シングル「女のみち」の大ヒットで知られる歌手の宮史郎さんが、19日午後に亡くなった。69歳だった。
1963年にぴんからトリオを結成。1972年に発売された「女のみち」がオリコンシングルランキング史上2位の325.6万枚の売上を記録する大ヒットとなり、1973年のNHK紅白歌合戦にも出場した。
■ 「女のみち」がオリコン歴代2位の売上を記録
宮史郎さんが「ぴんからトリオ」としてリリースした1972年のシングル「女のみち」は、オリコン史上2位の325.6万枚を売り上げる爆発的ヒットを記録した。この作品は1972年のオリコン年間ランキングで1位(年間138.3万枚)を記録すると、翌1973年の同ランキングでも1位(年間181.2万枚)を記録した。現在まで、2年連続でオリコン年間ランキング1位を獲得したのは、この「女のみち」だけである。この他にも、「女のみち」はシングルランキングで16週連続1位、12週連続で週間売上10万枚以上という凄まじい記録を残している。
「女のみち」が持つ主な記録
・オリコン史上唯一、2年連続で年間シングルランキング1位を獲得 (1972~1973年)
・週間シングルランキングで16週連続1位 (1972/10/30付 – 1973/02/12付)
・週間シングルランキングで12週連続10万枚以上 (1972/10/30付 – 1973/01/15付)
[注] 当時は単位:10枚で発表。1万点=10万枚。
関連サイト
・ぴんからトリオ・宮史郎さん死去 「女のみち」オリコン歴代2位大ヒット (From ORICON STYLE)
宮史郎全曲集 女のみち | |
![]() |
宮史郎
日本コロムビア 2011-10-19 |