オリコンシングルデイリーランキング金曜付では、期待の新鋭バンド・nano.RIPEの新曲「ハナノイロ」が前日の17位から10位まで急浮上。発売以来初のデイリートップ10入りを果たした。
nano.RIPEは昨年シングル「パトリシア」でメジャーデビューしたロックバンド。レーベルがランティスであり、以前からアニメタイアップ曲でのオリコン上位入りが期待されていた。
■ 今作で初のオリコンランクイン!
nano.RIPEは、これまでインディーズでシングル1枚・アルバム3枚、メジャーでシングル3枚(今作含む)をリリースしている。いずれもオリコンにランクインしたことはなかった。従って、今作「ハナノイロ」で自身初のランクインを果たすことになる。
昨年11月に、シングル「パトリシア」でメジャーデビュー。オリコン入りは果たせなかったものの、楽曲の完成度の高さや、所属レーベルがランティスだったことから、一部で次作以降のアニメタイアップ絡みの躍進が期待された。
■ アニメ「花咲くいろは」OPテーマに大抜擢! オリコンデイリーで初日から上位に!
メジャーデビュー以後、「パトリシア」「フラッシュキーパー」の2作ではともに地上波放送のアニメタイアップがつかなかった。
しかし、メジャー3枚目の今作「ハナノイロ」では、アニメ「花咲くいろは」のOPテーマに抜擢され、早い段階から注目を集めた。
その注目度はオリコンデイリーランキングの結果に反映される。登場初日のデイリーランキングでは17位に登場し、翌日に13位に浮上。3日目では再び17位にダウンしたが、最新の4日目のデイリーランキングでは、ダウンした分を取り戻すかのごとく10位まで急浮上した。
nano.RIPEにとっては今作が初のオリコンランクインであるため、デイリートップ10入りはもちろんデビュー以来初のことである。
■ アニメタイアップ抜きでもヒットなるか?
これまでのシングルが全てオリコン週間200位圏外だったバンドが最新作でいきなりデイリートップ10に入るためには、下積みとは別に何らかの要因がないと難しい。従って、nano.RIPEが今作でここまで躍進できたのは、やはりアニメタイアップの影響が大きいと言える。
次作以降は、アニメタイアップ抜きでも上位に入れるかどうかと、アニメタイアップありで今作の勢いを超えられるかどうかに注目しなければならないだろう。次作でも勢いが続けば、いよいよ本格ブレイクと言うことができそうだ。
関連記事
・11/04/22(金)付オリコンシングルデイリー:23日発売の新譜が上位に登場! B’z3位再浮上、SUPER☆GiRLS大暴落
推薦曲ベスト枠・関連記事
・2010年 私的ベストソングトップ100 [20位~1位] (昨年の推薦曲で「パトリシア」[12位] を注目)
・9nine、新曲「SHINING☆STAR」がオリコンデイリー2日目で7位浮上! 売上枚数も過去最高ペースか?
・ねごと、1stシングル「カロン」がオリコンデイリーで2日連続トップ10入り! 売上も好調!
・BUMP藤原プロデュース、榎本くるみ「冒険彗星」が初日デイリー12位!
ハナノイロ | |
![]() |
nano.RIPE
ランティス 2011-04-20 |
FLiP、ねごとと続き、nano.RIPEもタイアップ効果による躍進となりましたね。nano.RIPEは楽曲の完成度も高く、今後のタイアップ次第ではもっと上位を目指せる気がします。
ロックバンド界はなかなか寒い季節が続いていますが、この三者の本格的なブレイクに期待したいですね。