オリコンシングルデイリーチャート火曜付では新譜が登場。デイリー2位スタートとなったのは、フジテレビ系のクイズ番組「クイズ!ヘキサゴンII」から生まれたおバカユニット・アラジンの「陽は、また昇る」。初日の指数は2万を軽く超える好スタートとなった。
ミスチルが飛ばす中で、何とか一矢報いたいアラジン。今回はvsミスチルでも逆転のチャンスがあり、さらに勝ち越せる可能性もある。
ミスチル vs アラジン、最新の構図
(※1・・・ミスチル)
アラジンは、フジテレビ系「クイズ!ヘキサゴンII」内で誕生した羞恥心(つるの剛士、上地雄輔、野久保直樹)とPabo(里田まい、スザンヌ、木下優樹菜)による6人組ユニット。特にこの中では羞恥心が、2作続けての大ヒットを記録。現在最新の年間ランキング暫定順位では、2作品共に暫定10位内にランクインしているほどだ。
初日は羞恥心の前作「泣かないで」ほどのスタートにはならず。しかし、1位のミスチルがかなりの不調に見舞われており、アラジンにもデイリーで逆転して1位へ浮上するチャンスが生まれている。予測グラフから考えれば、最短での逆転は3日目の木曜付。木曜付で逆転が起きると、そのまま入れ替わりがなければデイリーで2勝4敗となり、ミスチルに対して勝ち越すことになる。ちなみに、ミスチルが週半ばで1位から陥落する構図は、少なくともここ最近では見られていない。
売上到達予測での差も、実はミスチルの独走というほどのものではない。ミスチルが今後思わぬ失速となり、アラジンが「ヘキサゴン」効果などでこれ以上に粘った場合は、予測を超えてさらに大接近する可能性もある。果たして、この後両者の対決構図はどのような決着をみるのだろうか。
関連記事
・08/07/29(火)付デイリーチャート速報:ミスチル、初動20万枚危うし…
・2008年 オリコン年間シングルチャート、32週目時点での暫定順位速報!
陽は、また昇る(DVD付) | |
![]() | カシアス島田 斎藤文護 岩室晶子 R and C Ltd.( C)(M) 2008-07-30 売り上げランキング : 5 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
今日2時っちゃおで羞恥心の特集がやっていました
あと今日は4回ライブをしたようですし‥
明日はあんまり指数を下げてきなさそうですね寧ろ上げてくるかも
また浜崎との対決のような争いが見れるかもしれませんね!
どうなるんでしょうね。羞恥心の「羞恥心」の様
な形になると分からないですよね。「泣かない
で」の様だと・・・。
昨日大阪梅田周辺を歩いていたのですが、そこで「号外 ヘキサ新聞」なるものが配られていました。
「羞恥心+Pabo奇跡の合体!!7月30日デビュー」と題が付けられ、6人の写真と楽曲の歌詞まで載っています。
梅田周辺にはヨドバシカメラや大手CDショップなどが数多くあり、少なからず効果はあったのではないでしょうか。
アラジンの今作は、ポニーキャニオンだった羞恥心のCDと違い、吉本のレーベルからの発売のようです。そのため、吉本サイドもCDの売り込みに力を入れているのかもしれませんね。あくまでも予想ですが。