1月26日(土曜日)付の「レコード会社直営」調べ・着うたデイリーチャートをダイジェスト形式でまとめていきます。
「着うた」ダウンロードランキングは「レコード会社直営」調べによるものです。正式な結果を必ず以下のリンクよりご確認ください。
http://recochoku.jp/recochoku_ranking/uta.html
・1位~10位
(カッコ内は前日の順位)
赤…10ランク以上ダウン
黄…10ランク以上アップ
ピンク…さきどり
1位(*1)…青山テルマ feat.SoulJa 「そばにいるね」
前日のデイリー首位をキープ。CDシングルでも青山テルマはデイリー首位を獲得しており、こちらとiTMSなどPC配信を含めて現在3冠状態となっている。
2位(*2)…ケツメイシ 「出会いのかけら」
前日のデイリー2位をキープ。シングルではRADWIMPSに敗れているが、こちらはCD発売前から既に好調だった。
3位(*3)…倖田來未 「anytime」
前日の3位をキープ。配信なら、CDがいくら限定盤であろうとトラック単位なので関係ないと言えるだろうか?
4位(*4)…melody 「遙花~はるか~」
TBS系ドラマ「だいすき!!」 主題歌で、CDシングルは2月13日発売予定。前日のデイリー4位をキープしている。
5位(*5)…青山テルマ 「ここにいるよ feat.青山テルマ」
前日の5位をキープ。本日CDシングルもデイリートップ20内返り咲き。
6位(*6)…倖田來未 「甘い罠」
前日の6位をキープ。倖田來未がMステで歌ったのはこちらである。
7位(*9)…コブクロ 「WHITE DAYS」
映画「銀色のシーズン」主題歌で、アルバム「5296」に収録されている。
前日の9位から2ランクアップした。
8位(*7)…宇多田ヒカル 「HEART STATION」
前日の7位から1ランクダウン。CDシングルは2月20日発売予定であり、1か月前からの先行配信となっている。
9位(11)…コブクロ 「蕾」
前日の11位から2ランクアップ。
10位(*8)…YUI 「namidairo」
前日の8位から2ランクダウン。ドラマ「4姉妹探偵団」の主題歌となっており、CDシングルは2月27日発売予定。
着うたの場合は、ドラマ効果も即日出て早めに収束するのだろうか。
・11位以下拾い読み
11位…MATCHY with QUESTION? 「目覚めろ!野性」
前日の10位から1ランクダウン。CDシングルよりは幾分か順位が低めである。
13位…GReeeeN 「BE FREE」
22位…GReeeeN 「涙空」
着うた激強のイメージがあるGReeeeNだが意外と低い位置である。ただそれも、配信開始日がいつだったかを考えれば納得どころか高めとも言える。
18位…大橋卓弥 「はじまりの歌」
「ユーキャン」CMソング。CDシングルは2月6日発売であり、それに向けてじわじわと上昇かというところ。前日の23位から5ランクアップ。
21位…菅野祐悟 「sequrity police」
前日の58位から37ランクアップ。ドラマ「SP」の劇中で使用されており、最終回効果で上昇を果たしている。
45位…ザ・ルーズドッグス 「ONE DAY」
アニメ「メジャー」4th SeasonのEDテーマ。3月5日発売のシングルからのさきどりとなっている。
関連記事
・08/01/25(金)付オリコン週間暫定順位:今週1位、東方神起は今どこへ
・08/01/24(木)付オリコン週間暫定順位:ALI PROJECT、暫定10位に浮上!
・08/01/23(水)付オリコン週間暫定順位:青山テルマ、前日から指数増!
・08/01/22(火)付オリコン週間暫定順位:RAD、倖田來未を5000枚リード!
・08/01/25(金)付デイリーチャート速報:青山テルマ2位、ケツメイシを逆転!
・08/01/24(木)付デイリーチャート速報:移り変わる上位、テルマが3位に!
・08/01/23(水)付デイリーチャート速報:RAD連勝、マッチが3位浮上!
・08/01/22(火)付デイリーチャート速報:大波乱、RADWIMPSが初日首位!
・08/01/21(月)付デイリーチャート速報:上位20作の週間結果同時速報!
そばにいるね 青山テルマ feat.SoulJa | |
![]() | 青山テルマ feat.SoulJa 青山テルマ 童子-T UNIVERSAL J(P)(M) 2008-01-23 売り上げランキング : 67 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
時代の流れとして着うたも見逃せなくなってきているのは間違いないですね。
数年前はまさか携帯配信がこんなに流行るとは思ってませんでした。
オリコンの予想の参考にというのは、先取りなどあるからかもしれませんが、いつかシングルが「着うたとしてリリースされていたものがCD化」などと言われる時代がくるのでしょうか…
着うたいらない
CDだけで十分だから
着うたデイリーチャートを始められるのですか。いい試みだと思います。
ただお忙しい中、ちょっといろんな方向に手を出しすぎていないかと思いますが…あまり無理しない程度に頑張ってください。
着うたランキングを載せる必要あるんでしょうか…
管理人さん気を悪くしたらすいません
着うたはアルバムなら10数曲、シングルなら3曲ほどの作品の曲と曲と流れを全く無視したもの。著しく音質のわるいもの。そして何より曲の一部分でしかない。
美術品でいうなら、モナリザを遠くからながめて、ぼやけたまま目だけをみて美しい…とか言ってるわけですね。
それは芸術としての価値を示さないのは言うまでもない。
配信業界の台頭は目覚ましいものがあると思いますが、それでもCDで音楽を聴くという文化はレコードの時と違ってなくならないでしょう。
>もしかするといつかは取って代わる日が来るのかもしれない
と書かれていますが、私はこんなことにはならないと思っています。
いつも楽しく見させて頂いています。気になったのでコメントさせてください。
今着うたに目を向けるのも確かにいいですが、着うたがシングルにとって代わる日は個人的には来ないと思います。
CDと着うたは別媒体ですし、使っている層も全然違うはずです。若者には確かに着うたはブームですが、年配層はまったくといっていいほど手を出していないのでは?
それに私個人の意見ですが、着うたデイリーを更新することで、少なくともここでのCDチャートへの注目が薄まって、無視される作品も多く出てくると思います。特に演歌など…
時間を圧迫するようならば週間だけでもいいと思います。先週みたいに多忙と書かれるようなことがあれば、無理がたたると思いますので…
オリコン以外のものに手を出すことに対しての違和感がありました。
管理人さんのオリコンに対する関心が薄れたのかな…などと、ちょっと複雑な思いです。
できればオリコンだけで一本化してください。