オリコンシングルデイリーチャート火曜付では新譜が登場。春に注目を集めたアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」より、ラジオ「涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部」OPの平野綾・茅原実里・後藤邑子「最強パレパレード」がオリコンデイリー14位スタートと好調な出だしとなった。
14位という順位は、5月に同名義で発売されたアニメ本編のEDである「ハレ晴レユカイ」がマークしたデイリー初登場15位を上回るスタート。今週は首位争いこそハイレベルなものとなっていますが、5~20位は先週並みかやや上回るくらいの売り上げレベルと見られる。そのため今回の「最強パレパレード」は「ハレ晴レユカイ」の時よりも落ち着いた勢いでのスタートとなったと見るのが妥当な線だろう。
アニメの放送が終わってから既に相当な時間が経過していますが、既にリリースが始まっているDVDは各巻共に売り上げが好調。そのDVDの発売によって「ハルヒ」に関する注目度は大きく落ちることなくキープされているのだろう。今作はラジオ「涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部」のOPとしてのリリースで、アニメのOPやEDよりも初動が落ちるのは明らかなため、前作を越える初動は最初から期待してはならない。今作で注目すべき点は、アニメイト効果※によりトップ10内に食い込めるかどうかと、前作初動にどこまで追随できるかの2点となる。
12月6日に「鶴屋さん」と「朝倉涼子」2作のキャラクターソングが、来年1月24日には「キョンの妹」「喜緑江美里」のキャラソンが発売される。
・「キョンの妹」詳細→http://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4054967/
・「喜緑江美里」詳細→http://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4054968/
それらキャラソン発売の前に、未だに大きな人気度が継続しているということを見せ付けられるのだろうか。「最強パレパレード」の今後のデイリー推移に要注目だ。
最新の関連記事
・「涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部」OP、オリコン上位進出なるか?
過去の関連記事
・「涼宮ハルヒの憂鬱」OPはデイリー13位スタート!
・話題の「涼宮ハルヒの憂鬱」EDはオリコンデイリー15位スタート!
・「涼宮ハルヒの詰合」、ハルヒ関連最高のデイリー9位スタート!
※アニメイト効果
オリコンシングルデイリーチャートには反映されず週間チャートにのみ反映される集計協力店の売り上げによる週間チャートでの上乗せ効果。アニメ関連作品にこの傾向が見られることから、大手専門店「アニメイト」の名前を取って「アニメイト効果」と呼ばれている。
デイリーチャートで低い順位でも、この上乗せによって週間ではデイリーの時の順位に比べて上位に初登場することがある。例:
Aice5「Believe My Love/友情物語」(2006.5)
火21→水21→木24→金33→土26→日32
⇒デイリー最高位は21位にもかかわらず週間7位
ラジオ「涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部OP主題歌 最強パレパレード | |
![]() | 平野綾(涼宮ハルヒ)/茅原実里(長門有希)/後藤邑子(朝比奈みくる) ランティス 2006-11-22 売り上げランキング : 60 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() |
でも今回のCDはあまり初動が下がらないと思います。
DVDチャートでもハルヒが1位なのでだいたい
この前のDVDの売り上げ3.4万枚ぐらいは売れると思います。
EDのCDも10万枚くらい売り上げているので
もしかしたら5万枚くらい売れるかもしれません。