今週のオリコン週間シングルチャート速報が発表された。1位を獲得したのは、ドラマ「1ポンドの福音」主題歌のKAT-TUN「LIPS」となった。
初動は35.1万枚で、前作「Keep the faith」から見事に変化がない。デビューから6作目となり、KAT-TUNはこの不況下ながら35万枚前後で安定し始めたのだろうか。
KAT-TUNの売上推移
KAT-TUNは前作「Keep the faith」の初動が35.1万枚。当時は氷室京介作曲ということや、ドラマ主題歌となっていたこともあり話題となった。今作も同じくドラマ主題歌だが、肝心のドラマは4話目で視聴率が10%を切るなど不安続きであった。また今作のスタート時には前作の出だしを下回るなど、前作初動に届かないという見方が大半を占めていた。
ところが発表された「LIPS」の初動は35.1万枚で前作と全く変わっていない。35万枚前後で安定するということは、前年のシングル年間チャートの水準を考えると今後毎年にわたって年間トップ10入りする可能性が高いということである。現にこの成績により、最新の年間チャート途中経過ではいきなりの1位に躍り出た。また、売上枚数を指数計で割った「補正係数」の値は今作では1.90となり、SMAP「弾丸ファイター」に比べれば低いものの、かなり高い数字であることは間違いない。
KAT-TUNの年間トップ10入りはこの時点で確定したというところだろう。後は売上がどこまで伸びるかが焦点となる。同じ初動だった「Keep the faith」は先週までに45.5万枚まで売上を伸ばしており、「LIPS」がこれに迫れるかどうかに期待したい。45.5万枚を売り上げれば、前年度ならば年間3位となる。
シングル部門では人気グループ「KAT―TUN」の「LIPS」が35・1万枚を売り上げ、デビュー作から6作連続の1位となった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080212-OHT1T00030.htm
関連記事
・その他、08/02/18付オリコン週間シングルチャートを詳細分析!
・KAT-TUN、07年最高初動で初登場1位…初動だけで年間シングル7位に!
LIPS(初回限定盤)(DVD付) | |
![]() | KAT-TUN Yukihide”YT”Takiyama Erik Lidbom ジェイ・ストーム 2008-02-06 売り上げランキング : 11 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
カツンのこのバカ高い係数はどうにかならないんですかね。
30万、35万とキリのいい数字に調整しているような気もしてくるんですが…
KAT-TUNの係数は高く感じるけど、まぁ、売り上げてるから。
それより、テレビの視聴率はあまり関係ないところみると購買層の変化がないんでしょうね。
安定してるというか、毎回ドラマ主題歌3種売りなのに、新しい層の獲得ができていないとみるのか?
KAT-TUNとか補正の効くジャニーズも、途中経過から補正係数入れていいんじゃないかな。
でもまぁAmazonでの予約開始からの勢いは半端無いからなぁ…。
KAT-TUNは嫌いじゃないけれど、流石に今回の数字には違和感を感じます。
事務所の明らかなK押し?ですかね??コレは。
SMAPの時も相当な疑問を感じましたけど、あまり不信感もたれる数字にしない方がいい。と事務所サンに言いたいですね。
歌ってる「彼ら」が気の毒な気がします。
ジャニーズってなんでこんなインチキばっかりなのでしょうね。
SMAPがやってるからKAT-TUNもあたり前って感じですか?
他のブログさんではブーイングばっかり。
これで年間ベスト3なんかに入ったら
本気で文句言いたいです。
KAT-TUNは明らかに何か裏でやってるように見えるのは私だけですかね?毎回切りのいい数字って有り得ないですよね?もとの売り上げは高いのは確かですがねぇ、毎度毎度こうだと…
SMAPの時はSMAPSHOPがありましたから補正の高騰もわからないことはないんですが、KAT-TUNは何か特別な理由ってありましたっけ?
何も調整しなくても初動30万超えるのに、なんであの事務所はこんなことしてるんでしょ?
初動30万超えたら普通にベスト10に入るのでは?
十分売れてるのに、よく分からない事務所の方針のせいで文句を言われて、本人たちがかわいそうな気が・・・。
思えば、
ドーピングやら何やらで批判の嵐に遭ったAAAも、
ジャニーズ事務所の強い影響力で、テレ朝の番組にタイアップしていながらMステに出させてもらえないとかあるし、
だいいちあの事務所、社長がどんな人なのか殆ど顔が見えない時点でなんか遠~~~い感じがするなー
ま、とりあえずは次のリリースでどんな数字になるか様子を見ましょ。
キリのいい数字にならなければ、モヤモヤ感は幾分とれる…か?
この曲はハードメタル好きの間で
ちょっとした話題になってますよ。
ジャニーズなのにメタルでなかなか良曲だし
演奏もいいから誰だろうなど。
なんとMR.BIGのベースやTOTOのドラムが
参加してました。そういう事は宣伝には
全然使われてなかったけど、こっそり贅沢です。
え、ビリー参加してたんですか?
まさしくムダってやつですね。
曲はまぁ典型的なメタルをジャニーズようにアレンジしてあるだけだし、声があわないにもほどがあるし、最悪ですね。