07/12/15(土)付オリコン週間暫定順位:3位以下の新譜、一斉に前作割れか

LINEで送る
Pocket

way of life12月15日(土曜日)付までのオリコンシングルデイリーチャートで発表された指数により、当サイトが独自にオリコンシングル週間チャートの暫定順位をまとめていきます。  

新作は指数は確かに伸ばしているものが多い。多くが前日までの下降ペースから立ち直っているが、発売から数週経つ旧作の方が強いことはゆるぎない事実なのである。


今週のルール
・月曜を初日、同週の日曜を最終日とし、その間デイリーで20位までに入った作品のみがこのランキングに登場。
・1~3位までは指数通りにポイント配分、4位以下は3位の指数を基準に割合計算によりポイントを減らしながら下位に次々と分配。
・全てを機械的に割り振っているわけではなく、過去の配分に対しても最新の結果を踏まえ微調整が入ることがある。
・4位以下の指数は割合計算による算出の都合上小数点以下が存在する。小数点以下切り捨てが表中の数字であり、週途中で修正が一切入らなかった場合でも小数点以下の影響で各日の指数の合計は最新の指数計と一致しない場合がある。
・推定売上は、指数合計(仮指数計)×1.75(補正係数)
・アニメイト効果などの特別な補正は左端順位の決定には関係しない。
・「仮」マークの作品は、期間内にデイリー51位以下となった作品。

前日比指数
合計
売上
換算
補正考慮
11V638534835184614
22ZARD28702577245101
33レミオロメン16411437125149
44YUKI11601169020457
55BoA971996717442
67桑田佳祐1559966516914
76清木場俊介302881015418
88KOH+1473793913893
99すぎもとまさと141471421249814283(2.00)
1010KAT-TUN99050018751
1111the brilliant green24934265995
1213TOKIO59134045956
1312川嶋あい39432125621
1414ケツメイシ45131905582
1515AIDS チャリティ Project47431645538
1619Mr.Children56229905232
1717abingdon boys school48929655189
1820コブクロ57929255119
1918EXILE45528945065
20Hey! Say! JUMP67928464981
高杉さと美30928204934
おしりかじり虫57325504463
NEWS44222924011
秋川雅史26921313729
LM.C19620943664
mihimaru GT29920843647
HIGH and MIGHTY COLOR21920073511
アクエリオン(声優版)38619893482
サンボマスター26519773459
JULEPS43719233366
槙原敬之17416812941
ERIKA25616522892
シド23616182831
一青窈22315572725
Acid Black Cherry21115492710

・ZARD、売上4.5万枚を突破…02年以来最高に
ZARDに関しては残り1日の段階で売上4.5万枚を突破したという予測になっている。これで、02年の復帰直後に記録した「さわやかな君の気持ち」の4.4万枚ラインを上回り、復帰後最高初動となることがほぼ確定した。

・清木場の急落は今日も止まらず、指数はついに300台か
清木場は初日のダッシュが嘘のような下落が、今日も続いてしまっていると思われる。当サイトの予想では指数がギリギリ300を超えるあたりまで下落していると見られ、まるでハロプロの推移を見ているかのようである。もちろん前作よりも下落幅は大きい。

・10位と11位に大差、10位のKAT-TUNは辛うじて1万枚を超えそうだが…
今日の指数上昇を見ると、KAT-TUNは今週も辛うじて1万枚を突破できるものと考えられる。ところが、11位以下の売上はかなりの酷さだ。
新譜のブリグリと川嶋あいが未だに6000枚を超えるか超えないかという争いをしているものと見られ、どちらも前作初動を下まわってくる可能性が高い。あとはケツメイシやTOKIOといった旧作が意外にも伸びていなさそうな点が、11位以下の低レベル枚数化に拍車をかけてしまっている。

最新のデイリー考察
07/12/15(土)付デイリーチャート速報:特筆すべき動きがないシングル上位

way of life
way of lifeV6 h-wonder Miki Watanabe

エイベックス・エンタテインメント 2007-12-12
売り上げランキング : 70


Amazonで詳しく見る


この記事をご覧の方には、以下の記事もおすすめです