オリコンアルバムデイリーチャート火曜付では新譜が登場。初日デイリー首位スタートとなったのは、2006年8月以来のリリースとなるaiko「秘密」だった。
aikoは2位の244 ENDLI-x(堂本剛・以下エンドリ)に対して指数で12000差をつけた。しかし、初日の指数は低めの出だしとなり、今日3位に入っているEXILE(2週目)に敗れる可能性が高い状態からのスタートとなっている。
aiko vs エンドリ、今後の売上推移予測
上のグラフにはaiko vs エンドリというタイトルが付いている。いかにもこの両者による首位争いのように見せているが、実際は現時点でEXILE(2日間)がaikoを上回る売上をマークしており、今後の首位争いはEXILE vs aikoという構図になる。エンドリは10万枚に届かないと見られることから、週間では3位以下が濃厚となった。
aikoの前作「彼女」の初動は25.0万枚。今作の売上推移予測では、初日の段階で15.6万枚という数字が導かれた。初日の数字から推定すると、前作初動を大幅に下回ってくる可能性が高いと言える。
また、ここでは示していないEXILE 「EXILE CATCHY BEST」の2週目売上は、独自推定によると19.7~20.9万枚付近になると考えられる。aikoが明日グラフ通りに数字を落とすことになると、このEXILEに敗れる可能性が色濃くなる。aikoが首位を獲得するためには、先日の宇多田ヒカルのように粘りの推移を見せなければならない状況となった。
果たしてaikoは週間首位を獲得することができるのだろうか。明日以降の推移に注目したい。
関連記事
・08/04/01(火)付デイリーチャート速報:ラルク、エンドリを下して好スタート!
・ラルクvsエンドリは僅差でのスタート、明日から徐々にラルクが優勢か?
秘密 | |
![]() | aiko PONYCANYON INC.(PC)(M) 2008-04-02 売り上げランキング : 6 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
aikoさんは宇多田さんのように週半ばから伸びるのではないでしょうか?
それよりもEXILEの2週目の指数の伸びがやや欠いているように思えて気がかりです。