予想通り、水樹奈々が大躍進となった。
オリコン週間シングルチャート速報が先ほど発表され、水樹奈々「SECRET AMBITION」がなんとスピッツをかわしてオリコン週間2位にランクインした。
初動も前作比大幅増の3.9万枚となり、もはや文句の付け所はどこにも見当たらない。
水樹奈々「SECRET AMBITION」デイリー推移
火5→水4→木7→金11→土9→日13
・デイリーでスピッツを一度も上回っていないにもかかわらず、そのスピッツに7000枚差をつけて週間2位。
・デイリー最高は4位、週後半は10位外に落ちるも週間2位。
初動で考えると、あれだけ話題になった昨年5月リリースのアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」EDの「ハレ晴レユカイ」が記録した初動3.5万枚、同6月の「涼宮ハルヒの詰合」の初動3.2万枚をそれぞれ上回ってしまった。今回の初動3.9万枚は、過去3作の初動2.3万枚から+1.6万枚という大躍進であり、アニメ「魔法少女リリカルなのは」シリーズタイアップと水樹奈々の組み合わせがどれほど強力な売上をマークする要因になったかが一目で分かる結果だろう。
今作では「アニメイト効果の補正が弱まっているのでは」「水樹奈々にはそれほど大きな補正はかからない」という見方が主流であった。そのために今回の初動3.9万枚という結果はチャートファンに再び衝撃を与えると共に、改めてアニメイト効果補正が昨年並みに顕在であることを知らしめる結果になったことは間違いない。
水樹奈々はここ4作で初動を落とすどころか右肩上がりに伸ばしている。今回の初動売上だけで、先週まで声優歌手作品2007年度暫定1位であった田村ゆかり「Princess Rose」の累積26047枚をいとも簡単に抜き去ってしまった。
その田村ゆかりも「なのはStrikerS」のEDを担当している。今回の水樹奈々の好結果は、田村の次作にも期待できる要因を作ったことは間違いないだろう。
・2位は、水樹奈々の「SECRET AMBITION」(初登場赤丸付、3.9万枚)。2位は自己最高位タイ。TOP10入りは4作連続通算5作目。
水樹奈々の最近5作のシングル売上 | ||||
タイトル | 初動(枚) | 累積(枚) | 最高位 | 発売日 |
Justice to Believe/アオイイロ | 23596 | 41274 | 4 | 2006/11/25 |
SUPER GENERATION | 23688 | 31545 | 6 | 2006/01/18 |
ETERNAL BLAZE | 23233 | 48336 | 2 | 2005/10/19 |
WILD EYES | 14510 | 20997 | 13 | 2005/05/18 |
innocent starter | 11387 | 25307 | 9 | 2004/10/06 |
主要ランキングコーナー放映時間帯
・Nテレ、ズームイン朝…水曜朝6時53分前後
・フジ、めざましテレビ…水曜朝6時52分前後
関連記事一覧
・The Natsu Style:水樹奈々カテゴリ
SECRET AMBITION | |
![]() | 水樹奈々 藤間仁 上松範康 キングレコード 2007-04-18 売り上げランキング : 16 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
7位に落ちたときに「水樹奈々有利の展開」はさすがにないと思ったけど、これはやっぱり凄い
アニメイト効果が薄まったというのは一部の店舗が集計対象になったから出てきたのかな?
たかが数店舗対象になっただけじゃそれほど影響はないのでは?
良くて3位だと思っていました。しかしスピッツに7000枚も差をつけて2位とは思いませんでしたね…
落ちるのがやや早かったですし、さすがにアニメイト票を見くびった方々が多かったんじゃないかと思います。
田村ゆかりのEDにも期待ですね。
はじめまして、奈々さんの記事だったのでお邪魔します!
2位はさすがに予想外だったです…前の作品もデイリーチャートの順位からは読めない推移をしていたので、5位以内には入ると確信していました。
今まで上がり続けてきただけに今回はさすがに売上も落ちるかなと思っていましたが全然心配いりませんでしたね!むしろ先週の時点で奈々さん有利などと書かれてるのを見て安心しておくべきだった(今更ですが…)と思ってしまいました!!
改めて2位は凄いと思います。これ以上上がることはあるんでしょうかね…?
これは驚きました。なつさんが書かれていたように少なくとも上位は潰しあいでしたし3位までは行くと考えてましたが、それを前提に考えても2位になるとは完全に予想外でした。
しかも初動も4万枚に近い数字を出しましたし、今後にも期待できそうですね。
今週は混戦だったので3位の可能性もあるのかなと思ってましたが、まさかスピッツに勝ってしまうとは驚きです。初動3.9万枚は立派ですね。
アニメはちょっと…..って感じですが
主題歌は最高ですね!それにしてもスピッツに勝ったのは素直にすごいです(笑)
もはやアニメイト効果は偉大でしょう。デイリー順位だけで読むことができないところに水樹奈々などのアニメ作品の予想の醍醐味があることがまたはっきりしましたね。
アニメイトの特定店舗がデイリー加算されるようになったというのはもう2月の時点で言われてましたよね。そのときにAice5の発売が重なり、推移から以前と補正具合が変わってなかったということだったのではないでしょうか。
アニメ作品が1週間デイリートップ3内にいることは多分これからもないでしょうし、考える楽しみは残りそうですね。
いやー驚きました。良くて3位かと思ってたんで、まさかスピッツまで食ってしまうとは・・・
更に驚いたのは3.9万枚も売れているということです。なのはタイアップということで当然売上げは上がるとは思ってたのですが、1.6万も前作より挙げてくるとは・・・
ただなのはだけでなく、ベストアルバム発売によってファンが急増したことも大きな要因じゃなかったかなと思います。
今回の水樹奈々の場合、単純に楽曲が良かったと思います!
その点、田村ゆかりの楽曲を聴くかぎり、今回と同じようにいくとはまったく思えませんが。
アニメイト効果って何ですか?
※7から推測すると、今まではアニメイトの販売は集計されてなかったってことなんですかね。
私が良く利用する数店舗にはいずれも「オリコンチャート」って貼ってありますが…
普通のボーカリストからしても、歌唱力 は尋常じゃない程に高いと評価されている位ですからねぇ