現時点で再びORANGE RANGE以上の勢いを取り戻して勢いに乗っている「Mr.Children」(ミスターチルドレン)のニューアルバム「アイ ラブ ユー」が今週水曜日に発売になりました。
高校の時同じクラスで、現在浪人生のH君の談話。
「ミスチルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! 」
(メール受信日時 9月20日13時ごろ)
本当にこのような文面で送ってこられました。よっぽど楽しみだったんでしょう。
自分も早速入手して聞いていますが、「Worlds End」と「CANDY」がいいですな。
友人曰く、前作よりも出来がいいとの事。これには自分も納得した。
気になるオリコン初動数値はどうなるだろうか。
前作シングルは、シングルでありながら最近のCD不況をものともせず50万枚以上の初動を叩き出した。さすがミスチルというべきか。
今回のアルバムはその数値を超えてくる確率が高い。超えないと、アルバムが4曲入りシングル以下の初動っていうのも何か…
しかしシングル収録曲が4曲、うち3曲がこの間出たばかりのシングルに入っているという条件。これは根っからのミスチルファンになら関係ないことだけれど、ライト層にとっては、「絶対に買うけれども、様子見」「初週は敬遠対象」となる可能性もある。あまりいい条件でアルバムがリリースされているとは言えない。
70万枚初動で出ればかなりいいと言ったとこでしょうか。
65万でも高いくらい。
ちなみにシングル「四次元 Four Dimennsions」の売り上げは現時点で919,647枚。週間では2000枚程度ずつ売れている。
残り9週でケツメイシ「さくら」(チャート圏外で数値加算なし)の940,980枚を逆転できるかが焦点。
|