今週のオリコン週間シングルチャートでは、Avril Lavigne(アヴリル・ラヴィーン)「best damn thing (ベスト ダム シング)」が2位以下に差をつけて2週連続首位を獲得した。2週目の売上は12.1万枚となった。また今週は2位にNe-Yo(ニーヨ)「Because of you (ビコーズ オブ ユー)」がランクイン。こちらも初動7.6万枚となり前作比10倍以上となった。
そんな2作の洋楽盤から指数補正を考察したい。
アヴリル1週目・2週目の指数計→週間枚数への補正考察
1週目:111754点→223658枚 …2.00倍補正
2週目:*54145点→121076枚 …2.24倍補正
Ne-Yoの同補正考察
1週目:*38951点→*76083枚 …1.95倍補正3つの平均補正値→2.06倍補正
通常アルバムの週間枚数を予想する為には、指数計に大体1.65~1.67を掛ければよい。現に柴咲コウは指数計33423枚から週間56101枚であり、先の記事で当サイトが立てた最終初動予測とほとんどかわらない、つまり約1.67倍の補正でありアヴリルらの2倍という補正とは異なっている。
今回のNe-Yoの初動枚数でわかったことは、Ne-Yoに関しては輸入盤が本日発売であり、先週の売上に輸入盤は加算されていないということである。つまり、輸入盤の有無にかかわらず、洋楽盤の補正はおおよそ2.06倍であるということになるだろう。
予想しにくい洋楽盤の数値予想の目星がこの2週間で随分とはっきりしてきたことは間違いない。もちろん全ての作品がこのとおりに行くとは限らないので、洋楽盤が登場するたびに引き続き注意しなくてはいけないだろう。
5/7付ウィークリーアルバムランキング1位は、アヴリル・ラヴィーンの3rdアルバム『ベスト・ダム・シング』(赤丸付、累積34.5万枚)。
2位は、Ne-Yo(ニーヨ)の2ndアルバム『ビコーズ・オブ・ユー』(初登場赤丸付、7.6万枚)。
関連記事
・洋楽輸入盤補正は通常の1.2倍…アヴリル初動20万枚突破!
Best Damn Thing | |
![]() | Avril Lavigne Arista 2007-04-17 売り上げランキング : 12 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
初めまして。いつも指数の記事を読ませていただいてます。
ちょっと訂正ですが、アヴリルの週間売上は11.8万枚ではなく、12.1万枚ですよ。しかし、すごいですね。2週目でも10万を軽く突破するなんて。ファンとしては嬉しいです。
それでは、また遊びに来ます。
■子猫さん
ご指摘ありがとうございます。
該当箇所の修正と正確な数字を使っての数値調整を行いました。
アヴリルの人気は1st以来衰えを見せませんね。若々しさも感じられますし、まだまだこれからも伸びることができる存在でしょう。
またどうぞよろしくお願いします。
いつも的確な分析を読ませてもらってます。ありがとうございます。
アブリルとNe-Yoの補正についての分析、とても興味深く読ませてもらいました。
Ne-Yoの輸入盤は本日発売、との記述でしたが、国内盤発売時に輸入盤(ヨーロッパ盤)はHMVなどで販売されていたかと思います。
輸入盤の発売日は入荷の事情などによっても変わってくるので把握は難しいと思います。揚げ足を取るつもりではないので、失礼でしたらすみません。