オリコンシングルデイリーチャート木曜付では、3日連続1位をキープ中の嵐「troublemaker」の売上推移が物凄いことになっている。
同作の売上は、なんと3日間で45万枚近くに達する猛烈なペース。自信の作品で、昨年の年間1位を獲得した「Believe/曇りのち、快晴」の売上ペースを大きく上回っている。
嵐の売上推移予測と比較
嵐の今作は、ドラマ「特上カバチ!!」主題歌の「troublemaker」と、日本テレビ系バンクーバーオリンピックテーマソングの「揺らせ、今を」を収録したシングル。初回盤と通常盤の2種がリリースされた。
デイリーチャートでは初日から驚異的な勢いとなり、3種リリースだった昨年の年間1位作品「Believe/曇りのち、快晴」の初日売上を2万枚近くも上回った。その後も「Believe~」の勢いを上回り続けており、この3日間の売上は45万枚近くを数えている。
この猛烈な推移により、水曜付でAKB48「桜の栞」の累積を、木曜付でKAT-TUN「Love yourself」の累積をそれぞれ抜き去り、あっという間に2010年度の年間ランキング暫定1位に浮上している。
現在、初動50.2万枚を記録した「Believe~」の売上ペースを上回る推移を辿っていることから、今作も同様に50万枚を超える可能性が高い。現在のペースだと、初動は53万枚前後に及ぶと見られる。3年連続の年間1位獲得へ向かう嵐の勢いは、去年以上のものだ。
関連記事
・10/03/04(木)付デイリーチャート速報:嵐が3日で40万枚を突破、年間ランキング暫定1位浮上!
Troublemaker 【通常盤】 (CD) | |
![]() |
嵐
ジェイ・ストーム 2010-03-03 |
管理人さん、推移表を携帯から見れるようにしていただぎ本当に感謝しています!!! ありがとうございます。 嵐は品切れが続出してるらしいのでしっかり補充してほしいです。通常盤すらないとか・・・今の嵐はCDの製造会社の予測を遥かに越えているんでしょうね。 売り上げ予想は55万枚です
これまでに3年連続シングル年間1位というアーティストはいるんでしょうか。
自分は嵐ファンじゃないからシングルもアルバムも一切買ってない。
常に売り上げ枚数が似たり寄ったりでファンしか買ってないかなー?
周りの嵐ファンじゃない人が買ったというのを聞いたことが全くない。
やっぱすごいなあ.
今年も頑張ってください・ω・´
初動だけで去年の秋元順子の売上を上回ってきそうですね。
このまま初動だけで年間一位がきまると言うのも寂しい気がします。
せめて二週目二桁売るとか、累計でミリオン行くとか、文句のつけようのない売上が見たいですね。
青さん
売上が似たり寄ったりって…ちゃんと売上枚数見てますか?ここの記事すらまともに読んでらっしゃらないのでは…?
今回と同じ形態だった前作の初動は確か43万だったはずです…すでに大きく上回ってますよね。ここで比較作品になっているBelieveは所謂完全3種です。ジャニーズが発売形態に売上が大きく左右されることはここに来ている方なら当然おわかりかとおもいますが。
さらに言えばベストは75万、DVDは42万が初動だったと記憶してます。
…どこが似たり寄ったりなんでしょう?
売上は作品ごとに違いますよ。
固定ファンしか買っていないのなら、アルバムは164万枚ほど売り上げていますが、シングルもそれぐらいいってもいいはず。
これは、少なくともライト層の方も購入していると思います。
シングルはライト層を取り入れるにはその後、どれくらい粘るかにかかっていると思いますが、ファンは少しずつでも増えていると思います。
ファンクラブ会員が60万人超えたらしいですね。
売り上げ枚数と近い数字だと思っただけです。
さくさんと同意見です。前回同じ形態二種の初動と比べ今回はすでに5万以上伸ばしてますよね。年末の紅白出演などこの3ヶ月の間で固定のファン以外のライト層の取り込みに成功したようですね。今年も勢いがあるなとは思ってましたがここまでとは予想してませんでした。売り上げに首をひねる方はジャニーズに対してどうしても認めたくないという気持ちがあるのでしょうかね・・・。
嵐は去年よりも売上が伸びてるんだな。
去年のライト層が固定に変わって数が増えたんだろうか?
固定を増やすことはライト層を増やすことより大変なんだよな。
ましてやライトから固定に変えさせること自体難しいのに、それが確実に出来ているのは素直にすごいな。
本当は両方の層が同等にいるのが一番いいんだろうけど、今の時代難しいかな…
今は曲より誰が歌ってるのかが重要みたいだな
嵐すごいですね
相変わらず曲違いの複数形態ですが、固定ファンの数はベスト以降確かに増えているようです。批判するつもりはありませんが、AKBと同様に一度一種で普通に売ってみてほしいですね。数値に非常に興味があります。2種販売だとアマゾン見ればわかりますが、シングルだと両方買ってる人が結構いるようなので。
一つ残念なのが、一昔前、嵐と言えば粘れるジャニーズというイメージだったのが最近は少しずつ粘りを失っているということですね。
今作は是非とも2週目に、初動50万であれば十分可能な二桁台を出してほしいですね。
青さん
ジャニーズのファンクラブ会員数はすでに退会した方なども含めての数ですよ。
家族で入っている方もいますし会員数=売上はちょっと違うかもしれません。会員数=売上の場合、たとえばSMAPはいきなりミリオンという枚数になるんじゃないでしょうか?
人気のアイドルやアーティストがニュースになると・・
>自分はファンじゃないからシングルもアルバムも一切買ってない。
>周りのファンじゃない人が買ったというのを聞いたことが全くない。
と言う雰囲気のコメント入れる人が、どこでも必ず1人はいるんだな~。(悲しい)
「どのCD買った。」と毎回報告をするものなのか?(う~ん・・・。)
それなのに、「全くない。」と言いきっているのが逆に怖い・・・。
ファンクラブが60万人凄いよ。 私のまわりのファンではない方も、CD買ってる方います。恐るべし嵐人気。
ファンクラブ60万こえてますけど、実際は同じ人が何個も名義を変えて入ってるパターンのほうが多いですから、実際は40万人もいないと思います。
些末なことですが、複数名義のほうが多い→会員数40万人はさすがに極端です。
そういう会員もいるというまでです。
嵐は固定ファンが着実に増えましたね。去年まではライトだったけどベストアルバムで固定ファンになった人が多かったのでしょうか。
オリジナルアルバムで30万いけば本物なのでしょうが、ジャニーズはオリジナルアルバムが延びない傾向があるので心配です。
もしオリジナルアルバムで初動50万を叩き出すようならもう一段階化けるかもしれません。 知名度までもがSMAP<<<<嵐 みたいな(笑)
別にシングルってもう音楽のチャートじゃないですよね。
最近のシングル売上げは、固定ファン至上主義。いい音楽があるなら、シングルより単曲で買える配信に逃げがち。それかレンタル。
>自分はファンじゃないからシングルもアルバムも一切買ってない。
>周りのファンじゃない人が買ったというのを聞いたことが全くない。
これはある意味理をついてるというか。さすがにベストは持ってるって人は聞いたことあるけど、興味がない人は興味がないのもまた事実。所詮ジャニーズって思ってる人とか。結局、複数形態とってますしね。固定ファンは抱えられても、そこまで音楽面で嵐が話題になることって無いし(セールス面だけですよね)。他のヒット曲(去年で言えばJUJUとか)みたいに、音楽にねじ伏せられる感覚って嵐には感じない。
ファンじゃない自分からすると、すすんで聞く音楽じゃないです。キャラ先行で売れてるだけでしょ。
管理人様へ
いつも楽しく拝見しています。
ありがとうございます!
ずっとここのサイトや皆さんのコメントを楽しく拝見しています!
「はむれっとさん」はジャニーズをはじめとするアイドルの曲を拒否される考えなのは、人それぞれの意見なのでいいと思いますけど
このサイトの常連さんであるならもうそろそろ配慮してせめて分頭の嵐欄まできてコメントするのは控えられたらどうでしょうか?(偉そうにごめんなさい)
年間や速報ならともかく、わざわざ否定しかしな嵐欄へコメントされるのは荒れるだけだと思います。音楽が好きでお詳しそうな方なので意見もいろろあるとは思いますけど・・・。
そろそろ、どうですか?
関係ないコメントで管理人さん他の皆さん申し訳ございません。
嵐がどこまで売り上げを伸ばすのか、去年と同様初動売上からあまり伸びずに終わるのか?!が気になります。
マイガールはかなりの粘りがあるので今作はいかに!?
ハムさんの意見に1票!
過去のコメントを見ていてもそうですしはむれっとさんそろそろ配慮いいかもしれませんよ?