1960~70年代にかけて活躍し、「恋のバカンス」「恋のフーガ」などのヒット曲で一躍人気を集めた双子姉妹ユニット “ザ・ピーナッツ” の伊藤エミさんが、15日に亡くなっていたことが分かった。71歳だった。
1959年、同ユニットのメンバーとして歌手デビュー。1975年に引退。発売したシングル、LPの累計売上は約1750万枚(メーカー発表)に達する。
伊藤エミさんが所属した “ザ・ピーナッツ” は、1959年にキングレコードから「可愛い花」でデビュー。「恋のバカンス」や「恋のフーガ」など大ヒット曲を連発し、シングル・アルバム合わせて約1750万枚を売り上げた。「NHK紅白歌合戦」には、デビューした1959年から16年連続で出場。日本テレビ系「シャボン玉ホリデー」のメイン司会を務め、コントも人気を集めた。1961年にはユニットとして映画「モスラ」に出演し、「モスラ~や、モスラ~や」で知られる劇中歌「モスラの歌」も担当した。
1975年に引退して以降は、芸能活動を再開していなかった。
THE PEANUTS “THE BEST 50-50” | |
![]() |
ザ・ピーナッツ
キングレコード 2010-04-30 |
関連記事
・ザ・ピーナッツ伊藤エミさん死去 71歳 (From デイリースポーツ)
・「ザ・ピーナッツ」の伊藤エミさんが死去 (From スポニチアネックス)