オリコンシングルデイリーチャート土曜付では、宇多田ヒカル「Flavor Of Life」のデイリー指数が前日より大幅増の13098点となった。
宇多田ヒカルはこの時点で計算上2週連続の売上10万枚突破の達成がほぼ確実となり、明日はさらに上積みという形となる。
宇多田ヒカルは前週に初動27.1万枚というとんでもない数字での初動を記録。前作「ぼくはくま」の7倍という伸びを見せた。そんな宇多田の今作は2週目になっても、好調の新譜であるYUI・ゆずを全く寄せ付けない独走態勢が続いている。
宇多田、YUIの今週の指数推移 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ちなみに宇多田ヒカルが2週目も10万枚を突破すると、03年の「COLORS」以来となる。また、各所で「光」と同じような推移をたどるのではという予想を見かけるので、ここで光の5週目までの推移を示して比べてみたい。
光
270370→107670→64290→40730→33000Flavor Of Life
270605→(108254)仮
こう考えてみると、今作は比較対象となった「光」以上の推移を見せていると考えることが出来なくもない。現に初動は「光」以上であり、2週目も日曜付を残して10万枚(計算上)を超えていると見られることから、今後「光」の累積59.8万枚を上回るペースで推移する可能性も十分あると言える。
そんな「光」は当時その累積売上で不振と言われた。それほど宇多田ヒカルのそれまでの実績が神がかっていたというわけだが、今は宇多田に限らずそれだけ売上を残せるアーティストはほんの一握りとなってしまっている。宇多田はこれでまた以前の勢いを取り戻せるのだろうか。
Flavor Of Life | |
![]() | 宇多田ヒカル Alexis Smith 冨田謙 東芝EMI 2007-02-28 売り上げランキング : 8 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
宇多田ヒカルは今週「光」の2週目よりも出しそうですね。
問題はその後、ドラマが終わってどうなるかというところでしょう。
ドラマが終わったあとも好調を維持できれば光超えはありだと思います。
年間1位の秋川もさすがに今週は失速気味だが宇多田は光推移を辿っても年間1位にはなれない
つまり年間1位となるならば光よりもいい推移をしなければならない
これはかなり高いハードルだな