オリコンシングルデイリーチャート火曜付では新譜が登場。
初日のデイリーチャートでは、4人組ロックバンド・School food punishmentの「future nova/after laughter」がなんと6位にランクイン。デビュー以来初の週間トップ10入りを成し遂げる可能性が出てきている。
School food punishmentは、ギター&ボーカルの内村友美を中心とした4人組のロックバンド。2004年の結成以降地道に活動を続け、2008~2009年にかけてその活躍が大きくクローズアップされるようになった。昨年5月にシングル「futuristic imagination」でデビューして以降、同作を含む4枚のシングルをリリースしている。これまでのシングルの最高位は、前作「light prayer」で記録した31位で、初動売上は3000枚前後だった。
5作目のシングルとなる今作は、4月発売のアルバム「amp-reflection」にも収録される予定となっている。先行シングルというただでさえ不利な状況の中、初日からデイリー6位に入り、前作までを大幅に上回る動向となった。これにより、次週発表の週間チャートでは、グループ最高位を更新するだけでなく、初の週間トップ10入りを成し遂げる可能性が出てきた。
今作には、アニメ映画「東のエデン 劇場版II Paradise Lost」のOPテーマとEDテーマが収録されている。今作を含めたシングル5作中、3作が「東のエデン」タイアップとなっており、同アニメ及び映画のファンからの支持を継続的に得ながら、さらなるファン層を獲得してきているようだ。
明日以降もこの好調が続くかどうか、見守っていきたいところだ。
関連記事
・10/03/09(火)付デイリーチャート速報:遊助が3万枚台前半で1位発進、「時かけ」いきものがかりが初日3位
future nova/after laughter(初回生産限定盤)(DVD付) | |
![]() |
内村友美 school food punishment
ERJ 2010-03-10 おすすめ平均 |
インディーズから蓮尾氏を中心とした独特の音楽性に惹かれて聴かせてもらってますが、
メジャーから1年でここまで売れてくるとは驚きです。たとえ今週が低水準だったとしても。
アニメタイアップに頼った部分があるので、これをきっかけにアルバムもそれなりに売れて
アニメファン以外からの固定ファンが増えてくれればいいですね。
メジャー1st album、楽しみにしています。
school food punishmentファンとしてこれはびっくりしました…!
要因はDVD付きに収録されている「light prayer」のPVなのかな…。東のエデンのスタッフによるフルCGの映像ですごく凝っているんですが、Youtubeとかでは低画質のものが見れなかったので、高画質のPVが見れるこのシングルを買って見てみたい、というのも理由にあったのかなーと思います。
何にせよこれは週間トップ10入りに期待したいですね。
上記の私のコメントで訂正です。
×「低画質のものが」
○「低画質のものしか」
失礼いたしました。
順位は前作よりも上昇してますが、累計は大して変わりなさそうですね。
それほど今週のチャートはレベルが低いということですね。