今週一週間行ってきた比例配分デイリー分析の最終まとめ記事です。
当サイトが新たな考察として始めた「比例配分デイリー分析」もいよいよ集計期間の最終日の指数を考慮するところにまで達した。日によって補正を変えたりと試行錯誤の連続だが、先週のものよりは何となく現実味のある結果になっているようにも感じられる。
まずは今日までの累積ポイントをおさらいしておきたい。
日曜付ルール
・1~3位までは指数どおり
・4~10位までは上の順位の88%
・11~20位までは上の順位の92%
・特別な補正は一切考えない
累積ポイント暫定順位
1 | – | YUI | 44582 |
2 | – | 東方神起 | 22800 |
3 | – | KAT-TUN | 21337 |
4 | – | DREAMS COME TRUE | 18328 |
5 | – | GReeeeN | 14205 |
6 | – | スガシカオ | 12681 |
7 | – | 湘南乃風 | 11995 |
8 | – | 桑田佳祐 | 10489 |
9 | ↑ | トリオ・ザ・シャキーン | 8441 |
10 | ↓ | ALI PROJECT | 8058 |
11 | ↓ | グループ魂 | 7689 |
12 | ↑ | BONNIE PINK | 5715 |
13 | ↓ | DJ OZMA | 5497 |
14 | ↑ | 秋川雅史 | 5424 |
15 | ↑ | 高杉さと美 | 5248 |
16 | – | リア・ディゾン | 5055 |
17 | ↓ | 石川智晶 | 4957 |
18 | – | L’Arc~en~Ciel | 4582 |
19 | – | 中村中 | 4466 |
20 | – | らき☆すた | 3819 |
aiko | 3549 |
お詫び・追記:この記事のポイント表に誤りがありました。
→http://www.tnsori.com/archives/50956049.html
今週の比例配分デイリー分析による最終予測は以上のようになった。デイリー単位で考察してきたのは初の試みなので、予測と全く異なる順位になるという可能性のほうが高いことを頭に入れてご覧頂ければ幸いだ。
この中で一番気になるのがアニメイト効果による補正があるALI PROJECTと石川智晶である。ポイント数をそのまま指数や売上と比較しても整合性が取れるものとして考えると、アリプロは桑田以上、石川智晶はBONNIE PINK以上までが現実味のある上乗せラインだろう。仮に石川智晶に2倍の補正が入った場合は、トリオ・ザ・シャキーンよりも上という結果になる。
またこの方式で考えると、3位争いはKAT-TUNがドリカムを下して3位に入るという予測になった。上の表にはドリカムは初日の指数の伸びなさが響き、最後までKAT-TUNを抜けなかったという構図が現れてきたことになる。
その他上の表に示したものが今回の20位までの最終予測になる。補正組は予測できないとしても、どれほど並びを当てることが出来たのだろうか。この後オリコンからある公式発表を待ちたいところだ。
当サイトの通常のデイリー速報・分析
・07/06/17(日)付デイリーチャート速報:YUI、シングルで初の首位獲得!
My Generation/Understand | |
![]() | YUI northa+ ソニーミュージックエンタテインメント 2007-06-13 売り上げランキング : 15 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |