オリコンアルバムデイリーチャート火曜付では新譜が登場。初日のデイリーチャートで初登場1位を獲得したのは、EXILEの “ダブル・マキシ・シングル” 「FANTASY」だった。
EXILEの今作は、初日で10万枚以上を売り上げるスタートとなり、2位以下に大差をつけて独走状態となっている。
EXILEの売上推移予測と比較
EXILEの今作は、サッカー日本代表の応援ソング「FANTASY」など8曲を収録した “ダブル・マキシ・シングル” としてリリース。8曲中6曲にタイアップがついている。初回盤と通常盤の計2種がリリースされており、EXILE mobileで予約した場合は限定予約特典が付属する。
今作では “ダブル・マキシ・シングル” というフレーズを大々的にプッシュしており、8曲収録でありながら、その名の通り「シングル」のチャートに登場する可能性が示唆されていた。
しかし、このようにオリコンが定めるシングルの基準を超えた収録内容になっていたことから、初日はアルバムチャートの方に登場して初登場1位を獲得した。初日に10万枚以上を売り上げており、初動売上は30万枚前後に達する可能性がある。
今後は、売上推移はもちろんのこと、「盤種の変更の有無」にも注目したいところ。もしかすると、メーカーや事務所側の要望によって、シングル扱いに変わる可能性がある。いろんな点で、今後の動向から目が離せないようだ。
関連記事
・10/06/08(火)付デイリーチャート速報:モーニング娘。が1位初登場、2位にアイドリング!!!、3位は木村カエラ!
FANTASY | |
![]() |
EXILE
rhythm zone 2010-06-09 おすすめ平均 |
EXILEの今回のCDは、アルバム扱いなのですね。
オリコンさんは、名称に騙されない賢明な判断をされたと思います。
「オリコンが定めるシングルの基準」をよく知らないのですが、やっぱりシングルと言ったら、1曲~多くても4曲までだと思います。
盤種の変更はあるのでしょうか?
もしあったら嵐のV3を阻む存在になりうるかも?
ザ・ベストテン以降の文化としてシングルの順位のほうが世間の関心は高いためEXILE側としてはシングル扱いにしたいのでしょう。角度を変えれば(アルバムランキングの関心が低いとはいえ)シングル並の安いCD料金でアルバム扱いで集計というのも不公平といえなくもないですが。
カエラ(新曲1曲+ライブ9曲)→シングル扱い
EXILE(新曲8曲)→アルバム扱い
>昔、浜崎「A」(新曲4曲+リミックス10曲)はオリコンではシングル、日本レコード協会ではアルバム扱いだったようです。
アルバムとシングルを分ける明確な指標てあるのですか?
シングル値段で沢山聴けるのは良い事だとは思いますが…
確か以前スピッツも同様のことがあったと思います。
自分としては別にどっちでも良いと思うのですが。ただシングルにするという意図がよく分からないです。どちらにしても嵐やAKB48とは程遠い売上数ですので、これで年間TOPを狙えるわけでもないし、別にアルバム扱いでも良いと思うんですけどね。
相変わらず絶好調ですね。ってアルバム扱いなんですか?まぁ8曲はミニアルバムですよね。曲を出すという情報を聞いたときにアルバムだよなーと思っていたのでやっぱりなと思いました。
でも本人たちはシングルって言ってたから今後何かありそうな予感・・
というか、オリコンが基準としてるシングル曲数が分からないんですが・・
CD、DVD付きで、2900円っていうのは、十分、アルバムといってもいい値段だと思います。
通常版は多少安いですが、、。
ミニアルバムみたいなものだと思います。
そもそも、シングルの集計方法を統一したほうがいいと思います。
EXILEがアルバムなのは妥当ですね。
曲数・値段から考えてこれを無理やり『ダブルマキシシングル』なんてやって
シングルにしたら、もうアルバムとシングルを区別する意味がなくなりますから。
木村カエラの場合も曲数が多いですが値段が1000円なので
シングルでも違和感はないですね。
これまでの傾向をみると新曲4曲まで、値段は2000円くらいまでが
シングルとアルバムの境界になるのではないでしょうか?
今回のダブルマキシシングル
シングル扱いにしてください。
EXILEはまたアルバムを後で出すと思ってる人が多く
曲も少なくmaking付きでないと買う枚数が少ないです。
この売り上げ数字ではシングルの数字の丁度2倍くらいになりますが
1日も早くシングル売り上げに変えてください。よろしくお願いします。
> わんこさん
オリコンでは新曲が5曲以上あるCDをアルバムと定義しているそうです
この新曲には収録楽曲のインストやリミックス・その他のライブ音源が含まれないそうなのでカエラや浜崎はシングル扱いになったんだと思います
(ただオリコンとレコ協は共に独自の見解で決めているのでたまに分類が違ったりします)
4曲×2枚組みならダブルマキシってのもわからなくはないんですが、一枚に8曲入ってるんで明らかにミニアルバムですね
てかボーナストラックもあるんでフルアルバムって呼んでもいいくらいです
>今後は、売上推移はもちろんのこと、「盤種の変更の有無」にも注目したいところ。もしかすると、メーカーや事務所側の要望によって、シングル扱いに変わる可能性がある。いろんな点で、今後の動向から目が離せないようだ。
8曲といってもインストが1曲、アレンジが1曲、新メンの曲が1曲、課題曲が1曲だから残り新曲は4曲です。
シングルがもう二日分発表されているのに、早く変更するなら早く変えてください。お願いします。
シングルなら自己ベスト過去最高になりうるのでシングルにしてください
EXILEの今までと比べるとアルバムとしては売り上げが低すぎます。
これは普通に考えたら(ミニ)アルバムの値段に曲数ですよね。
シングルは高くても1800円ぐらいだと私は思っていたので、今回の値段でシングルだと主張してるのに正直ビックリしました。
今回のEXILEの作品はWと言う時点でもはやシングルではないですよね(笑)。
ただわんこさんのご指摘を踏まえると、カエラちゃんの作品もライブアルバム新曲1曲オマケとも言えますが。
未発表曲の数という著作権の問題も基準の一つかもしれませんね。
EXILE、W杯の曲だけなら買ったのに。シングル感覚てこんなには要らない(苦笑)。
最近はメンバーもここにテレビ出演していますしね。 俳優さんで賞を貰っている方も居られました。
初動の売上楽しみです。
Mステも、ゲストの木村カエラを番組内のランキングで1位にしたいという番組スタッフの意向もあってかアルバム扱いでした。
まぁシングルにしては値段は高い。アルバムの値段にしては曲数が少ないと中途半端なCDですね。
オリコンのケータイサイトで、『シングルは4曲までで、今回の8曲入り作品はオリコンではアルバム扱いとさせて頂きます。ご了承下さい。』的な事が書いてありました。
途中でシングル扱いに変更する事は無いですね。
>はちさん
今週、スペースシャワーチャート50で
シングル扱いになって1位にな
ってます、わがままでもなんでもありません。シングル1位で放送されました。
オリコンは電話1本しました。
>>上杉信玄さん
多分それは無いと思いますよ。今までもゲストが誰も1位じゃない時は沢山ありましたし。
Mステもオリコンの集計方法を参考にしたのだと思います。
EXILEは普通にアルバムとして売った方が売れたんじゃないかな?と思います。アルバムが凄く売れる印象なので。
やはり8曲も入っているとシングルの印象はないですよね。
ただ人によって感じ方も様々だと思うので、オリコンだったりレコード協会が明確な基準を設けた方がいいと私も感じました。
週間もアルバム集計でダブルマキシシングルというレコード会社公式見解は全否定されましたね。シングルかアルバムかを決定する権威はオリコンにあるから、アルバム集計になるぐらいならオリコン集計から辞退すればよかったと思います。辞退が可能かどうかは「奉祝曲」の例から可能と思われます
そう言えば11年前、GLAYのビデオシングル「サバイバル」も同様の問題を起こしてましたね。
当時はオリコンもシングルとビデオチャート双方のランクインでしたが、今はビデオチャートのみの集計らしいので、オリコンのこういうゴタゴタを回避したい意図が表れと思われます。
ちなみにMステでは頭からビデオ集計で、シングル1位はSPEED「Breakin’ to the morning」でした。
社会一般の感覚が基準そのものと言えそうです。
サウンドスキャンではシングル扱いになりました。
堂々の1位です。
オリコンなんとかしてください。
EXILEのCD売り上げの貴重な記録になります。
シングル売り上げにしたら丁度EXILE初の2週連続1位獲得することができたから
残念です。
オリコンもシングルのシンプところで最初はあげてたのに、
http://www.oricon.co.jp/music/release/S/-2/jp/
発売近くでアルバム扱いになるなんて、
誰かの他の批判が入ったにきまってる。
>そもそもシングル扱いにするメリットは何?
過去レスにもありますが、基本的なことを忘れてはいけません。世間の関心はシングル順位>アルバム順位だからです。現にここのブログもシングルチャートメインでしょう。
オリコンのEXILE個人欄にシングルランキングとアルバムランキングDVDランキングがあり
FANTASYがシングルならEXILE歴代2位
アルバムならEXILE歴代10位にあがります
そんなバカなことはない
これは、シングル
年間シングルランキングでも40万いってるから5位ぐらいに入れる
EXILE側がなんにも思わなければいいけど、
ファン目線で悔しい