今週のオリコンアルバムデイリーチャートでは、下位から連日上昇を続ける注目作が存在する。
それは、最新のデイリーチャートで5位にランクインしている植村花菜「わたしのかけらたち」。初日のデイリーチャートでは19位だったが、翌日以降右肩上がりに順位を上げてきている。
植村花菜は、兵庫県出身の女性シンガーソングライター。2005年にシングル「大切な人」でメジャーデビューした。現在までにインディーズ作品を含めて10枚のシングル、5枚のアルバム(ミニアルバム含む)をリリースしている。過去には有名ゲームタイトルの「テイルズ」シリーズ作品の主題歌を歌ったこともある。
今作は6曲入りのミニアルバム。そのうち、6曲目に収録されている「トイレの神様」が発売前から大きな話題となっていた。
その話題性は民放各局の情報番組でも取り上げられた。3月5日には「めざましテレビ」など3番組が、今回の「トイレの神様」を「涙なしでは聴くことができない曲」「第2の千の風になって」などと形容し、大きく取り上げていた。また、11日にも「めざましテレビ」が「見たもんSHOW」のコーナーで同楽曲をPV付きで紹介した。
今回のアルバムは、こうした発売前の評価やメディアでの特集の効果により、デイリーチャートで初登場以降に右肩上がりで順位を伸ばしてきている。初日は19位だったが、翌日以降15位→10位と上昇し、昨日発表されたチャートではなんと5位にランクアップ。今後さらに順位を上げる可能性も囁かれ始めた。
今年でメジャーデビューから5年目を迎える。果たして今年が「開花の年」となるのだろうか。植村花菜の今後の推移に注目だ。
植村花菜のデイリー推移
火19→水15→木10→金5
関連記事
・10/03/12(金)付デイリーチャート速報:1位・遊助の10万枚割れほぼ確実に…7位まで前日と変動なし
ベストナンバー
・「大切な人」(2005年度第75位)
わたしのかけらたち (DVD付) | |
![]() |
植村花菜
キングレコード 2010-03-10 おすすめ平均 |
トイレの神様
歌詞が安っぽいといというか素人っぽくてイラッとする。
彼女は光と影で知りました。 なかなか売り上げが伸びないなぁ、めっちゃいい曲やのに…。とずっと思っていたのでこの結果は嬉しいです。
これを期に植村花菜さん自身も認められて欲しいです。
植村花菜がこんなにメジャーになるとは…。
僕も「光と影」を聴いてファンになりました。大阪に住んでいるので、ラジオでは比較的よく聴いていました。個人的には「ありがと。」という曲もオススメです。
テイルズの主題歌のオファーを出す人は先見の目があるのでしょうか(笑)
彼女はキングレコードなのでビーイングやavexとは関係ありませんし。
悪い曲ではないんですが、植村花菜さんもっといい曲あると思うんですよね…。
知名度アップのきっかけになってくれれば嬉しいですが、売り方間違えると一発屋で終わってしまいかねないので注意してほしいです。
(彼女の場合、レコード会社より事務所の売り方で心配されているようなので)
曲数は多いですが、この価格ならシングルでも勝負できたと思います。
日本的な(昔ながらの)家族に飢えていると受け入れやすい曲なのは確かですよね。
ただ、これで一発屋フラグがたったような気がして心配してます。
キングレコードもここまで投資した分を取り戻そうとするでしょうし。
この間トイレの神様を初めて聴いたんですが、中々良い曲だと思いました。
これを期に徐々に売れていって欲しいです。
植村花菜さんは『大切な人』から好きでした。
これで知名度UPは嬉しいのですが…。
この曲よりもやっぱりメジャー初期の曲のほうが個人的には好きなんだなぁ(^o^;