今週のオリコンアルバムデイリーチャートでは、映画「DRAGONBALL EVOLUTION」主題歌の「Rule」などを収録した浜崎あゆみ「NEXT LEVEL」が、ここまで3日連続で1位をキープしている。
3日間の売上は17.4万枚。前のオリジナルアルバム「GUILTY」(合算週)の前半を上回っているが、初動売上は25万枚を割れそうなペースとなっている。
浜崎あゆみの売上推移予測と比較
浜崎あゆみの今作は、自身10枚目となるオリジナルアルバム。映画「DRAGONBALL EVOLUTION」全世界共通テーマソングの「Rule」など、全14曲が収録されている。
また、今作のリリース形態は2CD+DVD、CD+DVD、CDのみ、USBメモリの計4種となっている。USBメモリパッケージは、2GBのメモリ内にMP3形式で楽曲を収録。パーティションの内訳は、1GBが楽曲領域として確保されており、残り1GBを自由に使うことができるようになっている。このパッケージも、もちろん集計対象だ。
さらに予約特典が多数存在。FCの予約特典として、A5サイズノート・A5サイズクリアファイル・ジャケットサイズのステッカーが付属する。mu-moで予約する場合は、このうちのステッカーのみが付属した。また、公式サイトには記載されてない模様だが、一部店舗ではクッションやパスケースといったものが抽選で当たるキャンペーンを実施している。
今作ではこのような要因から初日に売上が偏り、2日目以降に急落する可能性が高かった。初日のスタートは99200枚だったが、2日目には一気に急落している。3日間の売上では、前作(ベスト盤)に比べて20万枚以上悪いペースとなった。
ただし、初日の売上は前のオリジナルアルバム「GUILTY」を上回るスタート。ここ3日間のペースは「GUILTY」を4万枚ほど上回っている。
浜崎の場合、リリースが合算週であったり、ベスト盤やリミックス盤の頻度が多かったり、リリース形態が変化したりするなど、今作との比較対象を探すのが難しい。合算週ではないオリジナル盤となると、2006年の「Secret」があるが、こちらの初動売上は38.6万枚となっている。この水準を下回るのは回避できないだろう。
関連記事
・09/03/26(木)付デイリーチャート速報:Perfume初の3日連続1位、遊助4位へ
・アルバムは浜崎あゆみが初動50万枚超え、注目は累積売上へ!
・浜崎あゆみが初日1位スタート、FC限定特典効果で初日指数高騰か?
・浜崎あゆみ、ドラゴンボール実写映画主題歌は前作を大きく下回るスタート
NEXT LEVEL【初回限定生産】(2CD+DVD)(ジャケットA) | |
![]() |
浜崎あゆみ
エイベックス・エンタテインメント おすすめ平均 |
浜崎は4種でこれだけ特典付けて今のところ倖田のトリック以下の推移ですか。
やっぱり今の時代としては倖田は売れていたのか浜崎が落ちぶれすぎなのか判断に困ります。
25万割れだと倖田さん以下?厳しいですね。USB分はそれ程売上のプラスにならなかったのでしょうか?
もう特典で辛うじて繋ぎとめている感じですね。Amazonではなかなか高評価みたいですが、売上に繋がってないのはおかしいですね。
去年からシングル売上では浜崎>倖田だったので、トリック初動の25万は簡単に超えると思っていましたが…
今回の四種は選択肢が単に増えただけなので、良心的だと思いますが。ファンは2CD+DVDの一種を買えば済む話なので。
TRICKの時に「浜崎の方が売り上げは良さそう」といった
事をコメントしたんですが…
まさか下回る推移とは。
毎日東方と同じぐらいのスピードで数字を落としているのが
悲しいです。
シングルの出来や評判は前作あたりより良かった気がするので、
アルバムまで繋がらなかった事が残念。
最近、あの会社で前作を割ってない方っていますかね?
(安室以外で)
大多数がシングルのときに
「先行シングルだから仕方ない。アルバムに期待する」
と言ってシングルの低調ぶりをごまかしてきましたけど
この途中経過を見る限り、シングルが低めに出たのも必然でしたね。
蓋を開ければ倖田以下。追加プレスを含めたUSB効果ほとんどなし。
さらに今までの浜崎は合算週リリースで初動ごまかしてましたからね。
1週間集計だとやけに低く感じますが、こうした戦略の副作用ですね。
こわもてさん
東方神起は確実に伸ばします。その他はいないと思いますが・・・
giusuさん
ありがとうございます。
そういえば東方神起は伸ばしてましたね。
名前出してるのに忘れてました…
あとEXILEも伸びてる感じなのかな(ベストなので比較できませんが)
男性陣は好調なんですね。
オリコンに書いてありますが通販の売り上げはウィークリーに加算されるみたいなんでけっこうUPすると思います
今回のNEXT LEVELはアマゾンや楽天で好調なんで
つかいちいち他のアーティスト比べる必要はないと思います
前シングルからTV出演など宣伝全然できてないのが今伸びが低い理由でもあると思います
初動の売上はもちろん心配ですがここまで落ち幅があると2週目が悲惨な事になりかねません前作のオリジナルアルバムの初動は確か40万ちょっとだったので(合算週ですが)累計はそれくらいにしかならないかもしれません…それにしてもavexはやばいですね
東方神起は前作の初動が5万ぐらいでした
から、フラゲ日1日で越えてしまいましたね。
初動15万ぐらいはいくんではないでしょうか?
USBはAmazon等通販での
購入者が多いようなので
最終日に加わるんですかね?
だとしたら倖田來未は
越える気がしますけど…
逆にアマゾンのようなサイトに厳しい意見を書くようなファンが根こそぎ見捨てたという見方もできます。実際こうなるとなんともやるせないですよね。
TRICKが25万だったので近年の倖田>浜崎の傾向からして浜崎が25万以下になることを予測していましたが、その通りになってしまっていますね。ここから倖田のペースを上回ることができるか注目したいところです。
自分もアルバム買いました。
カナリクオリティー高いです
大満足。
まだネット販売分は合算されていないですよね??
ネットでアルバムを購入した人の方が多いような気がします。
これはちょっと微妙な数字だと思います。
週末はまたドリカムが上がってきそうなので土日のデイリー1位もちょっと危ういですね。
しかし、avex勢が同じ週に3枚もアルバムを出すとは…もうちょっとバラすことは出来なかったのでしょうか??
TVの宣伝が少ない中でこの数字は決して悪くないと思います。
昨日のMステ出演でまた土日の売り上げ上がると思いますしね。
倖田來未のTRICKと比べてる人いるけど…
倖田來未はTV宣伝をからりしていましたから。
それに比べて浜崎はTV宣伝はMステのみ。
浜崎の方が不利だと思います。
あたしはこのアルバム友達にMDに入れてもらって聴いたけど
クオリティー高い良いアルバムでしたよ。
最近の浜崎あゆみはTV出演が5~6年前に比べて大幅に減った気がします。
やはりTV効果は大きいですよね。
シングルの『Days/GREEN』が累計でも伸びていたのでもう少し延びるんじゃないかなと思っていたのですが、ちょっと残念ですね。
ただ、前作に比べたら楽曲の質は良くなっていると思います。
この期に及んで倖田と同じぐらいのペースで落ちるとは思いませんでした。
浜崎の方がコアなファンが多く残っていて下げ止まると思っていたのですが。どうやら間違っていたようです。
4種発売でこれだけ特典付けておいて、
宣伝が少ないから倖田に負けてあたりまえという意見や、倖田の時は批判が凄かったけどそれ以下の浜崎は擁護的な意見が多いのはもともとその程度という認識になっている為でしょうか。
もはや完全にこの人の時代は終っているのだと再認識いたしました。
皆さん浜崎あゆみの時代は終わっていると言っていますね。
ならもう歌番組のトリを取るのは浜崎あゆみじゃなくて倖田來未のほうが妥当ということでしょうか?
倖田來未の批判は多いけど、なんだかんだ言って今は浜崎あゆみより倖田來未のほうが人気なのかもしれないですね。安室奈美恵の話は別として。
浜崎さんはAmazonでとても好調なので
売り上げがちょっと低いことに正直びっくりしています。
4種売りなのに…という声もありますが、シェイクさんの言うとおり2CD+DVDのを買えば全曲そろうし、ジャケットは微妙に違うだけなのでそこまで売り上げを押し上げる効果はないと思います。まあUSBは例外ですが。
もし通販での販売がウィークリーで加算されるなら結構売り上げが増える可能性がありますね。その辺を楽しみに見守りたいと思います。
またアンチの皆さんが倖田來未以下と
騒いでますね
決まった訳でもないのに
この人の事になると
これだけコメントが増えるってのは
まだ注目されてるんじゃないですか。
楽曲の出来というよりは路線変更にファンがついて来れないのかもしれません。
ほかには先週までのドリカム、RADWIMPS、レミオロメン、Utadaのライトファンの争奪戦でライトファンの購買自体が、浜崎さんよりそっちに流れてお金がないのかもしれません。
浜崎さんのアルバム購買する固定ファンの購買数が25万なのかもしれませんね。
初動20枚行けば普通に考えたらすごいのではないでしょうか。。
たしかに浜崎あゆみにしても倖田來未にしてもピークは過ぎ去った感はありますが・・・。
そして最近いろんなアーティストがベスト盤ばかり出しているのでなかなかそっちにとられて固定ファンしか追いついてないのではとも思います。
浜崎あゆみの場合最近TVでも見ていなかったでアルバムを出したのをついこの間知ったくらいです。ピークを過ぎた今このTV出演の少なさではこんなもんかとも思います。
浜崎は人気だからアンチは多いけど
実際実力も貫録もあると思う。
なんだかんだでここまで生き延びてる。