今週のオリコン週間シングルチャート速報が発表され、嵐の新曲「Lφve Rainbow」が初登場1位を獲得したことが分かった。
初動売上は52.9万枚で、前作「To be free」から10万枚以上伸ばしてきた。その前作の累積売上を初動だけで上回り、年間ランキングで暫定5位に登場した。
嵐の売上推移比較
嵐の今作は、フジテレビ系で放映中のドラマ「夏の恋は虹色に輝く」の主題歌としてOA中の表題曲を収録したシングル。初回限定盤と通常盤の2種類がリリースされ、初回限定盤にはDVDが付属している。
今作では、前作「To be free」からのリリース形態の増加や月9タイアップの効果による、売上の変化に注目が集まった。今作は初日の売上で前作に比べて5万枚以上高い数字をつけ、その後も日曜付までずっと前作の数字を上回る推移を続けた。また、前作の初動売上を3日で超え、日曜付では前作の累積売上も突破した。
初動売上は2作ぶりに50万枚を突破し、52.9万枚を記録。この初動だけで年間ランキングの暫定5位に登場した。これにより、年間ランキングの6位までに、嵐の作品が4作ランクインする構図となった。10月にも新曲のリリースが予定されていることから、年間ランキングのトップ10の半分が嵐の作品となる可能性が大きいようだ。
シングル年間ランキング (暫定)
1位…嵐 「Troublemaker」
2位…嵐 「Monster」
3位…AKB48 「ポニーテールとシュシュ」
4位…AKB48 「ヘビーローテーション」
5位…嵐 「Lφve Rainbow」
6位…嵐 「To be free」
7位…KAT-TUN 「Love yourself ~君が嫌いな君が好き~」
8位…AKB48 「桜の栞」
関連記事
・その他、10/09/20付オリコン週間シングルチャートを詳細分析!
・10/09/13(月)付デイリーチャート速報:嵐が7日連続1位をキープ 氷川きよしが31位から2位へ浮上!
関連サイト
・嵐、月9主題歌で21作連続首位 今年3作目のシングル初週50万枚超え (From ORICON STYLE)
Love Rainbow 【初回限定盤】 (CD+DVD) | |
![]() |
furaha 嵐
ジェイ・ストーム 2010-09-08 おすすめ平均 |
嵐多いなぁ(笑)
これだけリリースされると批判もされるかもしれませんが、ファンなので嬉しくもありますね。
今はアイドルは戦国時代ですね。
嵐の売り上げは凄いですね~。大したもんです。
しかしアイドル戦国時代というのは女性アイドルだけだと解釈しております。男性アイドルはジャニーズ事務所の独占状態ですから。
ジャニーズ以外の男性アイドルももっと見てみたいものです。まぁそれが中々出来ない現状が続いてますからね。
正直ジャニーズばかりの男性アイドルはつまらなく思います。他の男性アイドル達もいつか表舞台に出られるようになる事を願うばかりです
うーん、ここまで偏った年間ランキングはやはり異常に感じられます。
CD購買意欲をそそらせるのは一部の「アイドル」のみで、実力のある「アーティスト」や「歌手」が評価されないのは寂しいことですね。
普通に考えてセールスが期待が出来る今後の作品は、AKBの10月新曲、EXILEの映画タイアップ新曲ぐらいしか思いつかないんですね。うーん・・・。
タイアップが多いのは売れてるアイドルの理想の形なんでしょうね。
まあ、嵐の場合あまり売れていない時代でもタイアップは多かったようですが。
で、タイアップが多ければ、当たり前の話だけどリリースペースも速いわけで・・。
今後、嵐が主役をするドラマや映画の主題歌をすべて嵐が歌うと仮定すると、
・10月発売の二宮映画主題歌(これは決定)
・10月期の二宮ドラマ主題歌
・来年公開予定の櫻井映画主題歌
・来年公開予定の二宮映画主題歌(これは多分ないと思うけれど)
と、まだまだリリースがバンバン続きそうな予感。
いいですね!