当サイトの謝恩企画「2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票」は、10/1に決勝戦を開催いたしました。
決勝戦の組合せは以下の通りでした。それでは、試合結果の発表です。
決勝戦
嵐「Monster」
vs
いきものがかり「YELL/じょいふる」
【結果は以下を御覧ください】
全試合共通ルール
・本投票によって被った不利益につきまして、当サイト及び管理人は一切の責任を負わないものと致します。
・投票に関する宣伝行為について、特に禁止等の制限は設けません。しかし、特定のクラスタによる過剰な宣伝が行われた場合には、下記「投票の運営を妨害する行為」に当たると見なされる場合があります。イベント自体を広めるような宣伝は一向に構いませんが、特定の作品への投票を呼びかけるようなニュアンスの宣伝は極力お控えください。
(NEW) 管理人のtwitter(@The_Natsu_Style)で試合毎に投票告知を行っています。該当のつぶやきを改変しない公式RTのみ、宣伝として認めます。
・あまりにも過剰な宣伝行為を含め、投票の運営を妨害する行為が認められた場合は、根拠を提示の上、関係する作品を失格にする場合があります。
・上記に関連して、開催期間中に過剰な集団投票を呼びかけるサイト様からのアクセスを制限させていただく場合がございます。
不正な投票操作について
・本戦2回戦より、最終結果発表時に、不正に操作された票数を推定して減算する措置を取ります。
・減算された作品の横には「↓」マークが付加されます。
・減算票数の推定や、試合判定に対する異論は一切認められません。
・あまりにも悪質なものは、前述のとおり失格処分になります。
決勝
作品数 : 2
試合数 : 1
1試合 : 2
ルール : 勝者が優勝
(確定:1438票)
優勝
嵐「Monster」:916票 (63%)
準優勝
いきものがかり「YELL/じょいふる」:522票 (36%)
ご覧のように、3ヶ月以上にわたって繰り広げられた2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票の優勝は、嵐「Monster」と決定いたしました。嵐はほぼ全ての試合で他作品に対して大量リードを奪い、圧勝に近い形での優勝となりました。
対するいきものがかり「YELL/じょいふる」は、前例のない2大会連続の決勝進出を成し遂げ、前年から続く人気の高さを証明するとともに、いきものがかり初の頂点を目指しましたが、またしてもあと一歩及びませんでした。
それでは、優勝作品・嵐「Monster」の詳細と戦歴の紹介です。
優勝作品紹介
嵐「Monster」
2010/05/19発売
・ドラマ「怪物くん」主題歌
2010上半期順位:2位
2010上半期売上:65.4万枚
オリコン最高位:1位
初動売上:54.3万枚 (2010/05/31付)
累積売上:69.5万枚 (2010/10/04付まで)
登場週数:19回 (2010/10/04付まで)
1次予選
vs THE ALFEE「この愛を捧げて」
1153票 vs 127票 で勝利 1位通過
2次予選
(1次予選を1位通過のためスキップ)
本戦1回戦 (Dブロック)
vs 放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)〕「GO!GO!MANIAC」
974票 vs 508票 で勝利 1位通過
本戦2回戦
vs 放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)〕「GO!GO!MANIAC」
592票 vs 589票 で敗北 敗者復活戦へ
敗者復活戦
vs ASIAN KUNG-FU GENERATION「ソラニン」
883票 vs 268票 で勝利 復活
本戦3回戦
vs 東京事変「能動的三分間」
901票 vs 465票 で勝利
ブロック決勝
vs 放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)〕「GO!GO!MANIAC」
921票 vs 511票 で勝利
準々決勝
vs Perfume「不自然なガール/ナチュラルに恋して」
867票 vs 406票 で勝利
準決勝
vs 嵐「マイガール」
845票 vs 238票 で勝利
決勝
vs いきものがかり「YELL/じょいふる」
916票 vs 522票 で勝利
決勝進出時の紹介記事
・2010上半期人気投票準決勝・第1試合 “嵐対決” は「Monster」が勝利!嵐勢は08年間以来の決勝進出
また、今回の人気投票の1位~8位までは次のように決定しました。
1位…嵐「Monster」
2位…いきものがかり「YELL/じょいふる」
3位…嵐「マイガール」
4位…いきものがかり「ありがとう」
5位…放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)〕「Listen!!」
6位…福山雅治「はつ恋」
7位…Perfume「不自然なガール/ナチュラルに恋して」
8位…BUMP OF CHICKEN「R.I.P./Merry Christmas」
次回の人気投票は、年間集計終了時に実施すると2ヶ月のインターバルしかありませんので、来年の上半期集計終了後の実施を考えています。次回も200作品を対象に、今回同様の長期間にわたる開催となる予定です。
次の頂点に立つ作品は、果たして誰のどんな楽曲となるのでしょうか。
最後までご参加頂き、誠にありがとうございました。この投票を楽しんで頂いた全ての方に、心より御礼申し上げます。
いきものがかり「YELL/じょいふる」の戦歴等
・2010上半期人気投票準決勝・第2試合はいきものがかり「YELL/じょいふる」が勝利!2大会連続の決勝進出
関連記事
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [3位決定戦]
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [準決勝組合せ&結果一覧]
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [準々決勝組合せ&結果一覧]
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [本戦ブロック決勝組合せ&結果一覧]
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [本戦3回戦組合せ&結果一覧]
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [敗者復活戦組合せ&結果一覧]
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [本戦2回戦組合せ&結果一覧]
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [本戦1回戦組合せ&結果一覧]
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [2次予選組合せ&結果一覧]
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [1次予選組合せ&結果一覧]
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [エキシビション組合せ&結果一覧]
・2010年度 オリコン上半期シングルチャート人気投票 [実施要綱]
Monster(初回限定盤)(DVD付) | |
![]() |
UNITe 嵐
ジェイ・ストーム 2010-05-19 お すすめ平均 |
YELL/じょいふる | |
![]() |
いきものがかり
ERJ 2009-09-23 おすすめ平均 |
嵐、ようやくこのサイトの人気投票で優勝できましたね。
Twitter効果か何かで嵐ファンの中でこのサイトが有名になったのか、純粋にこのサイトの利用者からの評価が高くなったのか…どちらにせよおめでとうございます。
けいおん!の「GO!GO!MANIAC」とは3回も当たってたんだなぁ…すごい巡り合わせというか。
次の上半期というと、年間での人気投票はやらないのですね。
それも少し寂しいので、もしも管理人さんのご都合がよろしければ、エキシビジョンのような人気投票を短期間だけ開催する、というのも面白そうだなぁとちょっと思ってしまいました。
管理人さん、集計お疲れ様でした。今年から投票に参加させていただきましたが、すごく楽しかったです。
最近の音楽を積極的に聴かなくなっていたのですが、オリコンランキングでは興味を持たなかった曲でも、この人気投票に登場して気になった曲に関しては調べてみたりして、順位が決まるのとは別の楽しみもありました。
来年度も楽しみにしてます。
決勝戦の曲はどちらも個人的に好きな曲だったので、どちらが勝つのか検討もつかなかったです。
見応えある試合でした。
最後になりましたが。
管理人様、三ヶ月以上もの作業お疲れ様でした。
とても興味深く、そして楽しく拝見させていただきました。
本当にありがとうございました。
管理人さん、通常のチャート速報と併せての人気投票、大変お疲れ様でした!
今回は「売れている曲」VS「超ロングセラーの曲」と言う構図で納得の結果だと感じました。
何かとコメント欄が荒れますが、これを機に嵐、いきもの、AKB、けいおん、冬美ちゃん等、人気の裏付けを確認する意味で一度色々聴いてみようと思います。
案外好きな曲が発見出来るかもしれませんね!
Monster大好きなので嬉しいです!決勝戦は投票できませんでしたが、この曲なら1位になってくれると信じておりました。年間ランキング2位ですが、Troublemakerが2枚買わないと曲が揃わない2種に対し、Monsterは通常盤と初回盤の収録曲は変わりません。なのに売上がこんなに拮抗していて、今回のこの企画でもわかった通り、やはりMonsterは人気ですよね!!嵐ファンでない友人や弟も、この曲は好きだと言ってくれます☆一方のいきものがかりは、去年の曲なのに決勝進出とか、本当にすばらしいなと感じます。
長くなってしまいしたが、管理人様本当に素敵な企画をありがとうございました!とても楽しませていただきました!
こうして決着がついた人気投票でしたが、全く面白くありませんでした。
最初から票を独占していた嵐。これが圧倒的差で勝つだろうということは早くから予想出来ました。
あれだけB’zと拮抗し、接戦を繰り広げたいきものがかり。それがアイドルグループにあっさりと負けてしまって本当に悲しくなってきますね。
まぁファンの方々は嬉しいんでしょうけど、自分からすると一つのグループが票を集めて独占している状況はこの人気投票の面白さを台無しにするし、極めて不快です。
でも予選などで見られた数々の予想外の結果、接戦は見てて楽しかったです。
嵐もついに優勝ですね~
なんだかんだでここまでの道のりは長かったですね。
批判している人いますけど人気投票ってこういうものだし、嵐のMonsterが1番人気でこれだけ票が集まったわけです。不正があったわけでもなく、それが結果。自分がアイドル嫌いだからって批判するのはズレている気がします。
決勝戦どちらも良い曲で良い戦いだったと思います。管理人さんお疲れ様でした。
いよいよ決まったか、という感じですね。管理人さま、長丁場でしたがお疲れさまでした!
>パラさん
不快とかちょっと酷くないですか?一ついえるのは、(不正問題以外は)誰も非難されるべきことはしていないということだと思います。私は勝ち上がってきたアーティストはどれも特別大好きではないものばかりでしたが、投票せずとも楽しんで経過を見守っていましたよ。
個人的には3位の
どちらも(サビで)ありがとうを伝えたい
対決が面白かったですね。
嵐といきものは何曲もあるにも
関わらずここでぶつかるというのがまた
管理人さん、どうもお疲れ様でした。今回も楽しんで参加させて頂きました。ただ、年間の人気投票をやらないというのはとてもショックです。今回応援していた曲達が早々に敗れてしまい来期に期待していたのですが、一年も待つのはツライです…
できれば、次回は上半期をもっと短いスパンでやって頂き、年間の投票も実施して欲しいです。さすがに200作品は多すぎると思うので・・
繰り返しますが、本当にお疲れ様でした。嵐の”Monster”は優勝にふさわしい曲だと思います。
ようやくと言うべきでしょうか?嵐が優勝しましたね。
今まで嵐がなんで優勝できなかったんだろう?と思うくらい圧勝でした。
今回は優勝候補となる曲がなくどの曲も優勝できるチャンスはあったと思うので、この結果に対しては素直におめでとうと言うべきでしょう。
いきものがかりは幅広い年齢層からの人気があったことが決勝まで行けた最大の理由でしょう。今後もいきものがかりはヒットすると思いました。
しかし・・・今回ほど票的に荒れたのはなかったでしょうね。
今後はこうならないことを祈るばかりです。
不正はNo, Thank You!ですよ!(けいおん勢もよくがんばった!)
管理人さんお疲れ様でした。
時には、不正と思われる票をマイナス処理されたりなどしていて、本当に色々ご苦労あったと思います。
そんななか、不快とかおもしろくなかったというコメントがあるのを見て、それこそ不快に思えました。
私自身は、アイドルは熱狂的ファンもいるけれど、アンチもつきもの。もともと、いきものがかりの曲は、通常のファン+αで、嵐アンチも、いきものがかりに投票し、YELL/ジョイフルが優勝するかなと思っていました。
ただ、去年の曲ということが唯一ひっかかりだったですかね。
やはり、今年の曲を選ぼう!っと最終的に思った人が多かった結果なのかなとも思います。なんにせよ、どちらもとてもいい曲ですし、大好きです。