11月20日(火曜日)付までのオリコンシングルデイリーチャートで発表された指数により、当サイトが独自にオリコンシングル週間チャートの暫定順位をまとめていきます。
KAT-TUNと2位以下には既に天と地ほどの差がついている。また銀杏BOYZには前回補正係数が2.08(独自推定)にまで高騰したというデータが残っており、警戒が必要である。
それよりも注目はモー娘。だろう。初日指数はなんと9000にも届いていないという予測になっているのだ。
今週のルール
連日微調整が加わっているので詳細はクローズド
・月曜を初日、同週の日曜を最終日とし、その間デイリーで20位までに入った作品のみがこのランキングに登場。
・1~3位までは指数通りにポイント配分、4位以下は3位の指数を基準に一定の割合でポイントを減らしながら下位に次々と分配
・全てを機械的に割り振っているわけではなく、過去の配分に対しても最新の結果を踏まえ微調整が入ることがある。
・売上換算は、仮指数計×1.75(補正係数)
・アニメイト効果などの特別な補正は左端順位の決定には関係しない。
・「仮」マークの作品は、期間内にデイリー51位以下となった作品。
07/12/03付オリコン週間シングルチャート暫定順位 | |||||
仮指数計 | 売上換算 | 補正考慮 | |||
1 | 新 | KAT-TUN | 88358 | 154627 | 167880(1.90) |
2 | 新 | ケツメイシ | 20867 | 36517 | |
3 | 新 | EXILE | 20317 | 35555 | |
4 | 新 | KOH+ | 11581 | 20266 | |
5 | 新 | モーニング娘。 | 8801 | 15402 | |
6 | ↓ | Hey!Say!JUMP | 6827 | 11947 | |
7 | 新 | 銀杏BOYZ | 4313 | 7547 | 8970(2.08) |
8 | ↓ | L’Arc~en~Ciel | 3480 | 6090 | |
9 | ↓ | コブクロ | 3367 | 5892 | |
10 | ↓ | NEWS | 3048 | 5335 | |
11 | ↓ | Mr.Children | 2424 | 4242 | |
12 | ↓ | UVERworld | 1777 | 3110 | |
13 | 再 | JULEPS | 1735 | 3036 | |
14 | 新 | エレファントカシマシ | 1652 | 2891 | |
15 | 再 | Cocco | 1586 | 2775 | |
16 | 新 | 坂本真綾 | 1459 | 2553 | 3283(2.25) |
17 | ↓ | GReeeeN | 1462 | 2559 | |
18 | ↓ | THE BACK HORN | 1459 | 2553 | |
19 | 新 | 奥田民生 | 1262 | 2208 | |
20 | ↓ | 倖田來未 | 1234 | 2160 | |
INFINITY 16 | 1139 | 1993 | |||
BUMP OF CHICKEN(花の名) | 1049 | 1836 | 1920(1.83) | ||
アクエリオン(声優版) | 971 | 1700 | 1787(1.84) | ||
kannivalism | 953 | 1668 | 2001(2.10) | ||
雲雀恭弥 vs 六道骸 | 889 | 1556 | ※ | ||
大塚愛 | 856 | 1499 | |||
東方神起 | 853 | 1493 | |||
すぎもとまさと | 780 | 1365 | |||
おしりかじり虫 | 749 | 1310 | |||
松田聖子 | 721 | 1262 | |||
ASIAN KUNG-FU GENERATION | 692 | 1211 | |||
GARNET CROW | 645 | 1129 | |||
SoulJa | 637 | 1114 |
※
リボーンEDの補正考慮は、今週当サイトの独自推定により1.76となったため、発売週の指数も調整次第で1.8を切る辺りまで調整が可能だったことからも、今週は特別な補正が入らないもの考えることにし、削除致しました。
・KOH+の初日指数は1万を超えたものと「仮配分」
ドラマ「ガリレオ」の主題歌であるKOH+は、この火曜付ではドラマの放映翌日効果もあって通常のスタートよりも高めに出ていると予想される。そのため、指数が1万を超えていてもおかしくはないだろうという、まるで根拠のない配分を行った。
KOH+に関しては明日から順次修正を加えていくことで対処したい。
・握手券がなくなって…今週はモー娘。にとって最大の正念場
モー娘。は今年一度初動を「悲しみトワイライト」で、その前の「笑顔YESヌード」から初動を1.3万枚ほど伸ばしたことがある。その理由は、この作品から付くようになった「購入者応募抽選特典イベント」への参加券、簡単にいえば「握手券」だったと見られている。この時初動を上げる要因がこれしかなかったためだ。
しかしその次の「女に 幸あれ」では、同様の特典をつけたにもかかわらず初動がまた「笑顔~」よりやや高い程度にまで落ちてしまった。この結果を見る限り、特典効果で上がったのは1度だけだったと言わざるを得ないのである。
今回はそんな特典が封入されていない。だとすれば、前作よりもさらに初動を下げてしまう可能性が高い。もっと言えば、「女に~」の初動に対し、「悲しみ~」→「女に~」の初動下落率よりもさらに高いものを乗算した値を、想定される初動の最小値として考えておかなければならないだろう。
・推定係数2.08、銀杏BOYZは実質今日からモー娘。を逆転する可能性が
銀杏BOYZは前作の時、当サイトの独自推定で補正係数が2.08まで高騰した過去がある。販売ルートなどの問題と見られるが、今作でも同様に補正係数が高騰する可能性があるだろう。
当サイトの独自推定によると、銀杏BOYZの前作の指数推移は火→水で微減。逆にモー娘。はオリコンが正式に発表した指数を見れば一気の急落であることが分かる。水曜付1日だけで見れば、デイリーではモー娘。>銀杏でも、補正考慮では順位が入れ替わってしまう可能性がある。
最新のデイリー考察
・07/11/20(火)付デイリーチャート速報:KAT-TUNが年間最高指数、最高初動へ!
Keep the faith(初回限定盤)(DVD付) | |
![]() | KAT-TUN 三上吉直 ha-j ジェイ・ストーム 2007-11-21 売り上げランキング : 1 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |