オリコンシングルデイリーチャート火曜付では新譜が登場。「らき☆すた」OPが上位からやや離れたと思えば、またアニメイト効果による上乗せが予想を難しくする2作品がデイリーチャートを盛り上げている。
アニメ「怪物王女」主題歌であるALI PROJECT「跪いて足をお嘗め」がデイリー6位スタート、さらにはアニメ「ぼくらの」OP・EDが収録された石川智晶「アンインストール」がデイリー11位とそれぞれ絶好調だ。
アリプロは前作から僅か3週間という短いインターバルでのシングルリリースとなっている。前作「暗黒天国」はベスト盤リリース後初のシングルだったが、タイアップとなっていたアニメ「かみちゃまかりん」の人気が前作までのタイアップアニメに比べて劣ったことなどから初動が減退、1万枚を割れて9636枚と大苦戦を強いられた。さらに同発の「らき☆すた」OP「もってけ!セーラーふく」やKOTOKO「ハヤテのごとく!」に話題を持っていかれた感も否めなかった。
今作では初日からデイリー6位スタートと絶好調だ。しかし前作の減退からそう簡単に初動が回復するとも考えにくく、アニメイト効果を考えても明日以降上位を守りきれなければ週間では10位前後で落ち着いてしまう可能性があるだろう。明日以降の推移が鍵を握っているはずだ。
11位に初登場した石川智晶は、アニメイト限定発売だった前作「涙」の初動593枚を超えることが初日にして確定したのは言うまでもない。アニメの話題性や、発売前認知度など多くの面でアリプロよりも優位であるとの見方が多かったが、初日は地力の差がそのまま順位に現れたという感じだろう。
ニコニコ動画での盛り上がり方を見ている限りでは、「アリプロとの比較」を考えるのならばこちらのほうに分がありそうにも感じられる。しかしアリプロにはある程度の固定ファンが存在するものの、See-Sawからソロになった石川の知名度はまだアリプロに比べてはるかに劣っているのは間違いない。
アニメイト効果により両者に対して週間トップ10入りの可能性を語ることが出来るが、売上面では下位のチャートレベルが低い状況が続いておりどう転ぶかは未知数である。週間での結果がどうなるのか、今後の推移と共に注目していきたいところだ。
関連記事
・ニコニコ動画(γ)投稿数とアニソンのオリコン初動売上の関係
・「konozama砲」…Amazon売上はオリコンデイリー加算対象?
(「記事中に使われているkonozama砲って何?」と思った方はこちらをお読みください。)
・ 水樹奈々がオリコン2位になった理由の「アニメイト効果」って何?
(「記事中に使われているアニメイト効果って何?」と思った方はこちらをお読みください。)
跪いて足をお嘗め | |
![]() | ALI PROJECT 宝野アリカ 片倉三起也 オンザラン 2007-06-13 売り上げランキング : 14 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
アンインストール | |
![]() | 石川智晶 西田マサラ ビクターエンタテインメント 2007-06-13 売り上げランキング : 12 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |