11月7日(水曜日)付までのオリコンシングルデイリーチャートで発表された指数により、当サイトが独自にオリコンシングル週間チャートの暫定順位をまとめていきます。
大塚愛は週末までにアジカンに抜かれてしまうかもしれない。さらにミスチルの2週目売上は想像以上に冷え込んでいる可能性も出てきた。
またリボーンEDや月島きらりは前日からキープもしくは微増という推移を辿ったと見たい。
今週のルール
連日微調整が加わっているので詳細はクローズド
・月曜を初日、同週の日曜を最終日とし、その間デイリーで20位までに入った作品のみがこのランキングに登場。
・1~3位までは指数通りにポイント配分、4位以下は3位の指数を基準に一定の割合でポイントを減らしながら下位に次々と分配
・全てを機械的に割り振っているわけではなく、過去の配分に対しても最新の結果を踏まえ微調整が入ることがある。
・売上換算は、仮指数計×1.75(補正係数)
・アニメイト効果などの特別な補正は左端順位の決定には関係しない。
・「仮」マークの作品は、期間内にデイリー51位以下となった作品。
仮指数計 | 売上換算 | 補正考慮 | |||
1 | → | NEWS | 105276 | 184233 | |
2 | → | コブクロ | 37088 | 64904 | |
3 | → | 倖田來未 | 22778 | 39862 | |
4 | ↑ | 大塚愛 | 15624 | 27343 | |
5 | ↑ | ASIAN KUNG-FU GENERATION | 13794 | 24140 | |
6 | ↓ | Mr.Children | 12860 | 22504 | |
7 | → | w-inds. | 8503 | 14881 | |
8 | ↑ | 雲雀恭弥 vs 六道骸 | 6455 | 11295 | 12909(2.00) |
9 | ↑ | ナイトメア | 6191 | 10834 | 12196(1.97) |
10 | ↑ | 月島きらり starring 久住小春 | 5640 | 9869 | |
11 | ↓ | BUMP OF CHICKEN(花の名) | 4426 | 7746 | |
12 | ↓ | GLAY | 4295 | 7516 | |
13 | ↑ | RIP SLYME | 4238 | 7416 | |
14 | ↓ | BUMP OF CHICKEN(メーデー) | 3321 | 5812 | |
15 | ↓ | Aqua Timez | 3259 | 5703 | |
16 | ↑ | アクエリオン(新) | 2676 | 4683 | 6957(2.60) |
17 | ↓ | FUNKY MONKY BABYS | 2655 | 4646 | |
18 | ↓ | Every Little Thing | 2550 | 4463 | |
19 | ↑ | アンティック-珈琲店- | 2445 | 4279 | 4890(2.00) |
20 | ↑ | 平野綾 | 2332 | 4080 | 5129(2.20) |
いきものがかり | 2231 | 3905 | |||
AI | 2051 | 3590 | |||
CHEMISTRY | 1937 | 3390 | |||
おしりかじり虫 | 1754 | 3069 | |||
Buono! | 1624 | 2841 | |||
フジファブリック | 1610 | 2818 | |||
DREAMS COME TRUE | 1582 | 2769 | |||
ハラフウミ | 1562 | 2733 | |||
加藤ミリヤ | 1468 | 2569 | |||
L’Arc~en~Ciel | 1405 | 2459 | |||
関ジャニ∞ | 1372 | 2401 | |||
すぎもとまさと | 1353 | 2367 | |||
SoulJa | 1344 | 2352 | |||
川田まみ | 1233 | 2158 | 2405(1.95) | ||
access | 1109 | 1941 | |||
伊藤由奈 | 962 | 1684 |
本日は、前日設定の指数に調整が加わっています。
・アジカンの前日指数を大幅アップ
・ミスチルの前日指数を大幅ダウン
・リボーン、ナイトメアの前日指数を大幅アップ
・月島きらり、アクエリオン、アンティックの指数を微増
・関ジャニ∞の指数を微増
・ドリカムの指数を微減
(以上の点を修正)
・発売日に上げた?アジカンの予測指数はなんと7000台
今日のアジカンの指数は前日に比べてアップして7000台となった。アニメ「BLEACH」の放映翌日効果も加味された予想である。「BLEACH」関連では、Aqua Timez「ALONES」も自身の推移特性である発売日型(水曜付にUP)に加えてアニメ効果で2日目にアップさせており、今回も似たような推移になったと見られる。
・大塚愛、アジカンから逃げられるか?
大塚愛は昨日アジカンよりも上だったが、今日早くも逆転を許してしまった。このため、土日までにもう一度ひっくり返さないと週間でアジカンに敗れる可能性も出てきている。
今日の順位逆転で、一気に多くの予想が「大塚愛不振論」へと転換されたように思える。前日の当サイトの暫定順位予測はここ3作で最も低く考えていたため、今のところ変更する予定はないが、明日以降の推移次第では調整を加えたい。
・ミスチルが今週の予想の難易度を上げている?
リボーンEDの上昇が上位の予想を狂わせているが、それ以上に予想の障害なのはミスチルであろう。
なぜなら、前日からミスチルの指数を高く見積もると予想にはっきりと不自然な点が現れるためである。特に、リボーンEDが今日大幅に指数を上げたことにしなければならない点と、月島きらりが1種類であるにもかかわらず前作以上に伸びていることにしなければならない点だ。このことを考えると、どうしてもミスチルの指数を低め低めに考えていかなければ予想のつじつまが合わなくなるためだ。
・リボーンEDは今日指数をほぼ横ばい…という予想に
どうしてもリボーンEDが今日大幅に指数を上げる理由は考え付かなかった。そのため、昨日の指数を高めに修正して、今日横ばいという流れになるように調整を行った。
・月島きらりが前作並に伸びているとは到底考えられない理由
まず通常盤が、今週ではなく3週間後に発売されるためである。つまり熱心なファンは別として、普段両方買おうと考えている人は当然1種類しか買えなくなるわけだ。さらに前作の時はGW期間中であったため売上が高騰したという見方がある。つまり今作では前作が記録したような2日目の大幅UPはないものと考えることもできるだろう。
月島きらりは確かに今日指数を前日から上げてきている。しかし、当サイトでは前作のように驚くほど上がった(指数未発表のため事後的考察に基づく)わけではないということで考えていきたい。
最新のデイリー考察
・07/11/07(水)付デイリーチャート速報:アジカン&リボーンが2日目の上昇劇!
weeeek【初回生産限定盤】 | |
![]() | 鈴木雅也 JIN 中西亮輔 Jannys Entertainment = MUSIC= 2007-11-07 売り上げランキング : 7 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
今週は首位経験者が6組発売の激戦。
大塚さんの「ポケット」に関してですが、
THE BACK HORNの「美しい名前」にサビの音程などが似ていますね。
酷似とまではいきませんが、サビ出だし4音と、サビ中にもう一つそっくりな点が・・・
おはようございます。
いま気付いたんですが10月度と11月度をみると売上全体がはっきり確認できます(探求してみた)
10位の週間最小値をみると
年度 10月 11月
00 27230 42240
01 16010 30020
02 10270 16850
03 *8374 16108
04 11144 13858
05 *7792 10979
06 *5764 *8500
07 *6048 ?
(前の続き)
こうみると活動周期に11月のほうがアーティストパワーの密集した感がしている(劇場公開映画関連も 05 NANA 06 タイヨウのうた 07 ALWAYS続・三丁目の夕日など根強い人気であること)
一方 今週はやはりTOP10の士気はかなりの勢いですが Mステなしでも高記録がきそうですが予想も難解ですね…
w-inds.の「ビューティフル ライフ」はここ最近で気合いがよく いい!
大塚愛はなんか今まで暖めて来た渾身のバラードらしいですが全然振るわないですね笑
まぁ今まで連続でドラマ主題歌でしたし基本値はこれくらいなのかもしれませんが、大塚愛のバカバカしいポップス、たまに売れ線バラードってゆうスタンスを貫いた方がよかったのかもしれませんね
クムリウタは素直に感動しましたがポケットはあまり…って感じですしね。