オリコンシングルデイリーチャート、土曜付ではKaoru Amane「タイヨウのうた」がデイリー首位をキープしている。ドラマ「タイヨウのうた」の放映翌日効果により金曜付のときよりも売り上げを伸ばしているのは間違いない。ドラマは視聴率が伸び悩み苦戦しながらも、楽曲はそんな暗い影を無視するかのごとく売れている。
このパッケージは1曲目の「タイヨウのうた」だけでなく2曲目の「Stay with me」の評判も良いという。各所では初回限定盤の品切れ状態が続いており、通常盤も品薄となってきたところが多くなっているよう。当初ここまでの売り上げとなる事が想定外だったと言う事だろう。
これからドラマはクライマックスを迎える。初動は映画版のYUI for 雨音薫「Good-bye days」が出した初動3.7万枚を上回る事が濃厚となり、一週間デイリー首位を守ってもおかしくないと思われていたGYMを2日間抑えたことで、まさかの初動10万枚突破ですら見えてきている。それだけではなく、来週は突出して強力な新譜がリリースされないことから、今週高初動をマークすれば来週週間首位を獲得できる可能性も。
発売前は初動2.0万枚(柴咲コウ「invitation」)並だろうと予想していましたが、それを遥かに超える結果となるようだ。GYMがコケ、こちらも6万枚程度の初動という可能性もないわけではないですが、それでも予想以上であり十分な結果とも言えるだろう。週間チャートの結果が楽しみなところとなってきた。
タイヨウのうた (通常盤) | |
![]() | Kaoru Amane 白鳥マイカ 弥吉淳二 ソニーミュージックエンタテインメント 2006-08-30 売り上げランキング : 43 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
YUIが3.7万枚というのは当時まったく気にしていなかったんですが、
調べてみたらアニメの時に初動1.7万枚でその2倍以上になってたということで、
この映画・ドラマの効果はかなりのものと見ていいのかもしれません。
GYMがコケていると言えど、沢尻サイドが成功したのは間違いないと思います。
確かに沢尻エリカの今回の曲は、着うたがどうとかという記事が出るまではこんなに売れないだろうと思っていました。
初動10万枚と言わず5万でも十分成功したうちに入るのではないでしょうか?
この曲はやはりいい感じに売れているんですね。
ドラマ視聴者からしたら発売の時期がほしいと思うちょうどよかったと思いますね。
変にきゃぴついたり、ドラマの内容に寄り掛かりすぎたりしていなかったのが、ドラマに関心がなくても手に取りやすいというのもあったんでしょうね。
ただ、惜しむらくは歌番組にはCDTVしかでないという予定らしいということですかね。
GYMはあまりに曲がアレなので、失速は早い予感はありましたね。
どうせなら、アミーゴやセニョリータ調の曲をもってくれば違ったかと思いますね。
GYMはデイリー順位的にはエンドリと同じ匂いがしたわけですけど結局初動20万枚超えてきたのか…
これでジャニーズでこけたのはW杯のTOKIOだけ?ということに…恐ろしいw
2日目終わったところで沢尻に抜かれるということは、その時沢尻がこんなに初動出るとは予想外なわけですからGYMがこけてしまったと考えざるを得ない状況だったんですが、上位2作は本当にハイレベルな結果だった…
山下が加われば何でも売れるのか?
今までのバレーはいいにしても
この曲は余りに狙いすぎてて
ファンからもいまいちな声が出てたくらいらしいが
第一山下以外の2人はこれからどうするのかと
沢尻もドラマの視聴率が終わってた割に凄すぎ