オリコンアルバムデイリーチャートでは、EXILEの新作「愛すべき未来へ」が猛烈な勢いでデイリー1位をキープしている。
初日の売上はなんと22.3万枚。そしてこの2日目は15.5万枚となり、2日連続で非常に高い水準をマークした。累積売上は2日目で早くも35万枚を突破しており、年間チャートでもかなり上位にランクインすることが予想される。
EXILEの今作は、14人編成になってから初めてのオリジナルアルバム。14人になる前のシングル「Ti Amo」から、最新の「ふたつの唇」までのシングル曲を含め、全15曲が収録されている。また、これらの収録曲の総ダウンロード数は2500万DLを突破しているという。
今作は、発売初日にして出荷枚数が100万枚を突破したという。その勢いを象徴するかのように、フラゲ日の売上は22.3万枚となり、猛烈なスタートを切った。ここの2日目も15.5万枚を売り上げ、実売はわずか2日で35万枚を突破した。
このような出足により、実売でも累積100万枚突破が確定的となっている。また、2009年度の集計期間内にそのラインを超えられるかどうかにも注目が集まる。今年度の残り2週間で、現在140.2万枚を売り上げている嵐のベスト盤や、124.8万枚のミスチルに次ぐ累積売上を叩き出せるかに注目したいところだ。
(参考) EXILE vs 嵐ベスト盤
関連記事
・09/12/02(水)付デイリーチャート速報:東京事変が初日の勢いキープ、アジカン2位浮上!
関連サイト
・EXILE、発売初日に100万枚出荷。新体制初のアルバム (From 日テレニュース24)
愛すべき未来へ【初回生産限定盤】 | |
![]() |
EXILE
エイベックス・エンタテインメント おすすめ平均 |
どちらかというと嵐が勝ってほしい!!
エグザイルはもういいでしょ?
3冠達成してほしいから
残り2週間ってところがポイント…。
抜かされそうな気がするけど…
頑張れ嵐♪
さすがに今回のアルバムの内容には、がっかりしているファンも多いのではないでしょうか?
20を超える収録曲数でありながら、新曲は5曲。シングルのカップリングまでがっつり入れてしまって、「またベストの発売ですか?」と言いたくなる内容です。
ベストという表現をしましたが、クオリティは下がっており、寄せ集めの印象が強いです。
『初回「受注」限定生産』は初動を煽っているだけの手法にしか感じません。
相変わらずEXILEのアルバムはスゴイ勢いですね~。今回もミリオンは確実ですね。
ただ肝心の収録曲が再録ばかりで新曲が少ないのはちょっと残念ですね。
でもこの調子だとレコ大や紅白などの年末効果もあって昨年のバラードベストくらいは売れそうな気がします。まぁ、今後の動向に注目したいです。
2日で35万枚だと初動はどれくらいになるんでしょうか?2週目も強そうなので嵐抜かれたらショック過ぎます~今年は三冠がかかってるから、頑張れ嵐~?
他のアーティストの売上が低迷を続けるなか、嵐であれEXILEであれ、ミリオン飛ばすくらい売上が伸びるのは喜ばしいこと。 EXILEにはぜひミリオン目指してがんばってほしいです!
EXILE強いですね・・。
ところで来週KinKiKidsオリジナルアルバムとUVERWORLDベストアルバムとEXILE2週目どれが1位になるでしょうか?
嵐ベストっていつの間にか140万も売れてたんですか
EXILEvs嵐vsミスチルのアルバム対決面白いなぁと思ってましたが、EXILEの初動が70万前後とすると、次週で嵐とミスチルを抜く確率はさすがにかなり低いでしょうかね
Greeeenとの3位争いは熾烈になりそうですね