オリコンシングルデイリーチャート木曜付では、浜崎あゆみの「Rule/Sparkle」が3日連続でデイリー1位をキープしている。今のところ、少なくとも明日まではデイリー1位を守り抜きそうな雰囲気だ。
注目の売上は9万枚台前半ペース。先行シングルということで、やはり多少鈍りがあるのは否めない。
浜崎あゆみの売上推移予測と比較
先行シングルの影響からか、豪華なタイアップや特典が存在するとはいえ、売上ペースはそれほど高くない。今日の指数5214は、前作の同日付に比べて2000以上低い水準である。前作では3日目で10万枚を突破していたが、今作ではこの時点で7万枚。実に3万枚ほど低いペースということになる。
このペースだと、土日に大幅に回復しない限り10万枚突破は難しい状況。土日に失速すると、9万枚にも届かない可能性がある。
なお、今回の浜崎あゆみは発売週のメディア露出が驚くほど少ない。特にTV出演は一切予定されておらず、この後も大きな上昇要因は見当たらない。これでは、ペースダウンして当然と言える。
↑浜崎あゆみの公式サイト(http://avexnet.or.jp/ayu/)より。TV出演情報どころか、ラジオ出演、雑誌掲載予定もない。
土日の動き次第ではまだ10万枚突破の可能性が残っているとはいえ、こうした現状から考えれば、非常に難しいとせざるを得ないようだ。
関連記事
・09/02/26(木)付デイリーチャート速報:浜崎あゆみ&flumpool、指数大幅ダウン
Rule/Sparkle(DVD付)(ジャケットA) | |
![]() |
浜崎あゆみ ayumi hamasaki H∧L
エイベックス・エンタテインメント おすすめ平均 |
浜崎さんは、とにかく1位をとる事に意義があるはずなので、今回はメディア露出しなくても確実にとれるのが分かってたからだと思いますけど。1位が危ぶまれる要素があれば、色々な事を仕掛けたと思います。それだけの話では・。
今回はいつもと違う豪華タイアップなのに
TV出演ゼロとは・・・
豪華仕様なアルバムの発売も発表されましたし
なんか矛盾してますね
恐らくJ Soul Brothersの宣伝を優先したのだと思います。あゆは一位は堅いですが、J Soulのアルバムが初日以外デイリー1位をアンジェラに取られて激戦になってますから。
アルバムのレコーディングやPV撮影のために多忙な毎日を過ごしてらっしゃるのでメディア露出がないのは仕方ありませんね。
アルバムへの期待が大きく膨らみます☆
いくらアルバム先行シングルでプロモ不足とはいえ、タイアップの質(しかもWタイアップ)や、鳥山明氏によるイラストの大きな話題性、4種パッケージ形態という事などの大きなプラス要因を考えると、初動10万割れというのはかなり不調なのではないでしょうか。
このパッケージ増に伴う固定ファン頼りの現状を見ていると、以前のような2種形態でリリースしたら初動5~6万レベルまで落ちてしまうでしょうね。
浜崎さんが、TV出演がないのは、エイベの決算にあわせて出さされるアルバムのレコーディングが、まだ終わってないのと、ツアーのリハや打ち合わせなどで忙しいのもあるとおもいます
百年に一度と言われるくらいの大不況により、ますますCD離れが進んでいるのかもしれませんね。
子供&中高年がターゲットじゃないと爆発的ヒットは厳しいのかも。
浜あゆの曲とPVを見る度にマドンナを真似しすぎ!マンネリ化は否めないです。歌唱力も…。他は気になったのは、小田さんとアンジェラさんかなぁ☆ドリカムが以前に比べ勢いがないのが淋しい感じです。
特典付き+収録曲違いでファンに頼る売上げですね。ファンの複数買いがなければ 売上枚数は毎回 厳しそう
皆 歌唱力がおちてるっていっているがカラオケで歌ってみて!同じ音程で! 低音 高温リズムすべて難しい。私も元々歌のショーに出てたけれどあゆ素晴らしい!皆の声に振り回されないで!!