出荷の関係で新譜の登場が1日早いオリコンデイリーチャート。
月曜付、シングルは問題なくKAT-TUNの「Real Face」(表記は初回限定)が1位を獲得。昨日月曜日の1日でどれだけの枚数を稼ぐ事が出来ているのか非常に気になるところ。
語るまでもないですがこの初日の売り上げだけで週間首位は確定したも同然。
今後通常盤や完全限定BOXにセットとなっているシングルCDの売り上げ枚数は全てこの初回限定盤に合算される見込みで、最終的に全て合わせてどこまで大きな初動枚数を見せ付けられるのかが注目すべき点となります。
アルバムももちろんKAT-TUNの「Best of KAT-TUN」が1位。
初日売り上げだけで週間首位と言えるかは微妙で(週間では当然1位間違いなしですが)、2位につけている絶好調の倖田來未にどれだけの差をつけて首位を獲得できるかに注目。
シングルの2位以下ですが、SunSet Swishが急落。
Mステ効果で伸び、それが切れてまた落ちたという感じ。曲はテンポがよく非常になじみやすい楽曲なので、ここで粘って順位を上げてほしいところ。
Real Face (通常盤) | |
![]() | KAT-TUN スガシカオ CHOKKAKU J-One Records 2006-03-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
マイペース | |
![]() | SunSet Swish 石田順三 坂本昌之 ミュージックレイン 2006-03-01 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
まあ圧勝でしょう。
65万枚と予想されてますがそこまで行くか見物ですね。
私の予想は50万枚くらいにしておきますw
「全部のセットを買ってもシングルの通常版にしか入ってない曲がある」というのはけっこうひどいと思う。全部買えるファンは少なそう。むしろそれで長期間の売上上位を狙ってるんだろうか?
>エルメスさん
修二と彰はもちろん嵐の記録をもきっと超えてくると思います。
まあ明日には結果が出てしまいますが…
>サガさん
どうもです。キンキと同じですよね。
キンキの場合は複数パッケージがあろうがすぐ落ちていきますが、
今回のカツンの場合はロケットスタートの威力がそのまま長続きしそうな…という感じですか。
>エルメスさん
修二と彰はもちろん嵐の記録をもきっと超えてくると思います。
まあ明日には結果が出てしまいますが…
>サガさん
どうもです。キンキと同じですよね。
キンキの場合は複数パッケージがあろうがすぐ落ちていきますが、
今回のカツンの場合はロケットスタートの威力がそのまま長続きしそうな…という感じですか。