今朝の日刊スポーツに衝撃的な見出しが踊った。立て続けにヒット作品を残している音楽グループ・GReeeeNが解散するというものだ。
しかしこれに関して、先ほどメンバーのHIDEはブログで、「みなさん、解散なんかしませんよ。安心して下さい」と表明し、解散報道を全面否定した。
日刊スポーツによると、「全員が将来について話し合った結果、今後は4人全員が歯科医としての道を進むことを決めた」という。また、今月発売のベスト盤のリリースが最後の音楽作品になると伝えられている。
一方で、先ほどメンバーのHIDEは、ブログでこの報道を完全否定。文章には怒りも込められている。
HIDEは、「一言でも僕らの口からそういうことがでてて、それを噂としてでまわるならまだしも、口に発したこともないのに、この有様。火の無いところに煙をたてて、火事だといってお金をとる。最悪ですね。みなさん、解散なんかしませんよ。安心して下さい」「メディアっていうのは何をどう書いてもいいんですか??」「ファンの方々に謝ってほしいです。」と、怒りを露にした。
また、所属事務所のエドワード・エンタテインメント・グループは、「初のベストアルバム“いままでのA面、B面ですと!?”が解散の憶測の原因かと思います」とし、「(ベスト盤は)次のステージへのステップとなる作品として企画いたしました。さらなるステージに向けてGReeeeNの活躍にご期待下さい。」とのコメントを発表した。
なお、日刊スポーツは近年、大相撲の大関・魁皇の引退報道など、誤報が多くなっている。メンバーの怒りようなどを見ると、飛ばし記事の可能性は決して低くなさそうだ。
関連サイト
・ヒット連発GReeeeNが電撃解散 (From 日刊スポーツ, 問題の記事)
・GReeeeN:解散報道を否定 所属事務所がコメント (From 毎日新聞)
・Anti babylon system (GReeeeN・HIDEの公式ブログのエントリ)
いままでのA面、B面ですと!?(通常盤) | |
![]() |
GReeeeN
NAYUTAWAVE RECORDS 2009-11-25 |
本当に実在するかどうかもわからないGREEEEN
メディアに反論したところで何の説得力もありません
顔を出さずに活動するデメリットもあるんだなあ
でも、これでベスト盤の宣伝はバッチリなわけですね。
あと正直今、解散してれば多くの人に惜しまれ、伝説的になってたと思うんですがね…。
メンバーがブログに中指を立てた画像をアップしたそうですが
いくら怒っているとはいえあれはどうかと思いました…
人間として
これだけ売れてる今そう簡単にレコード会社 所属事務所が手放すとは思いませんが………
Amazonでは通常版ベストが4位に上がってました。
なんかいやですねこんなの。
正直自分はGREEEENは嫌いです、この件でもっと
嫌いになりました。
BEST版の初回盤も予約切れが凄いのが理解できない。
彼らが学生だとしても、ベスト→解散は普通では結びつかない
なんか事務所とマスコミが手を組んだような汚い感じがチラホラしますな
ベストアルバム宣伝の布石かと思ってしまう。
今鳥肌立ちました…
確実に宣伝ですよね…
叩かれてる今確証ない記事書くはずありえませんしね
誰か言ってますがそもそも歯科医目指してるかも分かりませんしね
顔が一切もれないのはおかしすぎますし
あぁ怖いグループですね
ブログに中指を立てた画像を載せ、炎上したからすぐに削除。
が、ヤフーのトップニュースでその画像が取り上げられる。
因果応報ですね。
もう三十路直前のいい大人がこんな子供がしそうな馬鹿げた行為をするなんて、これでも音楽活動をしていく資格はあるのでしょうか?
こんな馬鹿げた行為をするグループの作る音楽など聴いてられません。
歯科医になりたいのか、音楽をやりたいのか、どっちつかずな人たち。
音楽はいつも同じようなメロディーだし、歌詞も軽い。
歯科医としては国家試験に落ちる。
二束のわらじを履くなとはまさにこのことですね。
なんか日本の音楽界って素晴らしいアーティスト、残って欲しいアーティストは次々と解散、活動休止をしていくのに、とっと解散して欲しいグループはしぶとく居残り続けるんですよね。
記事→誤報と否定、という割とありきたりの流れでGReeeeNの方が叩かれるという風潮は怖いものがあります。
何の確証もなく、宣伝と断定的に決めつけてるところが特に。
そのグループが嫌いだと「飛ばし」も「宣伝」扱い。
それとも、日刊の記者がここで嫌がらせしてるの?って思いました。
一般常識をもっともった人が※しないことに吃驚です。
ぶっちゃけ、ホントに解散してほしかった…
コメントしなくても「ファンへの誠意がない」とかでたたかれるでしょうし、
コメントしても「ベスト盤の宣伝だ」とかでたたかれる。
もう少し真っ直ぐ表面に出ている事実を見てあげてもいい気がします。
事実でない記事を、本人の意思の届かないところで書かれて、
迷惑したのはGReeeeNのはずですが。。。
彼らの楽曲は好きでも嫌いでもないですが、少し同情します。
まぁ、それなりに注目されているからこその騒動ってとこでしょうか。
マスコミにとって「どーでもいい」存在になったら、記事にもならないでしょうからね。
マスコミの力って怖いですね。
世間では人気でもネットの世界ではアンチが多いから、ここぞとばかりに叩かれてて気の毒。管理人さんがツイッターで書かれてることに同感です。
GReeeeNの歌がけっこう好きだったので、解散って聞いてすごくショックだったんですが、
誤報だったと聞いて逆にがっかりしてしまいました。
このまま音楽活動続けていたら、いずれは今のレンジのように人気のないグループになってしまうでしょう。
人気絶頂で解散すれば『伝説のグループ』として後々まで語り継がれるだろうし、彼らにとって最善の選択なんだろうと思って解散を肯定的に受け入れていたんですが・・・
今回の件で彼らに対するイメージダウンは必至です。本当にレンジの二の舞になってしまいそうな予感。今後がますます心配になってきました。
火のないところに煙は立たないと言いますが
火のないところに煙を立たせて放火するのがマスコミです。
この誤報に流され、かつGReeeeNに自由に音楽活動をする権利すら否定するようなコメントに著しく嫌悪感を覚えます。
どの口がそんな偉そうな事を言えるのか。神様にでもなったつもりですか?
デマを流されて怒る気持ちは分かります。しかし、私もあの中指を立てた写真はさすがにマズかったと思います。
普通の対応をしていたら、ここまで言われずに済んだでしょうに…。
>サラ
言い方はキツイですが…私は逆にあなたの言葉に嫌悪感を覚えますよ。
火のないところに煙が立つ全くの誤報?どうしてそんなことがわかるんですか?あなたは神様なんですか?
彼らに思うまま活動する自由があって、我々に思うままコメントする自由はないんですか?
少なくとも管理人さんが認めたコメントなら、事実はどうであれ、そういう意見もあるんだと認めましょうよ。
今回のこと、事実関係は不明ですが、彼らの対応の仕方にがっかりさせられた人は少なくないと思います。まぁそれが、今後の売上に関わるかはまた別ですが。
宣伝っていう人が信じられません…。酷いです…。
今回の件は宣伝どころか逆に売上に悪い影響を及ぼすかもしれませんね。
ここのコメント…
勝手にグリーン側がマスコミと仕組んだ宣伝と決め付けて、非難するって…
これがジャニーズに対するマスコミの誤報でも同じように、非難するのかな?
憶測の段階で非難するなら、私もジャニーズはオリコンと組んで、ランキングの数字をいじってるだのなんだの決め付けて、人間の実態は虚無だと非難できますよ。
※これは極論であって、もちろん何の根拠もないことです。
ソースが、最近飛ばしばっかりの3流のスポーツ紙こと、日刊スポーツだけだったので、
怪しいと思いましたが、案の定だったようで。
ただ、ルーキーズで生き延びた感じはあり、ベスト出して解散なら、辞め時としても良かったかもね。
ベスト以降、今の水準をキープするのは大抵無理でしょうし。
解散しないっていうのは正直嬉しかったです。
GReeeeNの活動に肯定的な人も居て嬉しかったです。
でも、サラさんの後半の文章はちょっと……残念なカンジです。
神様にでもなったつもりですか?
GreeeeNは特別好きというわけではないですが、根拠もなしに「宣伝」とか決めつけてるのはどうかと。
別にコメント欄で発言することは自由ですが、根拠がなく筋も通ってないような発言は非難されて当然ですよ。あとこのコメント欄は討論はありにしても、ケンカする場所ではないと思うんですが。
GreeeeNはGreeeeNで、中指突き立てる画像をアップするのは人としてどうかと。今までのコメントなどを見る感じでは謙虚な印象だったのに、そのイメージが覆されたのはがっかりです。
>20
ジャニーズでも今回のGReeeeNと同じような感じでしょう。むしろここにはアンチが多いのでさらにヒドクなるかもしれないですね。
ネットの世界ですからおそらくアニソン系ならこんな批判だらけにはならないでしょうけど。(アニソンだとこのようなことは起こりにくいですが)
ニッカンが飛ばしなら(その可能性が高いですが)非常に腹立たしいことです。ですが中指立てなんて挑発行為を公にするなんぞ、非常に許せません。大人げない。
私は彼らの音楽は全く聴かず、むしろ嫌いな部類ですが、彼らは自分たちのセオリーをきちんと守ってやってきたグループですので、売名行為ではないと信じてます。だからこそこの子供っぽい行為に関しては、遺憾の念を表さずにはいられません。。。
むしろ中指立てるのは宣伝じゃない証拠になるような・・・
人気は明らかに落ちるでしょうし
ファン層にはかっこよく見えると思ったのかな?
余談ですが、2ちゃんねるのニュー速で、解散報道の際GREEENの本スレを荒らすなどの行為があったようです。(不法行為でもないのに解散だけで荒らすのは理解できませんが)
しかしその後誤報だということで結局早とちりした形に・・・
案外ここでの一方的なGREEENへの非難はその方々が流れてきているのかも(笑)
マスゴミは自分たちの誤報を誤魔化す為に、解散がガセ=宣伝って流れにしたいんでしょうね。。。
ブログの写真の件を批判してる方がいますが、まず批判すべきは確実な情報でもないのにスクープ狙いで誤報したマスゴミなはず。
いち社会人として、ここまで大きく間違いを流してしまった企業が何の反省もなしに金儲けしてる構図に反吐が出ます。
少なからず、解散記事を載せたことで日刊は利益を得てるはずです。
長々とすみませんが、被害者を加害者扱いするアンチにちょっと怒りを感じました。
GReeeeNは宣伝が必要なほど困っているようには思えませんが。
本人達のその後の対応はともあれ、ファンの方には誤報とわかって一安心ですね。
マスコミにはできる限りの事実確認を徹底してほしいと思います。
無駄に混乱を招かないで。
今日は、yahooのニュースで、解散を見てビックリ、でもすぐにメンバーが取り消したと見て、”???”となりました。
真相は明らかにされないでしょうが、問題はなぜ日刊は「解散」を報道したのかなんですよね。絶対理由があるはず。まさか新聞の売上のためだけにでっち上げたってこと、あるのでしょうか。
まあ、確かにシングルの売上の低迷と、オリアルからの期間を考えると、ベストアルバムが確実にミリオンては言い切れませんね。
彼ら自身は関わっていなくとも、所属するレコード会社が日スポと組んで宣伝に走ったという可能性は容易に考えられるでしょうね。
2社、3社ならともかく1社だけがスクープしたってところにまず怪しさを感じますね。
いきなりのベストリリースで深読みしすぎたか、関係者の発言を拡大解釈しちゃったのか・・・。
“宣伝”だったとしても”そうでなかった”としても、本人たちが関与してないところで行われたんなら
当の本人達にとっては凄い気の毒だし、可哀想ではあります。やってることは通り魔と変わんないですからね。
だから本人たちの怒りは尤も。ただ、もっと誠意ある対応か、
もしくはそのエネルギーを楽曲にぶつけるなりしてほしかったですね^^;
一度としてミュージシャンだなんて思ったことがないので、解散してくれたほうが日本の音楽シーンとしては
よかったです。
ベストが売れてまたパクリ&顔出しNGの彼らに
膨大な金が入って調子に乗るのかと思うと
鳥肌が立ちます。これ以上日本の音楽を駄目にしないで!!!
個人的にはDef Tech解散報道と被る気がしますね。
今回ばかりは残念な報道ですね…。
色んなサイトを廻っても、擁護派は小中学生ばかりで、決まって汚ない言葉遣いの意見。
妄信的小中学生は、君たちの尊敬する先輩たちが昔好きだったオレンジレンジを今どう思っているか聞いてみてほしいです。きっと興味が無くなったと言ってくれるでしょう。君たちにとってのGReeeeNはオレンジレンジと同じ道を歩むはずです。
マッキーの超名曲をパクってブレイクして、イケメンヤンキードラマのおかげで大ヒットを飛ばしたところで、所詮は他力本願。
僕にとって“緑”を連想するアーティストは、シンガーソングライターのミドリカワ書房とロックバンドのミドリ。
いくら世間で知れ渡ろうと、中身の無い輩は解散してもらいたいものです。
そしていつか、妄信的小中学生の皆さんが大人になって『どうしてオレたち、アタシたちは、あんな低俗な集団を好きだったのかわからない』という真実に気づいてもらいたいですね(`・ω・´)!
てつさんへ
こんなとこで嫌がらせするなら改行くらい覚えましょうね。
「飛ばし」か「宣伝」か?なんて、新聞社か事務所が謝罪でもしないかぎり分からない。
結局、今のところ中指画像を載せたことだけが事実。
この中指画像が押尾や沢尻の悪態に通じる部分がある気がする…。
ジャニーズだったらと言ってる人もいますが、笑って「解散なんかしませんよ!」と軽くあしらってると思う。
カツーンは…ですけど。
あくまで個人的なイメージです(笑)
なんでこれでGReeeeNのメンバーがボロクソに言われるのかいまいち理解できない。
まぁ事務所側が勝手に仕掛けた宣伝の可能性はあるかもしんないけど、宣伝なら宣伝でもいいんじゃないですか。
みんなこの宣伝の仕方が嫌だと思えば逆効果に終わるだけの話だし。
全くのデマでもないらしいよ。
情報の出所もGReeeeNに近いところから
内部で何かあったことは間違いない。
まあ、これも井上公造情報だけどね。
てつさん…
あなたひどいですね あなたに応援される方がむしろ可哀相です!
ひろさん
『容易に』とそんな風にある程度の自信持って疑うというのは、リスクあることなんですよ!
もし、新聞側が自らの非を認めたときに、あなたにはそれなりの対応をしてもらいたいです。
自分の発言には、責任を持ってほしいというです。
私は、GReeeeNの「歌」が好きです。昨年亡くなった愛犬と散歩してる時、当時流行ってた「愛唄」をいつも聴いてました。
時々「愛唄」を耳にすると、元気に散歩を楽しんでいた愛犬のことが思い出され、心が慰められます。
だから、GReeeeNの「歌」があることに、私はとても感謝しています。
メンバーの皆さん、今はとても辛いと思いますが、こういう「歌」ファンもいることを、心に留めていていただきたいと思います。がんばってください。
顔出しNGって悪いことなんですかね?
自分はむしろ顔出ししてこなくてよかったと思います。
ここで解散しなかった・・・ということは、いずれ顔出しするかもしれませんね。頼むから顔出ししないで!!!
彼らに対するイメージが崩れて、めちゃめちゃショックを受けると思うから。
顔出しなんかされたらほんまにGReeeeNの歌聴く気なくすし!
時期も時期だし、売上も低迷してきたし、「宣伝」と言われてしまっても仕方ないかもしれません。
でも、「さっさと解散して欲しい」とか言うことを平気で言ったりしていいんでしょうか?
アンチが、「GReeeeN嫌い」とか、そんなの知りません。でも、一生懸命活動しているGReeeeNに対して「解散して欲しい」はないでしょう。
書いていいことと悪いことがあると思います。
HIDEさんのマスコミに対しての意見に対しては全面同意ですが、だからといって中指を立ててる画像はどうかと思いました・・。怒りにまかせて公の場であんな写真載せて良いのかなと。
元々そんな興味があったわけではないですが、個人的には好感度ダウンです。
>>アーセナルさん
「容易に想像がつく」と言ってるんです。
日本語の意味をよく考えてください。
顔出しNGに文句言ってる人たちはビークルをどう思ってるんですかね?
別に音楽やってるからって顔出す必要はないと思います。
まぁライブがないのは厳しいと思いますが…
サザンやチャゲアスも最初は解散を全面否定していましたよね
しかし結果的には実質解散と変わらない無期限活動休止でした
今回も同じようなことになりそうな気がします
ちなみに複数の芸能レポーターが独自で取材した結果日刊の記事はほぼ間違いないようだと述べています
複数のメンバーが音楽活動を止める意向を示していて、グループとしての活動が維持できないのが原因だと述べています
僕は最近のGReeeeNの楽曲には、何か物足りなさを感じます。曲調も似てきたような気が。
僕は、GReeeeNの曲はあまり好きではありません。
でも、基本速いペースでCDをリリースしていく姿には素晴らしいと感じます。
この報道をきっかけに、何か新しいGReeeeNを見ることができることを期待したいですね。
ただ、公の場で中指を立てるのはだめだろうと思いました。
黒木さんへ
ビークルってライブではお面外すんではありませんでしたっけ?
ビークルはライブではお面取って投げるらしいです。
ビークルはライブでお面はずします
>サラ
>どの口がそんな偉そうな事を言えるのか。神様にでもなったつもりですか?
意味が分からないんですが。
貴方の極論に従うならば、
どんなに不味い料理を出されても美味しいと言わなければなりません。
どんなに下手なスポーツ選手がいても上手いと言わなければなりません。
実際、こんな不条理が通じると思いますか?
通じないでしょう。
これと同様に下手な事には下手。駄目な事には駄目。
そう言ってるだけです。当然の論理です。
貴方はこの極論が正しいと思っていらっしゃるようなので、当然この論理の矛盾点を指摘出来ますよね?
最近は自分に都合の悪いことは普遍の事実さえもねじ曲げて自分の極論を押し通す人が多くて、非常に残念です。
マスコミが誤報を流したという背景を全スルーして、GReeeeNを叩くことだけに終始している人はどういう目的なのですか?
事実背景を無視して語るのはやめて下さい。
何が問題なのか
・マスコミが誤報を流して、それを平然と信じ込んだ人が多いこと
・メンバーが誤報に対して中指を突き立てる画像をアップしたこと
前者はマスコミのモラルの問題で、後者はGReeeeNのメンバーのモラルの問題です。
後者の問題ではGReeeeNは対応を間違えたかもしれませんが、前者の問題ではマスコミの誤報による被害者である事実は揺らぎません。
それに、マスコミとGReeeeNが結託している証拠はどこにもないのに憶測で語るのはやめませんか?
売り上げが『低迷』してきた?
それはちょっと違うと思います。
初動18万枚の「キセキ」は、GReeeeNの中でも飛びぬけてヒットした曲ですし、その後のシングルも初動4~7万枚と安定してます。
着うたやCDレンタルに流れてしまって、シングルの売り上げがちょっと物足りない気がしますが、これでも十分いい方でしょう。
でも、今後もし初動が3万枚を割ったら、さすがにやばいですね。
>ますさん
パクった(?)GReeeeNを擁護するつもりはないですが、「僕が一番欲しかったもの」がマッキーの『超』名曲だなんてあまりに大げさだと思いますよ。
マッキーの超名曲といえば、「もう恋なんてしない」などの90年代初期の曲や、SMAPに提供した「世界に一つだけの花」でしょうね。
正直彼らにレンジと同じ道は歩んで欲しくないです。
けれども今回の件とベスト盤のリリースが、多くのファンがファンをやめるきっかけになってしまいそうで、人気の衰退が現実味を帯び始めた気がします。彼らの今後が本当に心配です。