今週のオリコンシングルチャート速報によると、「ワールドカップバレー2007」のテーマソングを歌っているジャニーズ新ユニット・Hey!Say!JUMPのデビュー作「Ultra Music Power」が初登場1位を獲得したことが分かった。
初動は24.7万枚で、デビューでいきなり初動20万枚を突破した。バレーボールタイアップが初動の高騰に大きく関係しているものと見られる。
Hey!Say!JUMPの売上推移
平成JUMPは初日の高い指数を翌日もあまり下げずに維持したこと、さらに金曜付でWeb限定の「プレミアムJUMPパッケージ」の発送分を計上したことが売上アップの大きな後押しになったものと見られる。Web限定パッケージを計上しなかった場合、金曜付指数はこれまでのジャニーズ作品の下落率から考えると恐らく7500前後だったものと見られることから、いかに初動売上に大きく影響しているかが分かる結果となっている。
問題はこの後、バレーボールタイアップとこの限定パッケージで高騰したと見られる売上水準をいかにして維持することができるかというのが最大の焦点となることだ。まず、近年のジャニーズ作品でバレーボールタイアップの次に同等の水準の初動を維持できた例がないこと(NEWS「NEWSニッポン」はオリコンの集計外だが、初動50万枚近くになったと言われている)が心配点の1つである。また、ファンによる複数枚購入の報が頻繁に囁かれるジャニーズユニット作品の場合、パッケージ増による高騰ならば、次作でこの売り方をやめるとその分だけ売上が下がる可能性があるということも挙げられる。
果たしてHey!Say!JUMPは次世代のジャニーズを担える存在へと成長することができるのだろうか。デビュー作の初動だけでは判断しかねる部分があるのは間違いないだろう。
フジテレビ系『ワールドカップバレー2007』のスペシャルサポーターを務めるジャニーズの10人組新ユニット、Hey!Say!JUMPのデビューシングル「Ultra Music Power」が、11/26付オリコンシングルランキングで24.7万枚を売上げ初登場1位を獲得した。
関連記事
・その他、07/11/26付オリコン週間シングルチャートを詳細分析!
・平成JUMP、金曜上昇と全体の指数高騰はネット通販限定CDが原因か?
Ultra Music Power(初回限定盤)(DVD付) | |
![]() | CHOKKAKU Hey!Say!JUMP MSS J Storm Inc(SME)(M) 2007-11-14 売り上げランキング : 21 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
初登場扱い(期間限定ユニット)にしてもH7の曲の倍も売れる
僕の感想にはジャニーズだからとかで新・記録!!とかに話題を書くとき(健全的に称える)ことが難しいけど バレーの曲や応援ソングでは群を抜くものを提供してくれる という意味で評価はとれる そういうのであると24万の数字通りの満足は実感しました。 新人だからという偏見には昔はPCとかなかったから衝突とかは少くて(いい時代)はあったから…