来週のシングルチャートの動向を占います。
以前からもお伝えしているように、来週は強力なアーティストのシングルリリースが全くなく、さらに前週まで首位争いを演じてきたアーティストのセールスにも陰りが見え始めるころとあって、首位争いは枚数的に非常に低レベルなものとなるという見方が強い。
今週の首位争いも結構低いレベルでの枚数のものとなっているのは間違いない。
YUIが確変レベルでの売り上げを見せ首位を獲得するのでは?と思えば、木曜付では3位まで落ちてしまった。先週7万枚台のKaoru Amaneも今週は流石にセールスを落とし5万枚台付近と見られ、そのKaoru Amaneが首位争いに絡んでいる事から首位ラインは5万枚台の売り上げと見られる。
そして来週はこれらの作品も当然の如くまたセールスを落とす。そしてリリースする歌手のメンツからしても、来週は旧譜のセールスの落ち幅によっては昨年10月にハロプロ発のアーティスト・DEF.DIVAの「好きすぎて バカみたい」が記録した歴代最低枚数首位である初動26353枚の更新もあり得る状況となっている。
その詳しい解説は過去の記事に譲り、当記事では新譜の動向予想を行いたいと思います。
⇒9/27発売週、DEF.DIVAの歴代最低枚数首位記録が更新される!?
新譜の筆頭候補に関し、当ブログではあえてAcQuA-E.P.「禊 -MISOGI-」を推薦したい。
AcQuA-E.Pは日本で1,2を争うほど有名なホストクラブ「club Acqua」のカリスマホスト8人により構成された話題のグループ。8人がダンスボーカル7名とギター1名の構成を取り、今回シングルをリリースするというもの。
楽曲のPVは、こちらで試聴する事が出来る。一瞬ジャニーズの曲かと勘違いするかも知れませんが、メロディーは結構すんなりと耳に入ってくる。
もちろんデビュー作なため、予想のための参考データなどは特にない。完全なバクチ予想である。
そして二番手にDJ OZMA「One Night」としたい。そしてこのDJ OZMAの前作「純情~スンジョン~」の初動はなんと2.5万枚。来週のオリコン期待度第1位アーティストの前作が、DEF.DIVAの初動26353枚を下回っている。
楽曲自体は決して悪いものではない。DJ OZMAがこれまでの作品で見せてきた非常にノリノリな路線を今作も引き継いでおり、前作までの勢いのまま同等の初動を期待してよいと思われる。
その他デイリーチャート火曜付にはDragon Ash、SHAKA LABBITS、SOUL’d OUT、 伴都美子、 絢香といった新譜から初登場トップ10がありそう。その他考察を以下に記します。
・伴都美子はドラマタイアップだった前作よりもタイアップ効果は見込めそうにない。初日デイリートップ10外の可能性もある。
・auタイアップで大量OAされている絢香も、月9タイアップの前作が不振だった事が唯一の不安要素。デビュー曲と同じくバラードに戻ってきた今作で巻き返しを図りたいところ。
禊-MISOGI- (初回限定盤)(DVD付) | |
![]() | AcQuA-E.P. PYGMY 2006-09-27 売り上げランキング : 44 Amazonで詳しく見る |
One Night | |
![]() | DJ OZMA 東芝EMI 2006-09-27 売り上げランキング : 821 Amazonで詳しく見る |
初めまして。AcQuA-E.P.を引っ張ってくるとは驚きました。
確かに有名なホストクラブらしいですが、どんな快進撃を見せてくれるのかちょっと気になります。
デビューという事で全く読めませんが、予想が当たると面白いですね。
またオリコンの期待度を無視ですかw
それでも密林の順位なんか見てるとそのホストの方が順位が圧倒的に高いですよね?これはひょっとすると来るんじゃないかとも思えてきますが
今週のYUIとゴリエの時初日もまさにその通りになりましたし
OZMAが首位なら最低記録更新しそうだけどその可能性は低そう。
やっぱり沢尻の枚数次第かなと思います。
ホスト集団は客が居ますからね…(笑)売り上ゲすごそうなのは気のせいか…?
今週はやっぱり沢尻さんが1位になるんですかね~。噂によるとYUIさん。初日が凄く売れてたらしいです。もう予想はお手上げです。分からない