オリコンシングルデイリーチャート水曜付では、AKB48「大声ダイヤモンド」がデイリー3位をキープ。昨日の8000台の指数からは大幅にダウンしたものの、今日も4000台。前作までを大きく上回るペースで推移している。
AKB48は集計期間中毎日握手会を行っている。また、同梱の特典の多さから、一人による複数枚購入も増加している可能性が高い。
AKB48の売上推移予測と比較
AKB48の今作の特典はかなり複雑なものとなっている。通常版初回プレスには、地方握手会イベント参加券が封入されている。また通常盤には「アナザージャケット」が全19種類中1種ランダム封入。さらに秋葉原と名古屋限定の劇場盤が存在しており、メンバーの生写真が全90種中1枚ランダム封入される。また、集計期間中には毎日秋葉原で握手会が開催されている。
初日に、前作までのペースを大きく上回る指数8461をマーク。今日はやや大きくダウンして4126となったが、これも前作の初日の水準以上のペースとなっている。このまま進むと、土日に大きく回復することがなくても売上3万枚を突破する(上図参照)。
今回は特典効果・劇場盤効果・握手会効果が重ね合わさり、大幅な売上アップがもたらされているようだ。このまま急落せずに推移することができるかが、明日からの焦点となってきそうだ。
関連記事
・08/10/22(水)付デイリーチャート速報:平成JUMP、20万枚ペースを維持!
大声ダイヤモンド(DVD付) | |
![]() | 秋元康 井上ヨシマサ 野中“まさ”雄一 KINGRECORDS.CO.,LTD(K)(M) 2008-10-22 売り上げランキング : 18 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
もう、CDがおまけという感じがする。これはやり過ぎなんじゃないか?もし、特典がなかったどうなっていただろう?10位も厳しい気がする。
もうここまできたら、この人達の売り方に対して真面目に苦言なんて述べてる時点で負けだと思います。
完全にネタの領域に来てますね(笑)
この商法に振り回されるファンを端から見て面白がる、もはやそういうもんなんじゃないですか?
一部には、ファンが増えてるという観測もあるようですが、これだけ特典&イベント漬けが酷いと、本当にファンが増えてるのかどうか分からないという皮肉な面もありますね(そのほうがいいのかもしれませんが)。去年夏の東方神起や、今年春のAKB48の売り方と比べても、一際酷さが目立ちます。
でも…ここまで頑張っても平成に及ばないって…
まだジャニオタより男のほうがマシかもしれませんね。
AKBの彼女たちはアイドルなんですから別にたくさん特典付けるのは当然では。
むしろ普通のアイドルがまともに曲で勝負なんてそうそうできるわけがありません。
彼女たちにとってCDは「商品」の一つなのですから、他のアーティストのCDと同列にとらえてわあわあ批判するのはやめたほうがいいのでは・・・
これはCD付き握手券+写真の販売でしょうか?
こういう1人に大きな負担をかける売り方は、個人的には好きではありません。
実力はあるのでしょうから、この手法は残念です。
AKBの売り方は「またか…」という感じですね。
でも、デビュー曲以来、ここまでクオリティの高いアイドルど真ん中な曲を
連発できる所は尊敬します。
売り方は彼女達が決められるはずもないし、あれだけ人数いれば
経済的にも大変だろうし、多少は仕方ないのかな。
もう何売ってるのか訳わからんね
アーティストの実力ではなく特典の濃さで序列が決まるんだったらもう楽曲や歌唱力にクオリティー求める事自体馬鹿馬鹿しくなる
このような不健全な商法には断固として然るべき処置を取っていただきたい
売り方に不満がある方もいるようですが、文句だけを言っていても得られるものはありません。
そういったことにいちいち反応している方って何が目的で言ってるんですかね?
モーニング娘。やBerryz工房、℃-uteもイベント抽選券みたいなのをつけて指数を稼いでるのでAKB48もやっぱりこの手できたか…という感じ。
地方でイベントすれば首都圏以外の固定ファンを作れるメリットがあるんですよね。
AKBのメンバーも適当にレコーディングしている訳ではないだろうし、やはり“アイドル”なのだから、このような売り方は仕方ない。ファンも重々承知だし、後悔だってあまりしないだろう。
むしろ、どうせ買わない批判しかしない奴が損することはあるのだろうか?
どう考えてもフェアじゃないのにさも同じ次元のようにアーティストと比べられるから癪なんじゃないですかね、ジャニーズも然り。
正規メンバーではない「研究生」や名古屋の姉妹グループSKEを含めた100人近いメンバー総動員で行われる握手会は、初週以降に行われるものを含めて系91回だそうです^^;
ファンが増えても一般人には中々受け入れられていないようで…
2週目を見ない限り何とも言えませんが、2週目30位以下とかなら正直イベントや特典で稼いだとしか言えないでしょうね…
正直なところ、歌で勝負してCDをリリースしているアーティストと、CD自体というよりそれに付属するイベントやポスターなどを商品としているAKBやハロプロなどを、同じランキングにすること自体不自然なのかも。
ここまで売れ続けているということは
普通にイベント関係なく売れてるみたぃですね~