今週のオリコン週間アルバムチャート速報によると、首位を獲得した倖田來未 「Kingdom」の初動は42.1万枚となることがわかった。
倖田來未は先週から続く「35歳をまわると羊水が腐る」発言が波紋を呼び、週末には少なくとも2月末までの活動自粛を発表。騒動の影響が響いたのか、後半の3日間の売上がほとんど伸びなかった。
倖田來未の売上推移
倖田來未は少なくとも木曜付までは、下落率的に「Black Cherry」(初動50.2万枚)に引けをとらない推移を続けていた。初日の指数が8万台という高さだったことからも、週末に売上を伸ばせば50万枚近くまで伸びる可能性を残していたのは間違いなかった。当サイトでは騒動の影響がある中予想以上の売上を残す倖田來未に対して、木曜付の時点で「上方修正」と打っていた。
しかし、騒動に対する非難が日に日に強まっていく中、その翌日の金曜付から売上推移が途端に変化した。金曜付ではこれまでの好調が一転、前作(ベスト盤)の下落率を大幅に上回った。このデイリーチャートが発表された土曜日前後で、倖田來未は「羊水」騒動に関する謝罪文を公式HPに掲載、さらに2月いっぱいのアルバムのプロモーションなどの活動の一切を自粛することを発表していた。もともと「ミュージックステーション」の出演がなかったため土曜日はそれほど伸びないと予測されていた中で、この騒動の影響が重なって土日の売上は殆ど伸びず、さらには日曜日に関東地方を襲った大雪の影響が追い打ちをかける形となった。指数は大きく下げた金曜付からほとんど横ばいでの推移となっていた。
今後もプロモーション活動が一切ないとのことで、累積売上のミリオン到達は普通に考えれば絶望的である。騒動の影響はネット上のみならずスポーツ紙などに次々と掲載されており、今後のイメージダウンも懸念される中、倖田來未のアルバムは逆境をはねのけて売上を伸ばすことができるのだろうか。
先週30日(水)に発売された倖田來未の通算6枚目となるオリジナルアルバム『Kingdom』が42.1万枚を売上げ、2/11付オリコン週間アルバムランキングで初登場1位を獲得した。倖田のアルバム1位獲得は、2006年12月発売のオリジナル5thアルバム『Black Cherry』(1位日付:昨年1/22付)以来、1年ぶり(2作ぶり)通算4作目。
倖田來未『Kingdom』で1年ぶりのアルバム1位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080204-00000022-oric-ent
関連記事
・倖田來未「問題発言騒動」も売上に影響なし、45万枚ペースへ上方修正!
・倖田來未、2日目を終え…初動は42万枚ペースで合算浜崎を上回る!?
Kingdom(CD+DVD2枚組) | |
![]() | 倖田來未 東方神起 エイベックス・エンタテインメント 2008-01-30 売り上げランキング : 1 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
今まで散々エロかっこいいなどと破廉恥なことをやってきたツケが回ってきたのでしょう。
金土日で売上がまったくといって伸びてないということは明らかに羊水発言が影響してるはず。
倖田さんは自分の発言がどれだけ影響力を持っているかをもう少し理解しないといけませんね。
歌手のイメージが悪くなれば、いくらいい歌でも買う気がなくなりますから…
まあ、コウダクミの「35歳羊水発言」についてはどうでもいい話なのですがね・・・。おかげで、2ちゃんねるでは井上「陽水(ようすい)」のアスキーアートが張られたそうですが・・・(苦笑)。
でも、前から思っていたのですが、彼女の楽曲は、「そこそこ良い曲」はいくつもあるのですが、「物凄く良い曲」にはどうも恵まれていないような気がしますね。「彼女の曲はファン以外の人たちにはあまり広まっていない」と指摘する人は多いですし。