11月26日(木曜付)までのオリコンシングルデイリーチャートで発表された推定売上により、当サイトが独自にオリコンシングル週間チャートの暫定順位をまとめていきます。
木曜付で、ついに嵐が暫定年間トップ3を独占したと見られる。また、急降下したレミオロメンは、前日までの予想を大きく下回る数字となる可能性が高まった。レミオロメンはノースリーブスがイベント効果で急騰した場合、負ける可能性が高い。
今週のルール
・月曜を初日、同週の日曜を最終日とし、その間デイリーで20位までに入った作品のみがこのランキングに登場できる。急落した作品などは除外される場合がある。
・1~3位まではオリコン発表の売上通りにポイント配分、4位以下は当サイトが独自に数字を決定して配分。
・過去の配分に対しては、最新の結果を踏まえ、修正が入ることがある。その修正内容に関しては、「本日修正」欄に矢印で記す(↑:上方、↓:下方)。前日の順位もこれに応じて修正されている。
・売上が同じものは、デイリー順位で同率だった作品。
・デイリー4位以下の売上は、割合計算による算出の都合上、小数点以下が存在する。小数点以下四捨五入が表中の数字となる。週の途中で修正が一切入らなかった場合でも、小数点以下の影響で、各日の売上の合計は最新の推定累積と一致しない場合がある。
・週間推定は、推定累積×新係数。基本の係数は1.01。それ以外のものは過去の分析結果に基づいている。
・「仮」マークの作品は、期間内にデイリー51位以下となった作品
前日比 | アーティスト | 木 | 推定 累積 |
新 係数 |
週間 推定 |
本日 修正 |
||
1 | 1 | → | LANDS | 23319 | 165967 | 1.01 | 167627 | |
2 | 2 | → | BUMP OF CHICKEN | 18554 | 107070 | 1.01 | 108141 | |
3 | 3 | → | ポルノグラフィティ | 7459 | 37951 | 1.01 | 38331 | |
4 | 4 | → | 山下智久 | 3841 | 21089 | 1.01 | 21300 | |
5 | 5 | → | アメリカ(小西克幸) | 2629 | 14445 | 1.04 | 15023 | ↓ |
6 | 6 | → | EXILE | 2710 | 13767 | 1.01 | 13905 | |
7 | 7 | → | 嵐 | 2287 | 12688 | 1.01 | 12815 | |
8 | 8 | → | レミオロメン | 1838 | 12001 | 1.01 | 12121 | ↓ |
9 | 9 | → | ノースリーブス | 2766 | 11272 | 1.01 | 11384 | |
10 | 10 | → | スガシカオ | 1857 | 10063 | 1.01 | 10164 | |
11 | 11 | → | GIRL NEXT DOOR | 1876 | 9402 | 1.01 | 9496 | |
12 | 13 | ↑ | FUNKY MONKY BABYS |
1526 | 8219 | 1.01 | 8301 | |
13 | 14 | ↑ | 真野恵里菜 | 1251 | 7770 | 1.02 | 7926 | |
14 | 12 | ↓ | スフィア | 734 | 7278 | 1.05 | 7642 | |
15 | 16 | ↑ | the HIATUS | 1051 | 5699 | 1.01 | 5756 | |
16 | 15 | ↓ | ムック | 749 | 5596 | 1.02 | 5708 | |
17 | 17 | → | MISIA | 757 | 3687 | 1.01 | 3723 | |
18 | 18 | → | YUKI | 520 | 2889 | 1.01 | 2918 | |
19 | 19 | → | 加藤ミリヤ | 536 | 2762 | 1.01 | 2790 | |
20 | 20 | → | 遊助 | 525 | 2707 | 1.01 | 2734 | |
馬場俊英 | 531 | 2581 | 1.01 | 2607 | ||||
Superfly | 470 | 2545 | 1.01 | 2571 | ||||
安藤裕子 | 500 | 2479 | 1.01 | 2504 | ||||
ヒルクライム | 485 | 2364 | 1.01 | 2388 | ||||
fripSide | 515 | 2202 | 1.03 | 2268 | ||||
上木彩矢wTAKUYA | 341 | 1933 | 1.01 | 1953 | ||||
スラッシュ | 345 | 1886 | 1.01 | 1905 | ||||
lecca | 348 | 1810 | 1.01 | 1828 | ||||
いきものがかり | 331 | 1799 | 1.01 | 1817 | ||||
関ジャニ∞ | 338 | 1786 | 1.01 | 1804 | ||||
misono | 284 | 1782 | 1.01 | 1800 | ||||
シド | 262 | 1676 | 1.01 | 1693 | ||||
仮 | 西野カナ | 268 | 1376 | 1.01 | 1390 | |||
仮 | 小桃音まい | 96 | 1205 | 1.02 | 1229 | ↓ |
・レミオロメン急落、ヘタリアキャラソン週間5位争い筆頭に
レミオロメンが今日のデイリーで11位に落ちた。そのため、レミオロメンの数字が前日までの予測数値から下方修正されている。
この影響で、木曜付の段階で「ヘタリア」のキャラクターソング・アメリカが週間5位争いの筆頭に立っているのは間違いない。ただし、このまま5位に入るためには、嵐とEXILEに勝ち続けるという過酷な条件をクリアしなくてはならない。
・嵐「マイガール」、木曜付で秋元順子「愛のままで…」の累積売上を逆転濃厚
嵐がついに年間トップ3を独占する。「マイガール」のここまでの累積売上は、最新の週間チャートまでの累積売上に、今週の今日までの予測数値を加え、48.7万枚と推定される。秋元順子「愛のままで…」の売上ペースを考慮すると、今日までに逆転し、暫定年間3位に浮上した可能性が高い。
これにより、嵐は「Believe/曇りのち、快晴」 「明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~」 「マイガール」 がそれぞれ暫定年間1位・2位・3位となり、最終結果でも年間トップ3を独占することが確定的となった。嵐が年間トップ3を独占すると、1988年の光GENJIが「パラダイス銀河」「ガラスの十代」「Diamondハリケーン」で1位・2位・3位となって以来、21年ぶりの快挙達成となる。
・スフィア、初日以外は前作以下のペースの可能性大
スフィアが最新のデイリーで17位までダウン。初日は7位だったが、2日目に16位まで失速していた。
初日は5000枚以上の売上が出ている可能性が高い。しかし、2日目以降は初動が約6000枚だった前作の売上ペースを下回っている可能性が高い。豊崎愛生のソロシングルのペースと比較すると、かなり下ということになる。
最新のデイリー考察
・09/11/26(木)付デイリーチャート速報:レミオロメンが急降下、デイリートップ10から転落
BANDAGE【期間限定盤】 | |
![]() |
LANDS
ジェイ・ストーム 2009-11-25 |
本日 秋葉原の某店に入った所、「ノースリーブス初回版品切れ中」???店員さんに、「これって完売ですよね?」と聞いた所「後日入荷する」との答え・・・?初回版なのに再入荷?、限定じゃないからいいんでしょうか?AKB48だからいいんでしょうか?土日に入荷するんでしょうか?結局、売れているようで、売れていないみたいですね。
一方、昨年の”超大型新人”GIRL NEXT DOORは土曜日、川崎ですか、渋谷は撤退でしょうか?それとも日曜日?明らかに昔ほどの力は入っていませんね、ナゼだろう?と、謎めいているのが最後の魅力(ウリ)でしょうか?
GIRL NEXT DOORは立命館大学での学園祭ライブは(売れ残っていて)3次募集までやっていましたよ、最終的に完売したのか知りませんが、立命館ってなにか鬼門なんでしょうか(笑)そういえば6月頃1位取りましたね、アレ?あの時の2位は・・・
とうとう嵐top3独占??
いやー,ホント最近の嵐の勢いにはついていけない。
正直すごいですよね。
セールスもそうだけど,最近は番組の視聴率も
先輩のsmapよりもいい?
って話聞いたし…。
やっぱり今の時代嵐なの?
ていうか20年ぶりの快挙って!!
どれだけ記録作るのー?笑
嵐さすが(゜∀゜)今年はDVDとアルバムも年間1位で
三冠達成ですね!
ついに嵐Top3独占ですね!
去年の勢いも凄かったけど、今年はさらに凄かったですね(´ω`)
いやーこれでアルバム1位、DVD1、2位ですから年末は大変でしょう。
私は嵐好きなので楽しみです(^^)
マイガールは年間3位には届かないと思ってましたが……いやはや嵐の勢いを侮ってました
しかし凄いですね、正直去年がピークだと思ってましたがさらに上回るとは……
紅白初出場にカウコンもあって来年の春には今年の国立コンのDVD発売、まだまだ嵐旋風は続きそうですね。