オリコンデイリーシングルチャート火曜付では新譜が登場。その中で、最近好調の声優勢の中で今現在人気・売上ともにトップレベルの数字を誇る水樹奈々の新曲「Justice to Believe/アオイイロ」がオリコンデイリー初登場5位となり好調な出だしを見せた。
水樹奈々は最近の2作のシングルがオリコン週間トップ10入りしている。昨年10月の「ETERNAL BLAZE」ではオリコン週間2位、今年1月の「SUPER GENERATION」が週間6位で、いずれも初動2.3万枚となっており初動は非常に安定している。歌手としての人気も上昇中だ。
しかし今作では、前作の初動UPに大きく貢献したと言える人気アニメ「魔法少女リリカルなのはA’s」タイアップが消えたことにより、アニメイト効果※による上乗せがあまり期待できない。前作が3曲にタイアップがついていたのに対し、今作は1曲目の「Justuce to Believe」がPS2ソフト「WILD ARMS the Vth Vanguard」のオープニングテーマ、2曲目の「アオイイロ」がテレビ東京系深夜番組「うぇぶたま」エンディングテーマとなっている。タイアップ力も前作に比べると弱いと見られ初動は前作割れしても仕方がないと見ますが、初日の好動向を見る限り前作に比べて急落するということはどうやらなさそうだ。1.5万枚~2.0万枚付近の枚数が期待できるだろう。
最近上位へ進出してきた平野綾や田村ゆかりといった声優勢の中でも常に先頭を走り続けてきた水樹奈々は今作でも貫禄を見せ付けそうだ。明日以降の推移にも期待したいところ。
関連記事
・水樹奈々の最新アルバムがオリコン初登場3位、声優最高位タイに (5/8)
・水樹奈々の新アルバム、オリコンデイリー2位の好ダッシュ! (5/3)
※アニメイト効果
オリコンシングルデイリーチャートには反映されず週間チャートにのみ反映される集計協力店の売り上げによる週間チャートでの上乗せ効果。アニメ関連作品にこの傾向が見られることから、大手専門店「アニメイト」の名前を取って「アニメイト効果」と呼ばれている。
デイリーチャートで低い順位でも、この上乗せによって週間ではデイリーの時の順位に比べて上位に初登場することがある。例:
Aice5「Believe My Love/友情物語」(2006.5)
火21→水21→木24→金33→土26→日32
⇒デイリー最高位は21位にもかかわらず週間7位
Justice to Believe | |
![]() | 水樹奈々 上松範康 BEE’ キングレコード 2006-11-15 売り上げランキング : 71 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |