オリコン週間シングルチャートではまさかの大激変が起きた。これまで常に1位を獲得し、初動20万枚を一度も割れることがなかったKinKi Kidsの新曲「BRAND NEW SONG」の初動が18.1万枚となり、ついに20万枚を割れ込んだ。
他の邦楽アーティストが売上げを軒並み落としつつある中、キンキは常に安定力を見せ付けてきた。いったい何が起こったのだろうか。
キンキ・関ジャニ・NEWS・嵐 最新作品の1週目指数比較 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
連続首位記録の更新ばかりがクローズアップされるキンキだが、売り上げ枚数に大きな異変が起こっている事実も知っておかねばならないことである。
キンキは2001年秋にリリースされた「Hey!みんな元気かい」で自身初めて初動30万枚を割れて以降、「Anniversary」以外のシングルで初動30万枚に届く事はなかったが、同時に20万枚を割れることも決してなかった。その安定力は誰もが認めるところである。
キンキはこのように6年間不動の安定力を維持していたため、「キンキだけは崩れないだろう」という安心感のようなものが存在していたのは間違いない。ところが今回初日から指数が伸び悩み、売上推移に暗雲がたちこめるまさかの展開となった。週末もMステ出演後の売上UPがなく、初動が20万枚を割れる結果となった。20万枚という枠を抜きにしても、実に前作比-5万枚という不調である。
原因の一端としては、10周年記念という節目の年なのにソロ活動ばかりが優先されているというような事務所への不満があるからなどというコメントが当サイトにも多く寄せられた。様々な理由が考えられるにしろ、今回初動減となったことで事務所が腰を上げることを願うしかないだろう。
10周年という節目の年に、キンキが大きな岐路に立たされたのは間違いない。
KinKi Kidsの通算25枚目のシングル「BRAND NEW SONG」が今週5/7付ウィークリーシングルランキングで、18.1万枚を売上げ、初登場1位を獲得。1997年7月のデビューシングル「硝子の少年」から25作連続となる1位を獲得した。
BRAND NEW SONG (初回限定盤) | |
![]() | KinKi Kids Gajin CHOKKAKU ジャニーズ・エンタテイメント 2007-04-25 売り上げランキング : 26 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
この数字でまた数年間安定するのならばそれで問題はないかとは思います。
しかし本当に予想外でした。ファンのコメントがもの凄かったですしね…
実は久しぶりにキンキのシングル買ったんです(元カレの主題歌以来)が、世間では逆だったのでビックリでした。
安易に売上を上昇させようとして限定版増やしたりしなければ良いんですが。
残念なが中長期的に見れば緩やかな衰退傾向は止まりませんかね?大きく回復していくには固定ファンの心をしっかりと掴む事と同時に一般層にも魅力が伝わる楽曲作りが必要でしょうね、ただ今回の曲はキンキファンでもない自分が聴いてもかなり良かった気がします、そう考えると事態は深刻かも…
残念ですが、やはり20万枚には届きませんでしたね。楽曲は春らしい爽やかさがありCMでも流れていたので、枚数減はファンの買い控えが大きいと思います。
事務所も御当人達も、この大幅な初動枚数減少という結果をきちんと受け止め、今後のKinKi活動の対応を計らなくては。このままだと益々下降してしまいそうです。
ジャニーズ事務所のKinKi Kidsらしい活動…ファンが求めているものを表現するのは大変難しいでしょうが、次回作への対応が楽しみです。
私はKinkiファンですが、確かにここ最近のKinkiとしての活動に不満はありますね。地方でのコンサートは全く無いし、ドラマやバラエティ番組にもあまり出演しなくなりましたし。今回の結果は、驚くほど縮小されたKinkiとしての活動に不満を抱き、とても寂しい思いをしているKinkiファンの買い控え(ストライキ?)が原因だと私も思います。でも、今ここで事務所がちゃんとKinkiファンの気持ちを汲み取ってくれたら、確実に回復できるはず。会場はドームでなくてもいいから、地方でのコンサートをマメにやって欲しい。気楽に見れるバラエティ番組にもっとたくさん出演して欲しい。切実な願いです。
私はkinkiの大ファンです。今年、10周年ということで何があるか楽しみに待っていますが・・・なかなか・・・わからず!新曲が出てもTVにも1回ずつだけ。ソロで忙しいなど個々には充実して日々忙しいとは思いますが、kinkiファンとしては、もっとTVでドラマで見たい感じたい。二人の映画も楽しみにしているのですが無理でしょうね。ソロのシングル、アルバムやDVD等いろいろ買っているとお金が結構いるし。やはりkinkiの活動を見たい私にとって。事務所の方ももっと彼たちを宣伝してほしいなと思います。二人の魅力を・・・よろしくお願い致します。
私はキンキキッズの大ファンです。
確かにソロ活動が増えてTV等に出演することが減って寂しい思いをしていますが、二人のそれぞれの個性のもと、いい所を出し合って活動しているのではないのでしょうか?
自分のいい所を出すためのソロ活動だと私は思っているし、そんな二人が帰る所がキンキで・・・・
ファンとしては、ソロでもキンキでの二人でも頑張っているのに変わりはないのだから素直に応援したい!
あれこれ言うより歌を聴けば良さがわかるはず。と思います。
初動の下落は予想してました。
エンドリの初動が4万落ちたことでもわかるように、剛ファンは
確実に減っていますね。本人の言動が一番の原因でしょう。
また、光一のオンリーファンはG活動よりソロを望んでいるので
キンキ物は一切買わないか、買ったとしても複数買いはしない。
今回それが数字にはっきりと現れました。
光一ファンの増減も今度のDVD初動でわかりますね。注目してます。
私はキンキの大ファンですが、同時にソロも凄く好きです。
昨年末にはアルバムがでたりケリーが三作連続でDVD等を発売していたりライブやshock、DVD発売があったりでキンキ・光一・剛ファンの支出がかなり大きくなっていると思います。
10周年ということもあり夏にある何かにもお金がかかると今回のシングルを買わないファンもいたのではないでしょうか?
もっとバランスよく発売してもらえたらまた変わったんじゃないかなと思います。
ソロに比重を置きすぎているという意見が多かったですが、それは少し違うと思います。剛さんはそうかも知れませんが。光一さんの場合は出来る時にソロをする。剛さんはエンドリ活動はやめないと語っていました。今回の曲に無理に振り付けしても、剛さんは嫌がるでしょう。だからソロの方が気持ちいいんですよ。剛さんに負担がかからない、光一さんはソロだと、ダンスのある楽曲を提供できるし。ファンもそれを望む様になります。私もその一人です。
今回、初めてキンキのCDを買いました。歌番組で聞いて、爽やかなイメージで簡単なのかと思いきや、フルで聴いたら、難しい曲でビックリしました。感心して、つい買ってしまいました。ファンの方は、色んな思いがあるみたいですね。曲自体は良いと思うので、勿体無いなと思います。
コメントを読んでいたら、光一君のDVDも発売されるのですね。色々と興味が引かれて、発売日を調べてみたら、5/16発売なんですか?エンドリさんは良く、テレビでプロモーションを見ている気がするのですが、光一君はプロモーションをしない主義なんですかね?アルバムが発売されてるのも、知りませんでした(失礼)。あまり、お茶の間の人が見れる番組に出ないだけで、プロモーション自体はしてるのかな?トピずれかと思いましたが、エンドリさんは良く見るのに比べて、光一君は見ない気がして不思議に思い書いてみました。長々と失礼しました。
マルさんへ
私が思うに、光一は固定ファン層が根強いんですよね。
だからあまりプロモーションをしなくても売り上げは保障される。
でも剛は固定ファン層が光一ほど根強くないので、プロモーションをして、一般層に売り込んでんじゃないでしょうか。
ハルさんへ
回答して頂いて、ありがとうございます。
そうなんですか?ハルさんの考えでは固定ファンが光一君は強いのですね。一度気になりだすと、つい調べたくなる性分で、シングルの売り上げと、アルバムの売り上げにあまりに、差があったので、プロモーションをしなかったからかなと思いました。固定ファンが強いからといっても、一般に認知されてなければ、あまり意味が無いというか、ファン層も広がらないなと思いました。剛君はそういう意味では、一般の浸透具合も良いのかな?これからのキンキの可能性を考えると、ソロとグループ共に、平等な活動をして、色んなファン層を獲得できる様に、検討していった方が良いように思いました。また、長々と失礼しました。
マルさんへ
光一さんの1stソロアルバム発売時はたくさんの女性誌にプロモーションとして取り上げていただきました。
けれど残念というか不思議というか、音楽番組への出演はなりませんでした。
光一ファンの間では結構そのことを根にもっている人が多いようです。音楽を聴いてもらわずして何の販促かと。
この話題は地雷。
マルさんへ
プロモーションの違いはやっぱりファンではない方から見ても疑問ですね。
ソロシングルを出た後のアルバムとDVDの発売さえファン以外の一般層に知ってもらえなかったら、その前に発売した「Endless SHOCK」Original Sound Trackも知るようがありません。Sound Trackと言っても、実は光一さん作曲の歌が4曲も入っているのに。(苦笑)
>これからのキンキの可能性を考えると、ソロとグループ共に、平等な活動をして、色んなファン層を獲得できる様に、検討していった方が良いように思いました。
同感です!
ミンミさんへ
回答して頂きありがとうございます。このお話は地雷なんですね。知らずに書いてしまい、申し訳ありませんでした。
miさんへ
回答して頂きありがとうございます。光一君が「Endless SHOCK」Original Sound Trackを発売しているのは、ゴールドディスク大賞で知りました。
この文章も地雷になってしまうでしょうか?私個人の感想という形で書かせてください。音楽のCDを発売するのに、音楽を効かせるプロモーションがないのは、可哀そうだと思いました。可哀そうと書くのは失礼なのかもしれませんが、率直な感想です。
今回のCDは本当に気に入ったので、キンキのお二人や、事務所のスタッフの方達には今後の活動を頑張って欲しいですね。
僕も今回初めてキンキのCDを買いました。
カラオケで歌おうと思ったら、難しい曲だったのであらためてCDで勉強しました。
二人ともこの難しい曲を上手に歌ってますよね。
僕は通常盤を買ったのですが、他の曲もけっこう難しくてびっくりしました。
それと同時に、二人とも歌が上手いな、と思いました。
今までジャニーズは歌が下手だと思っていましたが、大変な誤解だったとわかりました。
これからは偏見を持たずに、色んなCDを聞いてみようと思ってます。
KinKi関連の記事のコメントが凄い事になっていますね(笑)こんなに多くの熱いファンの皆さんがいらっしゃるからこそのギネス記録なのかもしれませんね。次回作に期待です!
KinKi大好きです(でしたかな?)でも結局CDは今現在未購入の状態。夏模様で?と思いつつ購入しましたが、今の曲もやはりそれほど魅力ある楽曲とは思えませんでした。ずっと買い続けているファンが中心となってのこの枚数なら良いほうかとも思います。冬コンは大阪ドームへ参加しましたが、剛君のおかしな帽子姿に正直言ってドン引きでした。とてもドームとは思えないファンの声援の少なさも印象的なコンだったと言えます。私的に言わせてもらえれば、CDやTV出演で夢をみさせてもらいたい!コンでは楽しい時間を一緒に過ごしたい!それが今は楽しめないのでとても悲しい気持ちが一杯。
私は、二人のファンです。
今回の曲、とても大好きです。
爽やかで 清々しい気持になれる。。春らしくて 疲れた1日でも、心地よさを取り戻してくれる曲で大好きです。
でも、PVを見た時に曲のイメージとは かなりかけ離れていたので、すごくもったいないと感じました。でも、これからの二人に期待して応援し続けたいです。
キンキに勝手にエンドリ仕様を持込みたがる剛のせいでキンキのよさは失われました。相方に背を向けて歌う、自分が気持ちよく眠れる歌割(by剛)の為にスタッフと闘い、楽曲全体のバランスなど考えない、光一と合わせて歌う気のない独りよがりな歌唱、しかも爽やかな歌を巻き舌で粘っこく歌う、歌番組よりCDの方は剛の声ばかり聞こえるように音量調節。ファンの内訳で言うと光一ファンの方が圧倒的に多いのですよ。なのに不公平な歌割、不公平なPV割、何から何まで偏っていて嫌気がさします。ソロでの音楽番組の露出にしても不公平すぎる。光一の意思でソロアルバムプロモを全くしなかったとは思いません。この事務所またはレコード会社がなぜかこういう方針なのです。
そういう理不尽さや不快さが常に付きまとう
キンキ活動なんかごめんだー、キンキCDなんかいらない、という光一ファンが増加しているのが数字に出てきた結果です。
今回のCDは買えませんでした。
昨年の2曲は購入したものの、ほとんど聞いていません。
理由はキンキの曲じゃなくなったから。
私個人は剛君の数々の暴言は彼のことを本当に嫌いにはなりたくないから見ない、聞かないようにしてきました。
それが会報でのスタッフ批判など、ファンであれば必ず目を通すものに載せてしまったことで黙って知らない顔をしていた光一ファンの怒りがとうとう爆発した結果ではないでしょうか。
剛君は変わらないでしょう。だから応援することをあきらめたのです。ファンを裏切ることのない光一ソロが楽しいからです。
誰か「Harmony~」から「BRAND~」までの間にキンキの周りで起こったことを時系列にまとめてくれないかなあ…
今回のCDも買いましたが正直昨年の「夏模様」からずっとすっきりしない気持ちでいます。剛君一人のせいではないと思いますがやはりENDLICHERI☆ENDLICHERIを始めてから
少しずつKinKiがおかしくなってきていると感じています。剛君のさまざまなコメントが光一ファンの怒りをかい、また剛君ファンにも疑問を持たせてしまったことが売り上げにつながっているとおもいます。
今年10周年だというのにツアーもない逆にソロ活動ばかりしている。TVに出ても尺が短いなどが不満になっていると思います。
正直これからも二人を信じ期待していいのか
分からなくなっているファンも多いと思います。
「夏模様」を聴いたときKinkiの曲じゃないな…と思いました。剛ソロでやれば?と。
止めは元旦コン。剛は、自分が気に入らないからと途中ではけたんですよ。なのに彼は芸能人だからクビにならずにすんでます。ですが、一般企業の会社員だったら間違いなくクビですよ!たくさんのファンからお金を貰ってコンサートしてるわけですよね。なのに最後までやらずに途中で投げ出したんですから。事務所は彼のわがままを野放しにし過ぎだと感じてなりません。こんな状態が続けば今後のCDの売り上げも下降していくのは目にみえるような気がします。
また、お邪魔します。投稿してしまった手前、定期的にこちらを見させて頂いてます。
「光一の意思でソロアルバムプロモを全くしなかったとは思いません。この事務所またはレコード会社がなぜかこういう方針なのです。」というコメントを読みました。固定ファンが多いらしい光一君ですが、一般にアピールできる場が与えられないのは、悲しいですね。ソロから、グループファンになってくれる人もいると思うのですが、不思議な事務所の対応だと思いました。今度、光一君のDVDが発売されるみたいなので、プロモーションがあるといいですね。お二人のソロの活動の差に悲しんでいるファンの人は、少しは気持ちが楽になるのでは。
それ以外にも複雑な事情があるみたいですが。
キンキのお二人が平等に表現できる場所があって、グループ活動で更に充実した姿を見せてくれれば、いいですね。何時も長々とすみません。
歌割りに関してなどですが、剛君が先に歌入れをするんですね、それで後から光一君が歌入れをするので、剛君は自分のパートを歌う以外に音量を調節するなどはできないと思いますよ。
音量調節についてですが、以前は剛君は歌入れだけでしたが、夏模様で突然トラックダウンに関わったといったので、出来なくはないです。したかどうかは別として。
>マルさんヘ
光一さんのDVDのプロモは全くといっていいほどありませんでした。レギュラー番組でも告知もCMもなし。発売を知らない人も多いのではないでしょうか。ファンで無い人にも是非見て欲しいステージだったので残念ですが、ファンがみんなブログで熱く語っているので、それを見て一人でも多くの人が興味を持ってくれればいいなと思います。
キンキはデビュー曲を気に入り、そこから3曲目までは発売日前にゲットしていました。
その後は気に入った曲のみ購入という形だったのですが、今回の新曲は気に入り購入してます。
今回ここでのコメントを見せていただいたのですが、キンキを長年応援してきた方々にしかわからない状況とはいえ、あまりにも光一ファンの剛に対しての含みのコメントが多くてびっくりです。
色々と思うところもあるのでしょうが、こうしてファンがお互いの確執を人目に触れるところで主張するのはどちらのファンにも良いことはないのでしょうか?
ここをみて光一ファンの熱さが怖くなりました。
もう少し光一のファンは光一だけに集中して気に入らないのならばスルーすることも覚えたほうがいいのではないでしょうか?
今回の結果は、どちらか一方が売上を下げたのではなく、こうしたお互いのファンの足の引張りが結果に現れたのではないかと、第三者としての意見です。
過去の記事を拝見しました(19番目)
僕も正直(素敵な曲だと)思い前作超え…と期待してた
が順位よりも数字をみて「えーっ!?」とおもわず驚いてしまった
本当にいい曲の筈(はず)が枚数結果とのギャップはやはり比較的若い層でのダウンロード=(DL)やレンタルで済ませる(それそのものは決して悪意などないだろうし)動きに移行した見方が強く やはり歌手より技術進行が招いた(リスク)のでしょうか…
二人での活動だけじゃなく歌にまで批判的に言う人は、やっぱり剛さんが嫌いと言っているようにしか読めません。そういう人は結局、ちゃんとした、KinKiのファンじゃないですね。