オリコンシングルデイリーチャート火曜付では新譜が登場。前作までKaoru Amane名義を含めて2作連続の週間首位獲得、負けなしの状態が続いているERIKAの新曲「Destination Nowhere」は初日デイリー4位と出遅れているように見える。
そのためまさかこのERIKAが週間首位を獲得するわけがないと思っている人がここ数時間で増えていそうなものだが、実はこのERIKAが週間首位争いでは最も優位になっている可能性もあるのだ。
ERIKAが週間1位・2位になるための初日指数(推定)と
その時の指数推移予測
当サイトでは先発のTOKIOら3者の指数推移予測・売上推移予測で導かれた数字を用いて、ERIKAが週間首位を獲得するための条件をグラフに示すことにした。なんと、2位への条件もさることながら、首位獲得への条件もそれほどきついものではないことが判明したのだ。
初日デイリー指数の見えている3者は9400前後で相当な接戦だった。しかし過去を漁ってみると、このERIKAは実は前回の時初日指数で9028という高い水準を出していたのだ。しかしそれでもTOKIOと400もの差があるため、心理的にも「(もっと差が少ない)他の2者より不利だろう」と考える人が増えそうなものだ。ただBerryz工房は急落推移を辿ることが多いため、初日TOKIOと僅差でも脱落していくだろうということは先発の記事で述べたとおりである。
しかし上のグラフで導かれた条件は、別にこの3者と接戦でなくとも、なんと7733ありさえすれば、計算上はTOKIOの予測数値を上回って週間首位獲得となり得るというものである。今日400差どころか1700負けていても週間首位獲得の筆頭候補になれるというわけである。その予測の根拠は、やはり前作のERIKAの指数推移にあり、水曜付から4日間連続で3000台以上を保ち続けたというキープ力を買ってのものである。
果たして今週は誰が週間首位を獲得するのだろうか。ERIKAの指数をどう読むかで、今週はいつもは簡単な首位作品の予想ですら既に難航し始めているのは間違いない。
参考:上の指数推移の時の売上推移予測
関連記事
・07/11/27(火)付デイリーチャート速報:誰が1位?シングル指数は大激戦!
・TOKIOの首位は「逆転」で?火曜付上位3組の売上推移を徹底予測!
・ABCに水曜付デイリー首位可能性浮上、上位3組の指数推移を徹底予測!
Destination Nowhere(初回生産限定盤)(DVD付) | |
![]() | ERIKA 黒坂修平 COZZi ソニーレコード 2007-11-28 売り上げランキング : 21 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |