オリコンシングルデイリーチャート火曜付では新譜が登場。
アニメ「ハヤテのごとく!」OPで5月に週間7位・初動2.0万枚を記録し、今回も同アニメの新OPテーマを歌っているKOTOKOの「七転八起☆至上主義!」が初日のデイリーチャートで初登場5位を記録した。このままKOTOKOが週間でも5位以内に入ると、2006年3月の「being」の4位以来となる。
KOTOKOは昨年3月リリースの「being」(アニメ「灼眼のシャナ」OPテーマ)がオリコン週間4位を記録し、2004年の「Re-sublimity」に続く2作目のトップ10入りを自己最高位更新で飾った。この時のデイリーチャート初日も5位であり、今回の「七転八起☆至上主義!」はそれに並ぶものとなった。なお「being」は2日目でデイリー5位から4位に上昇しており、これがKOTOKOのデイリー自己最高位となっている。
今年になってからもアニメ「ハヤテのごとく!」のOPテーマ「ハヤテのごとく!」が週間で7位を記録。初動19921枚を記録し、「being」の21034枚に次ぐ記録となった。今作は同じアニメのOPテーマであることから、その動向にも大きな注目が集まっていることは間違いない。
トップ10入りならば4作目、トップ5入りすると「being」に続き2作目である。順位的には「Re-sublimity」の25499枚を上回って、自己最高初動も狙える位置であることは間違いないだろう。
KOTOKOの今作は前作と違いややハードな路線となり、ジャケットやタイトルからもかなりのインパクトが覗える。強気の姿勢で攻めてきたKOTOKOの明日以降の推移に注目だ。
(最終更新 18日10:30)
全体的に訂正しました。
関連記事
・07/10/16(火)付デイリーチャート速報:関ジャニ大差で首位発進、しかし…
・ KOTOKO、「らき☆すた」を追撃へ初日いきなりデイリー6位発進!
・水樹奈々がオリコン2位になった理由の「アニメイト効果」って何?
(「記事中に使われているアニメイト効果って何?」と思った方はこちらをお読みください。)
七転八起☆至上主義!【初回限定盤】 | |
![]() | KOTOKO GENEON ENTERTAINMENT,INC(PLC)(M) 2007-10-17 売り上げランキング : 23 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |