オリコンシングルチャート速報によると、NANA starring MIKA NAKASIMA「一色」が週間5位に入ることが分かった。初動は3.3万枚で、前作「GLAMOUROUS SKY」が記録した12.0万枚から大きく落とす不振となった。
・5位は、NANA starring MIKA NAKASHIMAの「一色」(初登場赤丸付、3.3万枚)。2作連続TOP5入り。
前作も映画公開前のリリースだったこともあり、発売前の条件はほぼ同じ。しかし、今回は映画自体がそれほど話題になっていないように思える。中島美嘉の今作の不振は、元々自身の楽曲の売り上げが低迷し始めているのに加え、タイアップ力の低下によるものが大きいと言える。初動3.3万枚は、アルバムを控えているとは言えやや寂しい結果だ。
ではNANAタイアップがない今の中島美嘉はどの程度の売り上げなのか。
実は7月の「MY SUGAR CAT」はオリコントップ10落ちで初登場13位。初動は1.3万枚でしかない。意外にも大きく落ち込んでいるのだ。6月の「ALL HANDS TOGETHER」も、初登場8位・初動1.8万枚と、以前のアルバムの売れ行きやNANAとしての前作の売り上げと比較すると落ち込みがひどいように思える。
ロック調の楽曲を披露した中島美嘉は多くの人々から好評価を得ていた。売れたからと言って同じような楽曲を連発しない姿勢も評価できると言っても、売り上げの落ち込み方には不安を感じざるを得ない。中島美嘉がこれだと、今週リリースの伊藤由奈の売り上げにはさらに不安を感じてしまう。
再びNANAタイアップがなくなる次のシングルでの中島美嘉の挽回には、大いに期待したいところだ。
(最終更新 12:41)
一色 [Maxi] | |
![]() | NANA starring MIKA NAKASHIMA AI YAZAWA TAKURO ソニーミュージックエンタテインメント 2006-11-29 売り上げランキング : 512 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
映画が始まれば、同じ下げ幅でロングヒットはするかも
でもミニアルバムあるから無理かな?
叩かれるべきはアルバムが売れなかった時だと思う
その可能性も高そうだけど
アルバムの先行とは言え半減以下では寂しいですね。
それでもアルバムの方が売れるのなら何とか繋ぎ止まりそうですが。
伊藤の売り上げでタイアップ力はある程度把握できそうですね。
最初の映画の時は「ついに映画化」とか煽りも凄かったし、
トリビュートアルバムも結構売れてました。
それに比べると今のNANAには勢いがない気がしますよ。
アルバムは中島美嘉のファンの購買力がありますから(もともと中島はアルバム型)、
タイアップがどれほど作用してるかは伊藤由奈の売上で分かるかと思います。