オリコンシングルデイリーチャート火曜付では新譜が登場。初日のデイリーチャートで初登場1位を獲得したのは、ドラマ「33分探偵」主題歌のKinKi Kids「Secret Code」だった。キンキは初日から2位のL’Arc~en~Cielに大差をつけている。
キンキの指数推移予測と比較
キンキの今作はドラマ「33分探偵」の主題歌。このドラマには堂本剛が出演している。最新の視聴率は、23時台の番組としては高めの10.0%をつけた。
初日のスタートは前作を僅かに上回るものとなった。これにより、週末にドラマ放映効果やテレビ朝日系「ミュージックステーション」の放映効果などで売上を伸ばせば、前作の初動を上回る可能性が出てきている。ただ、初日の段階での予測ラインは20万枚を超えるものとはなっていない。キンキがもしも初動20万枚を突破すると、2006年リリースの「Harmony of December」以来約1年8か月ぶりとなる。
キンキは、現在全国ツアーを開催している。ドラマの視聴率も好調で、発売前の状況は前作に比べてかなり上向きだ。そうした流れからか、初日の指数は前作を僅かに超えたが、明日以降もその勢いを保つことはできるのだろうか。
関連記事
・08/08/26(火)付デイリーチャート速報:ドラマ主題歌のキンキ、初日は…
Secret Code(完全初回限定盤) | |
![]() |
Satomi 村野直球 後藤秀美
ジャニーズ・エンタテイメント 2008-08-27 おすすめ平均 |
売上は前作と変わらずだと思います。
このCD不況の時代、ジャニーズに限らずシングルの場合世間の人は本当に良い楽曲でないかぎり
どのアーティストのCDもファンしか買わないと思います。
もうシングルCDはグッズと化していると思うので
複数枚売り(今回キンキは2枚(3曲目が異なる)、ラルクは初回仕様にはSHINE証(全4種のうち1種封入))があるにせよ
CDの売上がそのままファンの数なのだと思います。
結局、売上を伸ばしたければファンを増やすしかないということですね。
キンキの指数は妥当なラインだと思います。1年ぶりで下げなかった方が評価できます。
ドラマ主題歌とは言え23時台ですし、売り上げに影響するとは考えにくいです。全国ツアーは26~28日が名古屋公演なんで、もし会場での売り上げがあれば週末にでも加算されるかもしれませんね。そうしたら初動20万枚のラインが見えそうです。