ゲーム『シャイニング・フォース ネオ』の主題歌となったこの「絶望と希望」は、川嶋あいの持つ伸び伸びとした澄んだ高音が最大限に生かされた曲でしょう。
サビで絶望から希望へと向かっていく自分の思いが込められており、そこで発揮されるのは彼女の歌声。高音は耳につくから嫌だという人でも、この曲では非常に澄んだ仕上がりになっており、違和感を感じる事がほとんどありません。
また、歌詞に暗に込められているのはI WiSH解散後の彼女の複雑な心境や、隠し事のない思いなのかもしれません。この時の彼女にとっての「絶望と希望」は果たして何だったのでしょうか。
「明日への扉」が好きだった人には大変お勧めの作品です。
高音の女性ボーカルのバラードが聴きたい人にもお勧めと言えます。MISIAなどとは一味違った味が楽しめます。
 「過去と今とが重なり駆け抜けていく
  心の交差点
  壊れそうな ガラスの扉
  今この手で開こう」
試聴→http://www.kawashimaai.com/disco/single/6th.html
| 絶望と希望 | |
|  | 川嶋あい 2005-04-06 売り上げランキング : おすすめ平均   前向きになれる。  旅立ちの表白  とても感動的な曲 Amazonで詳しく見る | 


 
																			 
																			
 
																											 
																											 
																											 
																											