3月8日(火曜日)付までのオリコンシングルデイリーランキングの結果に基づいた、独自のオリコンシングル週間ランキング暫定順位です。
SKE48が、2位のNYCに大差をつけて週間1位争いを独走し始めた。このままSKE48が週間1位を獲得する展開が濃厚だが、先日のフレンチ・キス vs 山下智久の時のように、緊急握手会などによる大逆転の展開も考えられる。「大差でも気が抜けない」展開と言えそうだ。
今週のルール
・月曜を初日、同週の日曜を最終日とし、その間デイリーで20位までに入った作品のみがこのランキングに登場できる。急落した作品などは除外される場合がある。
・1~3位まではオリコン発表の売上通りにポイント配分、4位以下は当サイトが独自に数字を決定して配分。
・過去の配分に対しては、最新の結果を踏まえ、修正が入ることがある。その修正内容に関しては、「本日修正」欄に矢印で記す(↑:上方、↓:下方)。前日の順位もこれに応じて修正されている。
・売上が同じものは、デイリー順位で同率だった作品。
・デイリー4位以下の売上は、割合計算による算出の都合上、小数点以下が存在する。小数点以下四捨五入が表中の数字となる。週の途中で修正が一切入らなかった場合でも、小数点以下の影響で、各日の売上の合計は最新の推定累積と一致しない場合がある。
・週間推定は、推定累積×新係数。基本の係数は1.01。それ以外のものは過去の分析結果に基づいている。
・「仮」マークの作品は、期間内にデイリー51位以下となった作品
前日比 | アーティスト | 火 | 推定 累積 |
新 係数 |
週間 推定 |
||
1 | 新 | ↑ | SKE48 | 163208 | 163208 | 1.02 | 166472 |
2 | 新 | ↑ | NYC | 52785 | 52785 | 1.04 | 54896 |
3 | 新 | ↑ | ももいろクローバー | 18307 | 18307 | 1.02 | 18673 |
4 | 新 | ↑ | 倉木麻衣 | 8696 | 8696 | 1.01 | 8783 |
5 | 新 | ↑ | Superfly | 7403 | 7403 | 1.01 | 7477 |
6 | 1 | ↓ | 赤西仁 | 2361 | 4930 | 1.01 | 4979 |
7 | 2 | ↓ | ノースリーブス | 1982 | 4497 | 1.01 | 4542 |
8 | 3 | ↓ | 嵐 | 2090 | 4336 | 1.01 | 4380 |
9 | 4 | ↓ | AKB48 (桜の木になろう) |
1918 | 3658 | 1.01 | 3695 |
10 | 5 | ↓ | ポルノグラフィティ | 1713 | 3250 | 1.01 | 3282 |
11 | 新 | ↑ | 工藤真由/池田彩 | 3039 | 3039 | 1.06 | 3221 |
12 | 新 | ↑ | ピコ | 2956 | 2956 | 1.07 | 3163 |
13 | 6 | ↓ | BUMP OF CHICKEN | 1371 | 2499 | 1.01 | 2524 |
14 | 新 | ↑ | 4Minute | 2270 | 2270 | 1.01 | 2293 |
15 | 新 | ↑ | 山下達郎 | 2261 | 2261 | 1.01 | 2284 |
16 | 新 | ↑ | 9nine | 2190 | 2190 | 1.02 | 2234 |
17 | 7 | ↓ | 松原剛志(Project.R)他 | 987 | 1847 | 1.03 | 1902 |
18 | 新 | ↑ | ちーむMOER feat.初音ミク&鏡音リン |
1503 | 1503 | 1.10 | 1654 |
19 | 9 | ↓ | ねごと | 721 | 1378 | 1.01 | 1392 |
20 | 新 | ↑ | FLOW | 1196 | 1196 | 1.02 | 1220 |
HIROKO | 1085 | 1085 | 1.01 | 1096 | |||
JAMOSA | 559 | 1041 | 1.01 | 1052 | |||
グッキー | 537 | 1028 | 1.01 | 1038 | |||
Berryz工房 | 236 | 925 | 1.01 | 935 | |||
天童よしみ | 548 | 823 | 1.10 | 905 | |||
ザ・クロマニヨンズ | 385 | 797 | 1.01 | 805 | |||
植村花菜 | 366 | 787 | 1.01 | 795 | |||
テゴマス | 388 | 785 | 1.01 | 792 | |||
西野カナ | 377 | 757 | 1.01 | 765 | |||
コブクロ | 348 | 692 | 1.01 | 699 | |||
AKB48 (ヘビーローテーション) |
392 | 692 | 1.01 | 699 | |||
少女時代 | 301 | 599 | 1.01 | 605 | |||
北乃きい | 245 | 530 | 1.01 | 535 |
本日の暫定1位
バンザイVenus (typeA)(DVD付) | |
![]() |
SKE48
日本クラウン 2011-03-09 |
最新のデイリーランキング分析記事
・11/03/08(火)付オリコンシングルデイリー:SKE48「バンザイVenus」初日16.3万枚! NYCに大差をつけ圧勝へ!!
Mステ集計期間では大差のままなので、Mステに関してはフレンチキスのときのように5000枚差で山下を1位にしたときのようにはいかないでしょう。BPOにも山下のときの番組での1位・2位の扱いに意見したので数万枚差ではNYCを2位にするしかないでしょう。オリコンに対してはBPOは監視外のためどうしょうもならないですが
もしそんなことしたら俺がジャニーズぶっ潰す(笑)
まあそれは置いといて、
そういえば明日のミュージックステーションは
どうなるんでしょうね。
こんなに大差ついているのに、
先月のように「独自調査」ランキングで
NYCを売り上げ1位にしたら、
さすがにテレビ朝日さんに絶句しそうです。
いくらなんでも約11万枚差を逆転に来る事は無いと思いたいですね。
TOKIOがSound Horizonを逆転した時が約1.6万枚差だった事を考えると今回は桁が違う。自分のTwitterにも書きましたが、それこそ「劇場版忍たま」を見た人には\100でCDを売るような事をしない限り無理でしょうね。
もし本当に逆転するような事があれば、ジャニーズ系ファンとAKB系ファンの全面抗争どころでは無く、売上チャートの倫理そのものが根底から崩壊するでしょうね。11万枚差を逆転出来ればぶっちゃけ誰でも勝てますから。
緊急イベントの可能性はゼロではないが、今回はあまりにもリスクが大きすぎると思いますよ。せめてもの抵抗をするのであれば、来週火曜日の芸能コーナーにおけるオリコン速報を止めさせるように各テレビ局に通達するべきでしょうね。ああでもSKEはAKB系だから電通絡みか。それも無理かな…
前作初動を見ただけで、NYCが一位をとれそうな気はしないですよね。
AKB関連ユニットでもしょっちゅうリリースするし、ジャニーズはジャニーズで新たなグループがデビューしたり、赤西くんが独立したりでリリースが多くなりで、ジャニーズは全てのアーティストに一位を獲得させることが難しくなってきて、とりあえずNYCが切り捨てられたのでしょうか・・・?NYCを勝ち目のない日にリリースさせるのが意外でした。
ファンとしては、変に順位にこだわられるよりも、自由にやって欲しいと望むので嬉しいでしょうが・・・。
>11万枚差を逆転出来ればぶっちゃけ誰でも勝てますから
今後ジャニーズと同発のアーティストがジャニーズの緊急イベントに対抗して自身も緊急イベントを行ったとしても、ジャニーズの1位狙いのイベント即売は全数加算されて、ジャニーズとその週に1位を争うアーティストのイベントは減算規定適用、という運用がされるでしょう。そうなるとジャニーズは緊急イベントさえ行えば必ず1位が取れることになります。
ちなみに「イベントでも絶対逆転できない大差」としては現時点では先日のAKB本体とテゴマスの差が考えられます。さすがにあの差ではジャニーズは仕掛けてきませんでした
1位は狙ってたと思いますよ。今回3種ですし09年のNYCboysを基準に考えていたとも思いますが3人になったことを鑑みなかったのでしょうかね…
劇場盤は集計対象外だからNYCが勝つ可能性もあります。