オリコン週間シングルチャート速報が先ほど発表され、宇多田ヒカル「Flavor Of Life」が週間1位を獲得したことが分かった。宇多田はこれで2週連続の首位獲得となり、累積売上も約40万枚となった。
宇多田ヒカルの今週の指数推移 | ||||||||||||||||||||||
|
今週3/19付のシングルランキングは、週間で14.0万枚を売り上げた宇多田ヒカルの18枚目のシングル「Flavor Of Life」が、初登場の先週3/12付に続き1位を獲得。
また、同作の売上は2週目で早くも40万枚を突破(累積41.1万枚)。今年発売のシングルでは初で、自身としても03年1月の「COLORS」(累積89.4万枚)以来、4年2ヶ月ぶりのシングル40万枚突破となった。
宇多田ヒカルは補正のかからない指数計の数字だけでも週間首位を十分獲得できる状況であり、圧勝や独走という言葉が非常によく似合う展開となった。2位候補筆頭のYUIは日曜付のデイリーで4位に転落しており、安定力の点でも新譜とは違うということを見せ付けた形だろう。
当ブログでは水曜付、つまり新譜が発売されて2日目で宇多田の「当確」を出していた。
また、集計日の最後となった日曜付では前日より指数をUPさせる好調ぶりで、来週以降の売上推移にも大きな期待を寄せることが出来るだろう。暫定年間首位をひた走る秋川雅史「千の風になって」とはまだ20万枚以上の差があるが、今後この差がどこまで縮まっていくのかにも期待したい。
また、今週の指数計算はどうやら誤差が5000枚前後となるようで、非常に精度の高い計算が出来たようであるため、非常にホッとしている次第である。
関連記事
・宇多田は初日から独走態勢だった!YUIとゆずの勝機は?
・宇多田ヒカル、2週目も売上10万枚突破がほぼ確実に!
Flavor Of Life | |
![]() | 宇多田ヒカル Alexis Smith 冨田謙 東芝EMI 2007-02-28 売り上げランキング : 8 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
このまま行けば年間上位も狙えるかもしれませんね。今年の年間首位は恐らく『千の風になって』になりそうですし、首位は無理でしょうけど。現時点の累計売上41.1万枚でこのまま売上ストップしても年間チャートだと12位くらいでしょうか?『光』と同じような推移をして、売上が一緒になったとしても近年のチャートだと大体年間五位あたりに附けそうですね。
昨日も書いたので同じことの繰り返しになるが…
宇多田は「光」以上の推移を辿らないと年間首位は取れない
かなり高いハードルだが、今の宇多田ならそれを超えてくれそうな予感もする
もちろん、2,3週の間に逆転できるとは言わないが…
確か2002年間2位を取って85万枚の売上を記録した『traveling』も【初動27.7万枚】で【二週目14.7万枚】という推移をしてましたね。
まだわかりませんが、もしかしたら『光』『traveling』の方が推移は近いのではないでしょうか?よりも次週10万枚近いセールス。3/26日付の週間チャートで、2位あたりを記録すれば70~80万枚のセールスは行くでしょうね。
宇多田が40万枚も売る日がまた来るなどとは思っていませんでした。それだけ今回の新曲を待ちわびていた人が多いのでしょう。
「光」を軽く超えていくのならば確かに年間1位も夢ではないかもしれませんが、Xさんが言われているように41.1万枚でストップしてしまったとしても私的にはお腹いっぱいです。これでも前作比3倍ですので大確変ですしね…笑
どちらにしろ、秋川越えはハードルが高いのは間違いないですよ。
そう簡単に年間1位は難しそうですね。
YUIも決して悪いわけではなかっただけに、宇多田ヒカルの強さがより際立ってます。
来週50万枚に乗るでしょうか?自分は乗ってもおかしくないと思っていますが…