オリコンアルバムデイリーチャート水曜付では、シングル・アルバム通じて初の週間1位を狙ういきものがかり 「ライフアルバム」が、2日目にしてm-floを逆転してデイリー首位を獲得した。
アルバムチャートでは現在暫定1位のm-floを、2位のいきものがかりが2500枚差で追走している。シングルチャートと同じく、こちらも激戦の様相となりそうだ。
m-flo vs いきものがかり、最新の売上対決構図
(m-floは前作の推移に、いきものがかりは過去シングルの平均値に基づく)
首位争いの構図はやはり初日首位に立ったm-floが有利である。m-floは、前作の時の3日目で中島美嘉にかわされて4位に転落した際に一度指数が見えなくなっているが、その当時の中島の指数7335にかなり近い数字が出ていないと、アルバムの通常補正係数の1.65に合わない。そのため、明日の指数予測もその時の推移を考慮して上のような高い水準が記されている。
一方のいきものがかりは週末の粘りがすべてのものを言いそうだ。シングルのように週末に上げれば、上のグラフのようにm-floを抜くことができるだろう。ただシングルの推移から予測した推移であり、精度が相当に落ちることを予め考慮すれば、金曜日あるいは土曜日までm-floをデイリーで上回り続けることが勝利への条件といえる。いきものがかりは明日失速するようなことがあると週間首位は厳しくなるはずだ。
数字的にはアルバムもシングル同様の激戦になってもおかしくはない。果たしてこの後どのような展開が待ち受けているのだろうか。
関連記事
・ポルノはキープ、氷川は増加…大激戦の首位争いはどちらが勝利する?
ライフ アルバム | |
![]() | いきものがかり 西川進 中村太知 エピックレコードジャパン 2008-02-13 売り上げランキング : 12 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
いきものがかりは金曜日にめざましで紹介、土曜深夜にJAPAN COUNTDOWNにゲストです。
それに対してm-floはテレビへの露出が少ないので、初日のリードを守り切れるかどうか。
あと両者とも火→水で指数がほぼ同じなのは月曜が祝日の影響で地方ではフラゲ日に店頭に行き渡ってなかったのではないかと個人的に思っています。
いきものがかりは今朝めざましテレビで宣伝されていました。
効果出ますかね?