18/07/13付iTunesトップソング:Bank Band with Salyu「MESSAGE」が1位!バンド初の1位獲得!
7/14から開催される「ap bank fes」を前にリリースされたBank Band with Salyuの「MESSAGE -メッセージ-」が1位を獲得した。Bank Bandの楽曲による1位獲得は、今作が初の記録である。2位には765 MILLION ALLSTARSの「UNION!!」がランクイン。
iTunesトップソング (iTunesダウンロードランキング)
2018/07/14
7/14から開催される「ap bank fes」を前にリリースされたBank Band with Salyuの「MESSAGE -メッセージ-」が1位を獲得した。Bank Bandの楽曲による1位獲得は、今作が初の記録である。2位には765 MILLION ALLSTARSの「UNION!!」がランクイン。
iTunesトップソング (iTunesダウンロードランキング)
2018/07/13
米津玄師の「Lemon」が1位を獲得した。「Lemon」は今日で発売から5ヶ月を迎えたが、依然として勢いが衰える気配は見られない。2位にはDA PUMPの「U.S.A.」、3位にはPoppin’Partyの「二重の虹(ダブル レインボウ)」がランクインした。
iTunesトップソング (iTunesダウンロードランキング)
2018/07/12
「BanG Dream!」(バンドリ!)登場キャラクターによるロックバンド・Poppin’Partyの「二重の虹(ダブル レインボウ)」が1位獲得。Poppin’Partyにとってバンド史上初となる1位獲得となった。2位にはDA PUMPの「U.S.A.」がランクイン。
iTunesトップソング (iTunesダウンロードランキング)
2018/07/11
「アイドリッシュセブン」登場キャラクター・九条天 (CV.斉藤壮馬)の「Up to the nines」が2日連続で1位を獲得した。2位にはDA PUMPの「U.S.A.」、3位には米津玄師の「Lemon」がランクインした。
iTunesトップソング (iTunesダウンロードランキング)
2018/07/10
再び「アイドリッシュセブン」の関連作品が1位・2位を独占。1位は九条天の「Up to the nines」、2位には七瀬陸の「SEPTET for…」が登場した。キャラクターの誕生日に楽曲がリリースされる企画の中、2名のキャラクターは同じ誕生日で、同日リリースで1位・2位独占となった。
2018/07/09
米津玄師「Lemon」が4週連続・通算16週目の1位獲得を達成。1位獲得週数 “通算16週” は、星野源「恋」の通算15週を上回り、当チャート史上最長記録となった。米津玄師は「LOSER」「打上花火」など他の楽曲も上位入りが相次いている。登場5週目のDA PUMP「U.S.A.」が発売以来最高の2位を記録した。
iTunesトップソング (iTunesダウンロードランキング)
2018/07/09
前日に1位を獲得したDA PUMPの「U.S.A.」がそのまま1位を守り、2日連続の1位となった。2位には米津玄師の「Lemon」がランクイン。3位にはでんぱ組.incの新曲「プレシャスサマー!」が登場した。
iTunesトップソング (iTunesダウンロードランキング)
2018/07/08
DA PUMPの「U.S.A.」が1位を獲得した。この日は、日本テレビ「THE MUSIC DAY 伝えたい歌」出演の反響が大きかったと見られる。「U.S.A.」ブームはまだまだ拡大の傾向があり、今後も推移から目が離せない。2位には米津玄師の「Lemon」がランクインした。
iTunesトップソング (iTunesダウンロードランキング)
2018/07/07
最新のiTunesトップソングでは、EXILEの「STEP UP」が1位を獲得した。2位には米津玄師の「Lemon」、3位にはDA PUMPの「U.S.A.」がランクインした。
iTunesトップソング (iTunesダウンロードランキング)
2018/07/06
米津玄師の「Lemon」が1位を獲得し、1位獲得は8日連続となった。発売から5ヶ月を迎えようとしている米津玄師の「Lemon」だが、強力な新譜が現れないために、独走状態が継続している。2位にはDA PUMPの「U.S.A.」、3位には宇多田ヒカルの「初恋」がランクインした。