1月22日(木曜日)付までのオリコンシングルデイリーチャートで発表された指数により、当サイトが独自にオリコンシングル週間チャートの暫定順位をまとめていきます。
今日大暴落したとはいえ、水樹奈々は相変わらず2位争いを有利に進めている。ただし、デイリーで秋元順子を逆転するためには、ライブ等での売上がデイリーに計上される必要があるだろう。
今週のルール
・月曜を初日、同週の日曜を最終日とし、その間デイリーで20位までに入った作品のみがこのランキングに登場できる。急落した作品などは除外される場合もある。
・1~3位までは指数通りにポイント配分、4位以下は当サイトが独自に数字を決定して配分。
・過去の配分に対しても最新の結果を踏まえ微調整が入ることがある。
→修正内容に関しては「本日修正」欄に矢印で記す。(↑:上方、↓:下方)
・指数が同じものはデイリー順位で同率だった作品か、圏外になっている作品。
・登場作品がデイリー51位以下に落ちた場合は、基本は前日比10.5%減で仮計算。ただし特別な事情による増加などが想定される場合は、この限りではない。
・4位以下の指数は割合計算による算出の都合上小数点以下が存在する。小数点以下切り上げが表中の数字であり、週途中で修正が一切入らなかった場合でも小数点以下の影響で各日の指数の合計は最新の指数計と一致しない場合がある。
・売上換算は、指数合計×補正係数。基本の補正係数は1.75。それ以外のものは過去の分析結果に基づいている。
・「仮」マークの作品は、期間内にデイリー51位以下となった作品
前日比 | 木 | 指数 合計 | 補正 係数 | → | 売上 換算 | 本日 修正 | |||
1 | 1 | → | 東方神起(Bolero他) | 3301 | 45495 | 1.70 | → | 77342 | |
2 | 2 | → | 水樹奈々 | 2469 | 16924 | 1.90 | → | 32156 | |
3 | 3 | → | 秋元順子 | 3014 | 11723 | 2.00 | → | 23445 | ↓ |
4 | 4 | → | Buono! | 1333 | 8553 | 1.75 | → | 14968 | ↓ |
5 | 5 | → | 秦基博 | 773 | 5810 | 1.75 | → | 10168 | ↓ |
6 | 6 | → | D | 366 | 2313 | 4.10 | → | 9481 | |
7 | 8 | ↑ | ALI PROJECT | 668 | 3034 | 1.85 | → | 5613 | |
8 | 7 | ↓ | Aqua Timez | 661 | 3184 | 1.75 | → | 5573 | |
9 | 10 | ↑ | 陰陽座 | 688 | 2799 | 1.80 | → | 5039 | |
10 | 9 | ↓ | みなみけ(OP) | 377 | 2495 | 1.85 | → | 4615 | |
11 | 11 | → | みなみけ(ED) | 337 | 2326 | 1.85 | → | 4303 | |
11 | 12 | ↑ | 沢田綱吉 | 465 | 2390 | 1.80 | → | 4303 | |
13 | 13 | → | シド(モノクロのキス) | 460 | 2252 | 1.80 | → | 4054 | |
14 | 14 | → | シド(2℃目の彼女) | 370 | 1820 | 1.75 | → | 3186 | |
15 | 15 | → | 里田まい with 合田兄妹 | 469 | 1789 | 1.75 | → | 3130 | ↓ |
16 | 17 | ↑ | 平原綾香 | 373 | 1676 | 1.75 | → | 2933 | |
17 | 18 | ↑ | 北山たけし | 303 | 1123 | 2.60 | → | 2920 | |
18 | 16 | ↓ | BUCK-TICK | 192 | 1525 | 1.75 | → | 2669 | |
19 | 19 | → | 鏡五郎 | 233 | 1059 | 2.50 | → | 2647 | |
20 | — | ↑ | 若山かずさ | 240 | 988 | 2.50 | → | 2470 | |
栗林みな実 | 235 | 1103 | 2.10 | → | 2317 | ||||
アンジェラ・アキ | 242 | 1103 | 1.75 | → | 1931 | ||||
GOING UNDER GROUND | 224 | 1054 | 1.75 | → | 1844 | ||||
滝沢秀明 | 186 | 1043 | 1.75 | → | 1826 | ||||
monobright | 188 | 1000 | 1.75 | → | 1750 | ||||
風味堂 | 238 | 986 | 1.75 | → | 1726 | ||||
浜崎あゆみ | 219 | 965 | 1.75 | → | 1690 | ||||
レミオロメン | 204 | 963 | 1.75 | → | 1686 | ||||
tacica | 184 | 961 | 1.75 | → | 1681 | ||||
Aira Mitsuki (サヨナラ~) | 174 | 910 | 1.75 | → | 1593 | ||||
ポルノグラフィティ | 217 | 909 | 1.75 | → | 1591 | ||||
TRF | 228 | 900 | 1.75 | → | 1576 | ||||
スチャダラパー +木村カエラ | 169 | 861 | 1.75 | → | 1507 | ||||
仮 | 東方神起(どうして) | 142 | 756 | 1.75 | → | 1322 | |||
仮 | コブクロ | 183 | 696 | 1.75 | → | 1218 | |||
仮 | 矢島美容室 | 196 | 684 | 1.75 | → | 1197 | |||
仮 | ストレイテナー | 130 | 615 | 1.75 | → | 1076 | |||
仮 | SPHERE | 169 | 574 | 1.75 | → | 1005 | |||
仮 | AAA | 110 | 526 | 1.75 | → | 920 |
お断り
・テレビ朝日系「ミュージックステーション」発表のランキングに基づいた、指数に関する言及の一切を禁じます。同ランキングとオリコンの指数推移が一致しているという根拠はどこにも存在しません。
・当サイトの秋元順子の火曜付指数設定は、本日の段階で3267です。
・水樹奈々、ここからは前半の貯金で逃げる展開へ
ここまでかなりのハイペースで飛ばしてきた水樹奈々だが、今日はいきなりの急落。指数は昨日の7000台から一気に2000台半ばまで落ちた。自身の誕生日である21日に売上が集中した可能性はかなりあるようだ。これにより、デイリーチャートでは秋元順子と東方神起に抜かれて後退している。
焦点は今後の推移だ。デイリーチャート上で水樹奈々が秋元順子を抜くためには、秋元がやや大きめにダウンするか、水樹奈々が明日にでもアップすることが必要である。水樹奈々のアップのためには、ライブが行われている日本武道館でのCD販売分がデイリーに加算される必要があるだろう。
デイリーで逆転が困難となれば、あとは貯金頼みとなる。秋元順子との間には前半戦で9000枚前後の貯金を作っており、現段階ではかなり有利。ただしこれも、急落するようだとわからなくなる。
・リボーンにトップ10入りの可能性浮上、みなみけの2作品を抜けるか?
アニメ「家庭教師ヒットマンREBORN!」のキャラクターソング(沢田綱吉)が、2日連続でデイリートップ10入り。これにより、みなみけのOPとEDを抜いて暫定トップ10入りする可能性が出てきた。週末はアニメ放映効果も期待され、週間トップ10入りへ向けた視界が開けている。
・粘った陰陽座、初の週間トップ10入りの可能性浮上
タイアップとなっているゲーム「犬神家の一族」発売の効果からか、陰陽座がデイリーで高順位を維持。これにより、今日ダウンしたみなみけOP・EDとの差を広げている。このままデイリートップ10入りが続けば、週間でも初のトップ10入りを達成する可能性が高まってくる。明日の動きにも注目だ。
関連記事
・09/01/22(木)付デイリーチャート速報:東方神起1位返り咲き!水樹奈々は急落に
Bolero / Kiss The Baby Sky / 忘れないで(DVD付) | |
![]() | 東方神起 ラムジ YUCHUN エイベックス・エンタテインメント 2009-01-21 売り上げランキング : 21 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
Mステはオリコンを
「参考にしてる」とは思いますけど
「厳密に一致」は絶対にしていないでしょう。
去年4月に明らかに羞恥心が勝っていたであろう時に、
B’zが一位だったことがありませんでしたっけ?
mステのランキングはある程度空気読んでますよね。
出演者の方が上になったり、同じレコ社間だと新譜の方が上になったりしますし。
先週の滝沢とAAAもなんとなく変だったような…?
Mステのランキングは、オリコンとは違う期間を集計してるのかと思ってましたけど…どうなんでしょうね??
> さあさん
Mステは木→金集計です。
これはかつての公式に明示されてたと思います。
ここからは私的な意見ですが、Mステのランキングを過度に信用にするのはダメだと思います。
調べてみるとるいさんの言われている週では、羞恥心の火曜指数が0になって、ようやくB’zの下というくらいだった気がします。
Mステと一致しているというなら、その時羞恥心の指数はなんと0に近いということに…(笑)
なので多少参考にするのはいいと思いますけど
無理やり合わせてはいけないと思います。
すいません。。金→木集計の誤りでした。
Mステのランキングは昔意図的にアニソン排除をしていた
ハピマテの時2chの有志がテレ朝に電話してもまともな回答なし
(確かその時の広報の回答がオリコンとは別の独自の集計をしてるというもの)
信用以前の問題では?
オリコンの指数とMステが一致してるというのは間違いです。
その例として
桑田 vs aikoで、aiko>桑田なのに桑田1位
B’z vs 羞恥心で、羞恥心>B’zなのにB’z1位
という明らかにおかしいものがあります。
Mステではオリコンと集計期間を変えて、
その週に発売される新譜が登場する仕組みですが、
出演交渉に絡んだ外圧や、後々を考えた空気読みはあるでしょう。
なので多分初登場でキンキやB’zが2位以下になること
(ミスチル発売の翌週なら可能性がある)
はないと思います。
Mステに合わせて数字を決めるというのも、
羞恥心のときにそれをやったらおかしなことに…
オリコン予想が趣旨のブログであっても、プラネットやサウンドスキャンetcのチャート・ランキングを参考にしたレスをしてみるのも十分あると思いますが・・・。
Mステのランキングにはいくつか特徴があると思われます。
・原則旧譜有利(放送日が金曜日だから)
・しかし、明らかに週間では上に来そうなのに集計は下の場合、手心を加える場合あり。
・Mステにとって紹介してもうま味がない(=出演してくれない、宣伝しても意味ない)アーティストの場合しかとや順位降下がある。
どうですかね?
ハルヒ1位運動以降ミュージックステーションのランキングはオリコンとは異なると分かりましたからね。
テレ朝の広報の対応は確かに適当でした。
羞恥心とB’zの際もB’zの記録のイメージを優先したのでしょう。
さすがに指数0はないでしょうし(笑)