今週のオリコン週間チャート速報が発表された。1位を獲得したのは、昨年末の音楽番組に出演した影響で売上を伸ばし続けていた秋元順子「愛のままで…」だった。週間売上は3.5万枚。
秋元順子は初登場から52週目の1位獲得。これは、発売からちょうど1年経つ計算となる。また、前年度と合わせた累積売上は30万枚を突破した。
秋元順子の「愛のままで…」は今から1年前の2008年1月に発売。週間チャートの初登場は40位だったが、「NHK歌謡コンサート」への出演や、紅白出場などを経て大きくジャンプアップ。今週、登場から52週目でついに初の1位を獲得した。
当サイトでは、秋元順子が1位を獲得するまでの主な軌跡を辿ってみたい。
1. 08/01/23…発売
・08/01/22(火)付デイリーチャート速報:大波乱、RADWIMPSが初日首位!
この時、秋元順子はデイリー初登場45位だった。特別粘る様子もなく、5日目でデイリー圏外へ。
(この週のデイリー推移) 火45→水36→木33→金43→土圏外→日圏外
2. 08/04/02…「NHK歌謡コンサート」出演で急上昇
・08/04/02(水)付デイリーチャート速報:2日連続1位・ラルクリードの展開へ
前日に「NHK歌謡コンサート」に出演した効果で、前日の50位圏外から大きくランクアップ。圏外→17位という推移に。その後も高い順位を維持し、週間チャートでは前週の122位から24位まで上昇した。
(この週のデイリー推移) 月圏外→火圏外→水17→木22→金21→土24→日29
3. 08/05/14…2度目の「歌謡コンサート」
・08/05/14(水)付デイリーチャート速報:KAT-TUN維持、40万枚ペースか?
4月に続く「NHK歌謡コンサート」への出演で、再び圏外から急上昇。この週は月曜日から購入者限定のミニライブが開催されていたこともあり、いつにも増して上昇幅が大きかった。週間チャートでは前週の57位から一気に15位までアップ。
(この週のデイリー推移) 月46→火圏外→水15→木18→金14→土16→日25
4. 08/06/18…3度目の「歌謡コンサート」
・08/06/18(水)付デイリーチャート速報:2位以下の新譜勢に不安要素多し!
反響の大きさもあり、月1ペースで「歌謡コンサート」に出演していた秋元順子。3回目の出演となった6月も大きく順位を伸ばした。デイリーでは前日の43位から20位まで急上昇。週間でも35位→20位となった。ちなみに、当サイトではこの段階で紅白出場に言及していた。
なお、この週の「歌謡コンサート」効果は長続きし、以後7月の終わりまで週間30位内を維持する。この頃累積売上は5万枚を超えていた。
(この週のデイリー推移) 月34→火43→水20→木13→金18→土26→日23
5. 08/09/17…3か月ぶり、4度目の「歌謡コンサート」
・08/09/17(水)付デイリーチャート速報:V6やや減速モード、勢いを保てるか?
6月以来3か月ぶりの「歌謡コンサート」出演。またしても大きな順位上昇を見せた。デイリーでは前日の46位から30ランクアップし、翌日には14位へ。週間チャートでは41位から18位へと上昇した。
(この週のデイリー推移) 月39→火46→水16→木14→金14→土23→日25
6. 08/11/14…NHK「クローズアップ現代」特集効果炸裂
・08/11/14(金)付デイリーチャート速報:クラナドOP&ED、Liaが3位発進!
前日にNHK総合の「クローズアップ現代」にて、特集「”演歌の逆襲 ~ヒット連発の秘密~”」が放送された。ここで秋元順子の話題が大きく取り上げられ、デイリーチャートでは40位から15位まで上昇。週間チャートでは56位→36位まで上がった。以後、秋元順子は週間1位獲得まで一度も週間順位を落とさない。
(この週のデイリー推移) 月圏外→火圏外→水圏外→木40→金15→土28→日30
6. 08/11/20…「奇跡のオールドルーキー 秋元順子」
・08/11/20(木)付デイリーチャート速報:秋元順子が一気上昇6位、旧作も50位内登場!
19日付でツアー最終公演に関する報道の効果でデイリートップ20入り。その模様は20日にフジテレビ系「スパイスTV どーも☆キニナル!」でも伝えられていたことから、さらに伸ばす可能性について言及していた。
すると、20日付では想像の斜め上を突き抜け、なんと6位まで浮上。この週のチャートでは14位に入り、自己最高位を更新した。
(この週のデイリー推移) 月24→火25→水17→木6→金12→土21→日21
この後、秋元順子の紅白出場が決定すると、本格的に勢いが加速した。
7. 08/11/27…紅白出場決定でさらに上昇、週間トップ10入り
・08/11/27(木)付デイリーチャート速報:JUJUさらに上昇、トップ3目前に!
紅白出場が決まると、民放各局が一斉にその模様を取り上げた。その効果で再びデイリートップ10入り。
8. 08/12/01…初のデイリートップ3入り
・
得意の月曜付でついにデイリートップ3入り。目立った報道もなかったことから、この段階でこれ以上売上を伸ばすことは困難かと思われたが…
9. 08/12/04…3日で指数値2倍以上
・08/12/04(木)付デイリーチャート速報:秋元順子は月曜の2倍、FNS歌謡祭組急上昇!
紅白出場が決まってからはの加速は物凄いものだった。
そして、「レコード大賞」「紅白歌合戦」出演を経て、デイリー1位に浮上する。
10. 08/12/31…大晦日に指数激増、初のデイリー1位
・08/12/31(水)付デイリーチャート速報:レコ大翌日効果、秋元順子1位浮上!
年明けにはさらに勢いが拡大。
11. 09/01/02…指数2000突破
・09/01/02(金)付デイリーチャート速報:全作品UP、秋元順子は指数2000台へ
12. 09/01/08…指数3000突破
・09/01/08(木)付デイリーチャート速報:秋元順子、テレビ出演効果で再び1位浮上!
この週、ついに週間2位までランクアップ。残すは1位のみという状況だった。
今週は月曜付をデイリー1位で迎えた。新譜のシドらが登場すると先行される展開になったが、中盤以降デイリートップ3に返り咲くと徐々に優勢に。土曜付でシドの売上を逆転すると、そのまま逃げ切った。
秋元順子は登場から50週目(トップ100内のみ)の1位獲得。これは、130週目で1位となった中島みゆき「地上の星」に次ぐ歴代2位の遅咲き記録だ。また、自身61歳7か月の1位獲得は歴代最年長となる。
注目は来週以降の推移である。以前に紅白出演効果で週間1位を獲得した秋川雅史「千の風になって」は、1位を獲得した週の売上が2.9万枚だったものの、翌週には9.0万枚まで増加。なんと3倍の伸びを見せた。同じような推移となれば、次週以降も1位の可能性が出てくる。今後の秋元順子の推移から、もう目を離す事が出来ない。
関連記事
・その他、09/01/26付オリコン週間シングルチャートを詳細分析!
愛のままで・・・ | |
![]() | 秋元順子 花岡優平 花岡美奈子 キングレコード 2008-01-23 売り上げランキング : 86 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
まさかNHKがオリコンの話題をするとは思い
ませんでした(笑)これはかなり効果ありそう
ですね。
ただ秋川さんよりすでに売れている事が
気がかりです・・・。
ちなみに去年のすぎもとまさとは、最高位2位を記録した翌週の伸びは1割程度でした。明日のデイリーはどうなるのでしょうかね?