オリコンシングルデイリーチャート水曜付では、KinKi Kidsの堂本光一によるソロシングル「妖~あやかし~」が、初日に引き続きデイリー1位をキープした。
2日間の売上は10万枚以上となり、米寿司名義でリリースした前作「No more」の初動11.1万枚ラインを明日にも突破する。最終的な初動売上は、15万枚近くに達しそうだ。
堂本光一とKinKi Kids「約束」の売上推移予測と比較
堂本光一の今作は、ソロ3枚目となるシングル。通常盤、通常盤初回プレス、限定盤の、計3種類がリリースされた。限定盤には、Music ClipとMakingを収録したDVDが付属する。また、通常盤初回プレスには、堂本光一のプライベートショット写真が封入される。また通常盤の2種には、コンサートで人気の作品で、これまでCD未収録だったソロ楽曲「Falling」が収録されている。
今作は初日からデイリー1位発進。初日の売上は6万枚台半ばとなり、昨年リリースされ週間1位を獲得した、米寿司(映画「銀幕版 スシ王子!~ニューヨークへ行く~」の登場キャラクター)「No more」の勢いを大幅に上回った。また、2日目も3.5万枚を売り上げて1位となり、2日間の累積売上は10万枚を突破した。
明日、米寿司が記録した初動11.1万枚ラインを超えるのは確実。初動売上は14万枚台まで伸びる可能性が高く、土日の推移次第では15万枚突破も狙える状況だ。
関連記事
・09/07/29(水)付デイリーチャート速報:「ヘタリア」キャラソン “イギリス” が9位→2位、売上1万枚オーバー!
妖~あやかし~ | |
![]() |
堂本光一
ジャニーズ・エンタテイメント 2009-07-29 おすすめ平均 |
今回の光一ソロは、この前の剛ソロの3倍近い売上になるわけですか。
同じキンキでも相当の差ですね。楽曲受けの違いかな?
剛が3種売りしても15万は苦しいかな・・・今なら10万行くかどうかでしょう。
それに楽曲スタイルがそもそも違いますからね。
光一の方がまだライトを掴みやすい気がしますが、剛の曲は難しいというイメージがあります。
そうですね~
スタイル的に光一のが万人受けしそう。
剛ソロはアイドルとはかけ離れてるし、色んな事をやりすぎじゃないか~って印象があります。
でも昔は明らかに剛のが人気あったんですけどね。
でも光一さんもDeepと比べると大分勢いが落ちてますね。やはり3年は長すぎたのではないでしょうか。シングル発売やソロコンも決まったのに雑誌のインタでは「本当はやる気なかった」発言を繰り返してますし・・・いい加減自分からやる気出さないとまずいでしょう。スタッフに去年言われて「え~」って言って何度も催促されてやっと(シングル)・・って経緯みたいですからね。
光一さんは、アニメ主題歌でプロモの露出もあった前回と違い、今回はノンタイアップだし、まだ一度も地上波で披露していないので、勢いダウンは仕方ない部分もあるのでしょうね。
Deepはタイアップありです。
前回より歌番組もあまり出ませんし。
このシングルはスタッフから話があったのはキンキコンの真っ最中。
そろそろSHOCKの準備も始まるかどうかの頃だったかも。
脚本、演出、音楽も関わってる舞台ですからね。
時期的に、え~?だったのでは?
背中を押されて、期待されての感覚が好きとのこと。
今の自分の全力で取り組むそうです。なによりもファンとの一体感を大切にしたライブにしたいそうです。
エンドリ×2名義で10万行くぐらい?
エンドリ×2のときの剛が良かった、、、
まあキンキが一番じゃねえの?