オリコンシングルデイリーランキング火曜付では新譜が登場。店着日の売上で初登場1位にランクインしたのは、名古屋の栄を中心に活動するアイドルグループ・SKE48の新曲「バンザイVenus」だった。
SKE48の今作は、なんと初日だけで16.3万枚を売り上げる猛烈な勢い。2位のNYCに10万枚以上の差をつけており、早くも次週の週間1位獲得を濃厚とした。
SKE48の売上推移予測と比較
SKE48の今作「バンザイVenus」では、SKE48が活動の拠点とする愛知県の名古屋市・瀬戸市の商店街で撮影された豪華なPVが話題となっており、地域振興色も強い作品となっている。リリース形態は、通常盤(TypeA・B)と劇場盤の計3種である。
オリコンでは、店着日のデイリーランキングで16.3万枚を売り上げる猛烈なスタートとなった。最近のAKB48陣営全体の勢いの増加が、このSKE48にも好影響をもたらしたようだ。また、店着日の3/8は、主力メンバー・松井珠理奈の誕生日であった。
初日の16.3万枚は、前作「1!2!3!4! ヨロシク!」で記録した8.6万枚を大きく上回るものである。また、初日の売上だけで、前作の初動12.0万枚を突破した。この調子で売れれば、初動20万枚突破も夢ではない。
さらに、初日の16.3万枚で、2位のNYCに対して10万枚以上の大差をつけた。この動向により、次週の週間ランキングではデビュー以来初となる1位獲得が確定的となった。
最新のデイリーランキングでは、SKE48がAKB48の後を追うように、強大な勢いを誇る存在へと成長していることが明らかとなった。今作だけでなく、今後も楽しみな存在と言えるのは間違いない。
バンザイVenus (typeA)(DVD付) | |
![]() |
SKE48
日本クラウン 2011-03-09 |
関連記事
・11/03/08(火)付オリコンシングルデイリー:SKE48「バンザイVenus」初日16.3万枚! NYCに大差をつけ圧勝へ!!
・フレンチ・キスとのオリコン週間1位争いでピンチの山下智久、日曜日に緊急イベント開催決定! (明日以降、左記の記事と同様の展開に警戒)
まあいくらジャニーズでも、もう10万枚の差。イベントを機に逆転もきついな。今週はSKEの1位、ほぼ当確。
SKEの勢いは凄い。3種売りで握手会も「本人たち」だけで「地元」だけなのかな。良心的に感じてしまう…AKB商法に慣れすぎたか(笑)今年はやはりAKB関連独走のようですね。
他の結果も女性アイドルが強いのは今のAKBバブルの好影響のような気がします。NYCはどうでしょうね、何か対策とってもこの差は厳しそうだし、動かないんじゃないですかね。
意外と赤西君は粘ってますね。初動売り上げで比較すると今週のSKEはいい勝負になるのかな…。
個人的には5位のSuperflyがどこまで売り上げを伸ばすか・順位を上げるかに注目してます。