12月28日(日曜日)付までのオリコンシングルデイリーチャートで発表された指数により、当サイトが独自にオリコンシングル週間チャートの暫定順位をまとめていきます。
合算週の前半戦が終了。今年は日曜付までデイリーチャートが更新されたため、このように年内に前半戦の週間暫定順位をまとめることができた。今日は、後半戦を含めた週間チャートへの展望を記述したい。
今週のルール
・月曜を初日、同週の日曜を最終日とし、その間デイリーで20位までに入った作品のみがこのランキングに登場できる。急落した作品などは除外される場合もある。
・1~3位までは指数通りにポイント配分、4位以下は当サイトが独自に数字を決定して配分。
・過去の配分に対しても最新の結果を踏まえ微調整が入ることがある。
→修正内容に関しては「本日修正」欄に矢印で記す。(↑:上方、↓:下方)
・指数が同じものはデイリー順位で同率だった作品か、圏外になっている作品。
・登場作品がデイリー51位以下に落ちた場合は、基本は前日比10.5%減で仮計算。ただし特別な事情による増加などが想定される場合は、この限りではない。
・4位以下の指数は割合計算による算出の都合上小数点以下が存在する。小数点以下切り上げが表中の数字であり、週途中で修正が一切入らなかった場合でも小数点以下の影響で各日の指数の合計は最新の指数計と一致しない場合がある。
・売上換算は、指数合計×補正係数。基本の補正係数は1.75。それ以外のものは過去の分析結果に基づいている。
・「仮」マークの作品は、期間内にデイリー51位以下となった作品
前日比 | 日1 | 指数 合計 |
補正 係数 |
→ | 売上 換算 |
本日 修正 |
|||
1 | 1 | → | 倖田來未 | 1188 | 30807 | 1.75 | → | 53912 | |
2 | 2 | → | 浜崎あゆみ | 1935 | 14771 | 1.75 | → | 25850 | |
3 | 4 | ↑ | 羞恥心(弱虫サンタ) | 916 | 9810 | 1.75 | → | 17167 | |
4 | 3 | ↓ | シェリル/ボビー | 603 | 9277 | 1.80 | → | 16699 | |
5 | 5 | → | ランカ with ボビー | 591 | 9093 | 1.80 | → | 16368 | |
6 | 6 | → | Kalafina | 677 | 8540 | 1.80 | → | 15372 | |
7 | 7 | → | 秋元順子 | 935 | 6877 | 2.15 | → | 14785 | |
8 | 9 | ↑ | ポルノグラフィティ | 1183 | 7356 | 1.75 | → | 12873 | |
9 | 8 | ↓ | 凛として時雨 | 264 | 6779 | 1.75 | → | 11863 | |
10 | 10 | → | 平原綾香 | 779 | 6201 | 1.75 | → | 10851 | |
11 | 11 | → | 矢島美容室 | 925 | 4181 | 1.75 | → | 7316 | |
12 | 13 | ↑ | 嵐(Beautiful Days) | 414 | 3316 | 1.75 | → | 5803 | |
13 | 仮 | EXILE(LC) | 73 | 3266 | 1.75 | → | 5715 | ||
14 | 14 | → | セバスチャン(小野大輔) | 283 | 2523 | 2.15 | → | 5425 | |
15 | 18 | ↑ | JUJU | 597 | 2770 | 1.75 | → | 4847 | ↑ |
16 | 16 | → | コブクロ | 409 | 2599 | 1.75 | → | 4548 | |
17 | 15 | ↓ | 近藤真彦 | 207 | 2574 | 1.75 | → | 4504 | |
18 | 17 | ↓ | KAT-TUN | 348 | 2498 | 1.75 | → | 4371 | |
19 | 19 | → | GReeeeN(扉) | 289 | 2242 | 1.75 | → | 3923 | |
20 | 20 | → | いきものがかり | 298 | 2014 | 1.75 | → | 3524 | |
藤岡藤巻と大橋のぞみ | 301 | 1993 | 1.75 | → | 3488 | ||||
安蘭けい | 239 | 1773 | 1.95 | → | 3458 | ||||
嵐(truth) | 313 | 1964 | 1.75 | → | 3437 | ||||
Hey!Say!JUMP | 275 | 1903 | 1.75 | → | 3331 | ||||
仮 | 立海ヤング漢 | 175 | 1681 | 1.90 | → | 3194 | |||
嵐(One Love) | 304 | 1778 | 1.75 | → | 3111 | ||||
angela | 253 | 1589 | 1.90 | → | 3018 | ||||
水田竜子 | 236 | 866 | 2.50 | → | 2164 | ||||
北島三郎 | 241 | 855 | 2.50 | → | 2137 |
・逃げ切り確実、倖田來未
倖田來未が前半戦を5.4万枚で折り返した。暫定2位の浜崎とは指数で16000ほどの差があり、ひっくり返ることはないはずだ。
・浜崎あゆみvs秋元順子、秋元勝利へのハードルは?
現在の状況と今後のテレビ出演から、2位争いは浜崎あゆみと秋元順子の争いになりそう。現在は浜崎あゆみが8000リードする展開となっている。
07~08年の合算週を思い出したい。1位を獲得したのはSMAP「弾丸ファイター」で、2位が紅白前から上昇が確実視されていたすぎもとまさと「吾亦紅」だった。両者間には日曜付の時点で推定指数差11000の開きがあった。すぎもとまさとが大きく伸ばし、SMAPにどれほど迫るのか…という点が見所だったが、後半戦ですぎもとまさとは推定で2200しか縮めることができなかった。
今回浜崎と秋元の間には約8000の差がある。昨年のすぎもとまさとvsSMAPの時より差は小さいが、今回は紅白終了後4日間しかない点を考えると、逆転へのハードルは相当に高い。秋元順子に本格的な紅白効果が出るのは、元日休業した店舗が開き出す2日(金)付以降と見られ、金土日の3日で一気に差をひっくり返す必要がある。しかし、正月の三が日が終わる4日(日)付ではやや大きな売上ダウンが予想されるため、紅白効果だけで逆転するのは難しい状況だ。
そのため、秋元順子が勝つためには、火曜付から「レコード大賞」の放映効果(当日)で指数が大幅に跳ね上がる必要がある。すぎもとまさとは昨年レコ大効果で当日から猛烈に指数を上げていた。今回同様の推移になってもおかしくはなさそうだが、果たして…
(注:昨年末~今年初めの合算週は、前半日曜付が30日でレコード大賞当日、後半の月曜付が31日で紅白当日だった。翌火曜付が元旦となり、火曜から日曜までの6日間紅白効果を受けた状態で集計された。)
・平原綾香がダークホース化、こちらの動きにも要警戒
紅白出演組で2番目に効果が出そうなのが平原綾香。先日は「はなまるマーケット」で楽曲を披露した効果で大幅に指数を伸ばしていた。「紅白歌合戦」でどれほど加速するか楽しみな存在である。
現在の差を考えると、羞恥心を抜くのはそう難しいことではない。羞恥心の年頭イベント効果が少なめならば、高確率で入れ替わるはずだ。
・その他警戒
12/31に東方神起の紅白出場記念再発盤「どうして君を好きになってしまったんだろう?/Beautiful you/千年恋歌」が2万枚限定でリリースされる。今のところフライング登場していないが、もしこれが限定枚数を売り切る推移となれば、ほぼ確実にトップ10入りする。
さらに、これが氷川きよしの「あばよ」「きよしのソーラン節」2枚セット再発時のように別集計となった場合は、2枚同時トップ10入りがあり得ることになる。
最新のデイリー考察
・08/12/28(日)付デイリーチャート速報:倖田來未とポルノ、指数5差まで大接近!
stay with me(DVD付) | |
![]() |
倖田來未 Kumi Koda Daisuke Kahara
エイベックス・エンタテインメント 2008-12-24 おすすめ平均 |
秋元順子だけが伸ばすわけじゃないですから難しいんですよね。浜崎の指数が0になるわけじゃありませんから。。
なるほど紅白効果を受ける期間が去年より短いわけですか。
今回よく考えると曜日の並びが去年より悪いですね。5日には月曜付が来るわけですし、仕事始めということで指数がガタ落ちしそう。メディアに煽ってもらわなければなりませんね。
私なりの考えですけど、4日は日曜日ですから昨年よりは落ちないと思ったりしてます。
かといってそれは浜崎も同じですからね…
むしろ演歌歌謡は土日に伸びにくいことを考えると浜崎の方が有利に見えますね。
レコ大のうちからペースを上げなければ、秋元さんは追い上げても逃げ切られてしまいそう。